[過去ログ] ●●○デパススレッドVer.194○●● (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
288: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
289: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
290: 06/21(金)23:52 ID:pHT08Hfz0(1) AAS
ありがとう!
291: 06/22(土)07:25 ID:b5gY2lXk0(1/17) AAS
デパス飲んで朝食を摂って濃い煎茶を飲んで今日も一日頑張るぞ
梅雨の季節に負けないようにエチゾラムが僕たちを支援してくれる
エチカムだろうがエチラームだろうが未だ飲めるだろうに
美味しいよ
先発品のデパスはホンワカした甘みだ
さて飲むか
292
(1): 06/22(土)10:45 ID:y1hhHUCY0(1/3) AAS
3連単毎日削除してくれよw
運営
293
(1): 06/22(土)11:00 ID:hn5IkDSc0(1) AAS
イフェクサーはどうなん?
294: 06/22(土)11:22 ID:b5gY2lXk0(2/17) AAS
>>292
ウフフ♪
295: 06/22(土)11:27 ID:b5gY2lXk0(3/17) AAS
>>293
流石に抗うつ薬はスレチだと思うよ
抗うつ薬と公精神病はスレチだわね
服用されている人もいるだろうけど、ああいった薬で寛解する人を今まで見たことが無いですからね
現状維持、若しくは悪化のどちらかです
時折、躁転する人もいますけど確率的には低いですし、薬剤はデパスをはじめ、全て個人との合う合わないがありますからね

イフェクサーですか
どういったあれだろうか
ちょっと今コーヒー飲んで休憩していたので研究してみようかな
個人輸入代行スレッドでもノルアドレナリン作動薬に関して少し補足的な事柄を書きたかったんだよなあ
省4
296
(1): 06/22(土)11:34 ID:b5gY2lXk0(4/17) AAS
AA省
297
(2): 06/22(土)11:35 ID:b5gY2lXk0(5/17) AAS
>>296
薬物動態
16.1 血中濃度
16.1.1 単回投与
健康成人男性に本剤を空腹時単回経口投与したとき、ベンラファキシン未変化体の血漿中濃度は投与6時間後に最高値に達した。
本剤の主代謝物であり薬理活性を有するO-脱メチルベンラファキシン(ODV)の血漿中濃度は投与8〜10時間後に最高値に達した。
未変化体の最高血漿中濃度(Cmax)及び血漿中濃度−時間曲線下面積(AUC0-∞)は用量比例性を示さなかった10)。

16.1.2 反復投与
健康成人男性に本剤を1日1回7日間反復経口投与したとき、未変化体及びODVのいずれも反復投与開始3日目には定常状態に到達した11)。

11.2 その他の副作用
省3
298
(1): 06/22(土)11:41 ID:b5gY2lXk0(6/17) AAS
>>297
ベンラファキシン - Wikipedia
外部リンク:w.wiki

有効性[編集]

ベンラファキシンはうつ病、全般性不安障害、社交不安障害、パニック障害、血管運動症状(英語版)に主に用いられる[13]。
低用量(150mg/日未満)ではセロトニン作動性神経にのみ作用するが、中等量(150mg/日以上 300mg/日以下)ではセロトニン作動系およびノルアドレナリン作動系にも作用する。
高用量(300mg/日超)ではドーパミン作動性伝達にも影響を与える[14]。

保険適応外使用として、デュロキセチンと同様に糖尿病性神経障害に使用されたり、偏頭痛予防に使用されることがある。しかし、ベンラファキシンが偏頭痛を引き起こすとの意見もある。
偏頭痛に対するベンラファキシンの有効性を評価した研究は有効性を示している[15]。
しかしながら、治療薬として承認されているプレガバリンやデュロキセチンのほうが望ましい。
299
(1): 06/22(土)11:41 ID:b5gY2lXk0(7/17) AAS
>>298
女性の更年期障害ならびに男性の前立腺癌のホルモン治療中における「ほてり」を低減する効果が発見されている[16][17]。

セロトニン作動性(英語版)とノルアドレナリン作動性(英語版)の両方に 作用するため、
ベンラファキシンは睡眠障害の一種であるナルコレプシー患者のカタプレキシー(筋肉の緊張消失)の軽減にも用いられる[18]。
いくつかの非盲検臨床試験および3つの二重盲検臨床試験で注意欠陥・多動性障害(ADHD)に対するベンラファキシンの有効性が示唆されている[19]。
また良好にデザインされた臨床試験によって心的外傷後ストレス障害(PTSD)への有効性が示されている[20]。
300
(1): 06/22(土)11:42 ID:b5gY2lXk0(8/17) AAS
>>299
作用機序[編集]

ベンラファキシンは通常セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)に分類されるが、
セロトニン・ノルアドレナリン・ドーパミン再取り込み阻害薬(英語版)(SNDRI)[59][60]とされる事もある。
気分に影響する主要な神経伝達物質の再取り込み蛋白質(英語版)を阻害して、シナプスに残る活性神経伝達物質を増加させる。
影響を受ける神経伝達物質はセロトニンとノルアドレナリンである。加えて高用量ではドーパミンの再取り込みを弱く阻害する[61]。
301
(1): 06/22(土)11:42 ID:b5gY2lXk0(9/17) AAS
>>300
ノルアドレナリン輸送体(英語版)がドーパミンをも輸送し、前頭葉ではドーパミンがノルアドレナリン再取り込みで不活性化されることが判っている。
前頭葉の大部分ではドーパミン輸送体が欠けており、ベンラファキシンがこの部分でドーパミンの神経伝達を増加させることができる[62][63]。

ベンラファキシンは間接的にオピオイド受容体(μ-、κ1-、κ3-、δ-サブタイプ)とα1アドレナリン受容体にも作用し、マウスにおいて疼痛閾値を上昇させる。
マウスに薬剤を腹腔内投与して疼痛をホットプレート鎮痛計で測定すると、ベンラファキシンとミルタザピンの両方で用量依存的にナロキソン可逆性抗侵害受容作用を示した。
このことはベンラファキシンが、麻薬が必要となる重度のうつ病の症例にも有効である可能性を示唆している[64]。
302
(1): 06/22(土)11:43 ID:b5gY2lXk0(10/17) AAS
>>301
化学[編集]

ベンラファキシンの化学構造は (R/S)-1-[2-(ジメチルアミノ)-1-(4-メトキシフェニル)エチル]シクロヘキサノール塩酸塩
または (±)-1-[a[a-(ジメチルアミノ)メチル]p-メトキシベンジル]シクロヘキサノール塩酸塩 であり、
実験式は C17H27NO2 である。白色から微灰色の結晶性粉末である。ベンラファキシンは構造的におよび薬理学的に非定型オピオイド鎮痛剤であるトラマドールと関係が近い。
また新規オピオイドのタペンタドール(英語版)とも類似する部分があるが、三環系抗うつ薬、SSRI、MAO阻害薬、RIMAといった既存の抗うつ薬との類似性はない[69]。
303
(1): 06/22(土)11:46 ID:b5gY2lXk0(11/17) AAS
>>297
> 精神神経系
> 傾眠(26.9%)、浮動性めまい(24.4%)、頭痛(19.3%)、不眠症(16.0%)

>>302
> ベンラファキシンは構造的におよび薬理学的に非定型オピオイド鎮痛剤であるトラマドールと関係が近い。
> また新規オピオイドのタペンタドール(英語版)とも類似する部分があるが、三環系抗うつ薬、SSRI、MAO阻害薬、RIMAといった既存の抗うつ薬との類似性はない[69]。
304
(1): 06/22(土)11:46 ID:b5gY2lXk0(12/17) AAS
>>303
ベンラファキシン:イフェクサー
外部リンク[html]:www.interq.or.jp

【その他】

吐き気、吐く、食欲不振、便秘、下痢、口の渇き
眠気、不眠、頭痛、めまい
イライラ感、怒りっぽい、落ち着かい、気分変調
目のまぶしさ・かすみ、発汗、味覚異常、ふるえ
頻脈、動悸、血圧上昇
尿が出にくい、頻尿
省3
305
(1): 06/22(土)11:47 ID:b5gY2lXk0(13/17) AAS
>>304
禁止ではありませんが、ほかにもセロトニン症候群のリスクを高める薬剤があります。
各種の抗うつ薬をはじめ、気分安定薬の炭酸リチウム(リーマス)、トリプタン系頭痛薬(イミグラン等)、
鎮痛薬のトラマドール(トラマール、ワントラム、トラムセット)、L-トリプトファン含有製剤(アミノ酸製剤、経腸成分栄養剤等)、
健康食品のセイヨウオトギリソウ(セント・ジョーンズ・ワート)などです。

もし、普通でない不安や焦燥感、イライラ落ち着かない感じ、気持ちの高ぶり、悪い衝動にかられるなど、
精神的な変調が気になるときは、医師と連絡をとり指示をあおいでください。
このような気分障害は、とくに飲み始めや薬の量を増やしたときに現れやすいものです。

眠気やめまいを起こすことがあります。車の運転をふくめ危険を伴う機械の操作や作業は行なわないでください。
306
(1): 06/22(土)11:51 ID:b5gY2lXk0(14/17) AAS
>>305
イフェクサーSRカプセル37.5mg/イフェクサーSRカプセル75mg
外部リンク:www.info.pmda.go.jp

インタビューフォーム


あとはこのPDFの情報を読めば詳細はわかりますけど、これだけの簡単な情報から予測すると薬価が高いだけで意味なしに思うわ
これなら先に述べたトラマドールの方が良いんじゃないかな

まあ、デパス最強伝説ということですよ
1-
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s