[過去ログ] ●●○デパススレッドVer.194○●● (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
243: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
244: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
245: 06/19(水)23:19 ID:LAyyRdDS0(10/13) AAS
ほやね、名城病院も同じように逮捕されていたわ

思うにこれはね、あそこが全部悪いんだわ
名古屋市役所健康福祉局、名古屋市健康福祉局の出来が悪いのでこうなるのだわ
監査しろと指令しても動かん
行政処分にしないと問題になるぞ、と言っても動かん
死者が出て新聞沙汰になって雑誌で騒がれる可能性が高いよと言っても動かん
ただただヘラヘラ笑っているだけ
居宅改善指導室とか名前だけ
インチキ行政ここにあれだわさ

まあ、自分もそろそろ苛立ちが限界に来る前にデパス飲んで寝ますわ
省8
246: 06/19(水)23:23 ID:LAyyRdDS0(11/13) AAS
>>240
病院の看護部長と事務部長が“罰金”として看護師の女性から120万円恐喝
外部リンク:www.sakaegakku.nagoya
247
(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
248
(1): 06/19(水)23:28 ID:LAyyRdDS0(12/13) AAS
>>247
まっかん
思い出し怒りが来たわ
糞野郎め
こん畜生クソダワケ!!!

もう少し倫理的に道徳的に人生を生きる事が出来ないものなのかね
心の敏感で情熱的でいつまでも独りでいるような自分はデパス無しでは生きる事が出来んような世の中なんて嫌になるわ
劇場を怪我した色キチガイめ
糞野郎…ここを呼んだのも健康福祉局のお偉いさんだった
ほれみい、絶対にこうなると思ったわ
省6
249: 06/19(水)23:38 ID:LAyyRdDS0(13/13) AAS
AA省
250: 06/19(水)23:44 ID:pAZYuVyO0(1) AAS
かわいいでござる
251: 06/20(木)00:07 ID:6He5xZRQ0(1) AAS
デパス飲んで寝よっと
252
(1): ハンター[Lv.465][木] 06/20(木)00:55 ID:mc8PdZP70(1) AAS
AA省
253: 06/20(木)08:15 ID:10dA/dJL0(1/12) AAS
>>247
やはり過去の事柄は今の法律だと侮辱罪や名誉毀損罪に問われるから言わぬが花らしい
運営の削除人の判断だ
素直にそれに従おう
限度を知るべきだ
われわれは少しだけ過激になってしまいすぎるところがある
まるでマイナデスのように杖を持っているのでな
ありがたいことやよ
素早い仕事、迅速な業務、法律遵守の倫理観のある精神
プロテスタンティズムの精神だがね
省1
254: 06/20(木)08:16 ID:10dA/dJL0(2/12) AAS
>>252
おはやうございます
255: 06/20(木)08:54 ID:10dA/dJL0(3/12) AAS
>>240
名大の児童心理学の教授大丈夫だろうか
気の小さい人だったでな
井筒俊彦の熱狂的ファンでユング派だったので、自分と論争になったが、まあ、女の子に対して酷い暴言吐くような事をしたので自分はもうこのジンに関しては擁護しない
アンナさえ軽視しているので児童心理学を教えることは不可能だと思うのだがどうなんだろうね
256
(2): 06/20(木)08:59 ID:10dA/dJL0(4/12) AAS
>>240
北林病院|精神科医療の未来を創造する 公益社団法人日本精神科病院協会
外部リンク[php]:www.nisseikyo.or.jp

旦那が亡くなったのが去年か…
肺を患っていたそうだが、もう一人で歩くことも難儀だったからな
他にもどこか悪いところがあったのかもしれん
弟と同じ京都大学ということで案外好意的に見ていたのだが、どうも令閨の夫人が歯科医の免許を持っているのだが、あれが銭に喧しいらしいで、そうした風潮が組織に蔓延していたのかもしれん
個人だけの責任ではないだろうに

組織の構造的形式、及び、例の岐阜県の男というのはどういうジンか知らんがどこから繋がりが出来たんだろうね
出入りしている事業者だろうか…
省3
257: 06/20(木)09:00 ID:10dA/dJL0(5/12) AAS
AA省
258
(1): 06/20(木)13:09 ID:4AodpqGF0(1/2) AAS
質問
朝昼晩0.25mg×3と夜0.5mg×1ならどちらが依存性ある飲み方だと思いますか?
259
(1): 06/20(木)13:38 ID:10dA/dJL0(6/12) AAS
>>258
> 朝昼晩0.25mg×3
> 夜0.5mg×1

依存性というよりも、問題なのは習慣となることだわね
やはりベンゾジアゼピン系薬剤はホッと安気するという点で、『嗜好性』、『嗜癖』、『習慣』となるのでね
依存(いそん)という言葉は現代にあってはあまりに本来あるべき定義と乖離しておりますのでね
これは精神医学でも心理学の領域でも使う用語ですが、依存というものは別に自然の現象なので別段、それほど問題視することではないでしょう

さて、本題に入りましょうかね

どうだろ…
症状が解らんもんで何とも言えんわ
省10
260: 06/20(木)13:43 ID:10dA/dJL0(7/12) AAS
自分は朝昼夕と10mgを10年以上飲んでいますけども未だに元気に論文を書いていますよ
先程も理論を構築して昨日の健康福祉局職員課の職員と交渉しておりました

会議にかけてくれるそうです

>>256
こういった事柄に関しては情報を周知していないようだったわ
守山区のグループホームで救急搬送されずに利用者が死んだことも知らんかったようだ

情弱、情強とかの差異ではなく、これは体制、組織の構造的欠陥だと思うわ
どうして福祉に最も関わりのある市役所職員が、市井の庶民よりもこうした事柄に疎いのか理解に苦しむ

そうだ、ネットを使って教えてやろう
と言っても彼等はパソコソも使い熟せなければ仕組みも知らない
省2
261
(1): 06/20(木)13:44 ID:4AodpqGF0(2/2) AAS
>>259
なるほど、ありがとうございます
1-
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s