[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板用)Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
169: 2024/04/21(日)02:16:48.54 ID:tDKotfiI(1) AAS
7月21日?7月23日09時23壺
壷がIDコロコロしながら壺ムーブしてる奴ってガチで酷評されてるからスポンサーつくとかじゃなくて
376: 2024/05/10(金)01:12:17.54 ID:4EEmkpAH(1) AAS
糖尿病薬の主力ではないが
その動画だけ再生数多いのですぐに見つかるだろう
なんらかの持病(てんかんとか)を暴いてもらえますか
東スポの記事になってはないな
469: ころころ 2024/05/29(水)18:40:49.54 ID:lusgReBj(2/3) AAS
ただ心臓疾患があって葛根湯を飲んだら動悸が激しくなった感じなので
飲むのはやめた
でも動悸もウツのせいだった可能性あり
509: 2024/06/06(木)13:59:35.54 ID:reNRqkFe(7/15) AAS
亜鉛剤はあるけど、鉄剤もあるでしょう
鉄分はビタミンB類が無いと意味ないので、どのくらいが理想的なカクテルになるのだろうかね

亜鉛剤を飲んでいる女の人と長いこと仕事したことあるけど、躁みたいに現金でお喋りな人だったわね
そういった抗うつ作用もあるのだろうかね

ただ便が黒くなるとか訊いたことがあるが、ということは水溶性なり脂溶性であっても体内に貯蔵されにくいので健康被害は少ないと言えるわね
533
(1): 2024/06/07(金)16:42:22.54 ID:0Ljgt4X1(7/46) AAS
>>532
ツムラ加味帰脾湯エキス顆粒(医療用)

3. 組成・性状
3.1 組成

販売名ツムラ加味帰脾湯エキス顆粒(医療用)
有効成分本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス5.0gを含有する。

日局オウギ 3.0g
日局サイコ 3.0g
日局サンソウニン 3.0g
日局ソウジュツ 3.0g
省18
568: 2024/06/07(金)20:18:54.54 ID:0Ljgt4X1(35/46) AAS
画像や表や資料の類は次かその次くらいまでには集まることだろう
今回は無しとする
569
(1): 2024/06/07(金)20:22:51.54 ID:0Ljgt4X1(36/46) AAS
>>559
> また、近年、漢方薬や和漢薬などに対する評価の見直しなされ利用される機会が非常に増えてきております

また、近年、漢方薬や和漢薬、生薬(ハーブ)などに対する評価の見直しがなされ利用される機会が非常に増えてきております
587
(1): 2024/06/07(金)23:59:08.54 ID:EiiTQCMs(1) AAS
>>533

地黄について調べてみたら副作用を起こしやすい生薬の代表にあるな

↓副作用を起こしやすい生薬
・甘草
「偽アルドステロン症」「低カリウム血症」「ミオパシー」
血圧があがる、むくみ、手足のしびれ、つっぱり感、こわばり、筋肉痛、手足に力が入りにくい、など
・麻黄
有効成分のエフェドリンによるドーピング反応陽性化、動悸、不眠、多汗、胃もたれ、食欲不振、みぞおちの痛み、下痢、尿の出にくさ、など
・附子
「アコニチン中毒」唇や舌のしびれ、手足の麻痺・しびれ感、吐気・嘔吐、動悸、脈がおかしい、のぼせ、熱感、発汗など
省12
788
(1): 2024/07/16(火)00:31:00.54 ID:i2Ea/Znu(1/3) AAS
>>778
>>783

Twitterリンク:isashinichi

いさ進一 衆議院議員
@isashinichi

ベンゾ系の睡眠薬、抗不安薬は、
日本では広く700万人に使われています。
その中で、薬をやめたくても
ひどい離脱症状でやめられない方々がいます。
厚労部会を開催し、被害者のお声、
省6
985
(1): 2024/07/29(月)14:55:10.54 ID:BdC1h3D2(2/7) AAS
隔離スレに帰りなさい>>984さん
ここは漢方薬を語るスレッドです
文句がありのなら経産省なり厚労省や総務省に文句を言ってください
987
(1): 2024/07/29(月)15:16:36.54 ID:sYOSJ3uK(2/4) AAS
>>985
漢方なんて飲まないほうがいい
FXなんてやらないほうがいい
こういう意見はあって然るべき
989
(1): 2024/07/29(月)15:34:43.54 ID:uxSGQNzL(1) AAS
うちの親戚にも居たな
精神病の患者の方なんだけどクソでかい家庭の医学の本とか買ってちょっとした症状ですぐ何病だ何を食べろ漢方飲めとか言い出していつしか自分を医学の専門家だと思い込み始めた婆さん
自分の診察で主治医に妄想を話してくるのを「医者との討論会」とか言っててさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s