[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板用)Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 2024/04/29(月)16:56:07.79 ID:23ZAqRC6(1) AAS
こんなんででふか?
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂してるというか
365(1): 2024/05/05(日)17:04:03.79 ID:S0dZajsZ(2/2) AAS
>>364
補中益気湯や十全大補湯や人参養栄湯なども不安障害に効くよ
補気剤とかの部類だと思う
気を補う薬だわ
十全大補湯、八味地黄丸にはストレス耐性や抗うつ作用も認められる
服用量に関してはサイコが間質性肺炎の可能性があるということになっているのと、カンゾウが偽アルドステロン症の原因若しくは要因となっているが、余程飲み過ぎない限り大丈夫だわ
> もう一つ教えて頂けますか?
> 桂枝加竜骨牡蛎湯...不安神経症対応
> 柴胡加竜骨牡蛎湯...強迫神経症対応
こういうのに関してはね、個々人の体質や薬剤との相性もあるし、そもそもそのような謳い文句として効能効果に掲載してあるというだけのことであって、
省7
435: 2024/05/15(水)23:47:27.79 ID:M3Mjc+VQ(2/2) AAS
>>432
タワケ
674(1): 2024/06/18(火)13:14:10.79 ID:d8Rt/gkW(1/2) AAS
テアニンのWikipediaコピペして偉そうにしてるKYは要らんけど>>672みたいな書き込みは有用
744: 2024/07/03(水)23:46:32.79 ID:jjQri9xh(1) AAS
「糖尿病専門医が絶対に飲まない」
外部リンク:president.jp
■液体の糖質は「ドカンと血糖値を上げる」
疲れ知らずで健康な体を保ちたいと考えたときに、絶対に
摂るべきではない食材の代表が「液体の糖質」です。
具体的には、液体に大量の糖質が溶けこんでいる清涼飲料水....
869: 2024/07/18(木)15:46:23.79 ID:dyVlLI8O(1) AAS
>>867
>>868
頭おかしい
898: 2024/07/20(土)18:12:52.79 ID:NVwHChN5(3/3) AAS
あ、両方からスルーできなかった
これで自作自演も「確定」だな
961: 2024/07/25(木)22:27:00.79 ID:uSHzUWb7(1/2) AAS
補中益気湯はイマイチだからな
966: 2024/07/26(金)00:36:14.79 ID:Vyr5XgR9(1) AAS
それは医師と患者の関係性が上手く築けてないだけのことだろ
コミュ障か
978: 2024/07/28(日)01:04:13.79 ID:sAwN6n5P(1) AAS
ID変わって即自演
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s