[過去ログ] 安楽な死・自殺の方法について語るスレ Part13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2024/05/04(土)09:21:52.60 ID:pHtRFzxo(1) AAS
買いたいです
売ってるところないですか
106: 2024/05/11(土)09:35:34.60 ID:urpnYcm+(1) AAS
ラボナは件数が少ないが成功率は高い
サイレースは件数が多いが失敗する
被搬送者の成功率を調べてる人がいた
188: 2024/05/15(水)22:19:13.60 ID:LAZ81KYB(1) AAS
イクイク
273: 2024/05/18(土)00:28:12.60 ID:2KV2DA7q(1) AAS
溺死は首吊りより苦しいんじゃないかなぁ
292: 2024/05/18(土)11:52:23.60 ID:FcaghT2K(3/3) AAS
エタノール注射した方が早いってのw
マウスの安楽死法としても推奨されてるし
307: 2024/05/18(土)20:13:32.60 ID:x7SSq5AW(3/4) AAS
>>306
髪の毛がウォッカ臭くなって大変だった。
結局のところ物理的な破壊じゃないと拒否反応や覚醒でムリやわ。
415: 2024/05/23(木)10:17:53.60 ID:EwkmeSu8(14/14) AAS
### 事例と研究
高濃度のH₂Sによる事故や研究では、このノックダウン現象が繰り返し確認されています。
- **事例1**: テキサス州オデッサの油田ポンプハウスで、H₂Sの高濃度により作業員が即座に意識を失い、その後死亡した事故が報告されています。この事故では、H₂Sの濃度が非常に高く、嗅覚麻痺とノックダウンが同時に発生したと考えられます [oai_citation:4,Hydrogen Sulfide (H2S) Exposure in the Oil and Gas Industry: Risks and Prevention](www.blacklinesafety.com/blog/hydrogen-sulfide-h2s-exposure-in-the-oil-and-gas-industry-risks-and-prevention) [oai_citation:5,Report: Texas Railroad Commission is failing to regulate deadly H2S 'sour' gas | TPR](www.tpr.org/news/2022-01-27/report-texas-railroad-commission-is-failing-to-regulate-deadly-h2s-sour-gas)。
- **研究**: 動物実験においても、H₂Sの急性毒性が確認されており、高濃度での曝露は速やかに意識を失わせることが示されています。例えば、ラットを用いた実験では、H₂S曝露後数秒以内に運動能力が消失し、続いて意識を失うことが確認されています。
### 予防策
H₂Sが発生する可能性のある場所では、以下の予防策が重要です。
- **個人用ガス検知器の使用**: 常にH₂Sの濃度を監視し、危険を早期に察知するために、個人用ガス検知器を装着します。
- **適切な換気**: 換気を十分に行い、H₂Sの濃度が上がらないようにします。
- **安全教育**: 作業員に対してH₂Sの危険性と適切な対応方法についての教育を徹底します。
ノックダウン現象は非常に危険であり、H₂Sに曝露されるリスクがある作業環境では厳重な対策が必要です。
418: 2024/05/23(木)13:49:19.60 ID:F+x5C3un(1) AAS
嘘だろ?…真島茂樹さん……
479: 2024/05/28(火)17:36:17.60 ID:vtFg4uaT(1/7) AAS
>>474
そうなんだよ!早くやめたい
498: 2024/05/28(火)18:58:48.60 ID:opdPDEKM(7/15) AAS
>>497
このグラフは、水素硫化物(H2S)の濃度と致死までの時間の関係を示しています。異なる種ごとの反応曲線が描かれており、それぞれの種が水素硫化物の濃度に対してどのように反応するかを示しています。
### グラフの読み取り方
- **横軸(X軸)**: 水素硫化物の濃度をppm(parts per million)で示しています。範囲は10 ppmから100,000 ppmまでです。
- **縦軸(Y軸)**: 致死に至るまでの時間を示しており、範囲は1秒から100,000分(約69日)までです。
### 種ごとの反応曲線
- **Human(人間)**: 二重点線の曲線で示されています。
- **Canary(カナリア)**: 実線で示されています。
- **Dog(犬)**: 長い破線で示されています。
- **Mouse(ネズミ)**: 点線で示されています。
省7
611: 2024/05/31(金)13:10:31.60 ID:o0sGUbrZ(1) AAS
長尾和宏の「痛くない死に方」
まぐまぐ大賞2022年受賞 殿堂入り
¥660/月(税込) 初月無料!
毎週 土曜日(年末年始を除く) 発行予定
創刊日: 2017年6月2日
昭和33(1958)年6月生まれ。
香川県出身。昭和59年東京医科大学卒業後、大阪大学第二内科に入局。
昭和61年より 大阪大学病院第二内科勤務。平成3年より市立芦屋病院内科勤務。
平成7年に、尼崎市に長尾クリニックを開業、外来と在宅医療を両立。
676: [!donguri] 2024/06/02(日)22:31:05.60 ID:XQhrCXWD(1) AAS
すっと自殺できる人がうらやましい
795: 2024/06/08(土)07:48:06.60 ID:WimmGOdF(1) AAS
こっから先は日本の衰退もどんどん加速します
他人に与える慈悲なんてものはどんどん消えてくだろう
965: 2024/06/17(月)13:50:20.60 ID:6Z2fjNvY(1/5) AAS
イクッ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s