[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板用)Part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 09/06(金)02:17 ID:3B/Gh06e(3/6) AAS
>>187
いや、僕が思うにはそのくらいの強い探究心や研究心が無いといけないと僕は思いますよ
それくらいの強いこだわりがあってこそ、真の優秀な薬学の知識を得ることが出来ると思うので、決してしつこいことでもありませんし、
スレチということにこだわる必要も一切無いと僕は思います

この板はそもそもメンタルヘルスに関することなので、多少のスレチをすることで新しいカクテルなんかの発見にも繋がることでしょうし、
たまにはそうして羽目を外すことで新発見に至る事があり得ることですよ

気にせず思う存分こだわってください
191: 09/06(金)02:57 ID:czzEmwbX(2/6) AAS
>>188
いつも有り難うございます。とても勉強になります。
専門家でも何でも無い、ただの人ですけど、ここのスレ読んでるとためになるし楽しいです。
親の薬の管理をしているので、追求癖がついたのかもしれません。医者や薬剤師でも間違える事ありますから。実際.あったので。
アデホスと.メリスロンはメニエール病で処方されてますけどね。効果はどうだろう。
それこそ気圧も関係する時もあるし、飲んでるからこの程度ですんでるのかな?
まぁ、完治は難しい病気だと思います。
しかし私もですけど、宵っぱりさんですね。
192: 09/06(金)08:42 ID:33c4zr7B(1/5) AAS
>>186
うん😊
193: 09/06(金)15:05 ID:33c4zr7B(2/5) AAS
最近胃が元気というか座椅子で座ってたら昼頃になると胃からパワーが来るって感じがするんだよね
上手く言えないけど
漢方でそういう効果とかあるのかな
194
(1): 09/06(金)15:14 ID:33c4zr7B(3/5) AAS
自分としてはうつの回復期と思ってたけど漢方の効果なんかね
いつも昼頃座椅子に座ってると胃のあたりからググッてくるんだ
195: 09/06(金)16:36 ID:33c4zr7B(4/5) AAS
(♥Ü♥)↑↑
196
(2): 09/06(金)19:38 ID:Uncz55U5(1/2) AAS
>>183
デパスとかのベンゾ系は、依存と離脱症状えぐいよ
197
(1): 09/06(金)20:03 ID:3B/Gh06e(4/6) AAS
>>196
20年近く飲んでいるベテランに対して言う言葉じゃねえぞ
阿呆じゃねえの
198: 09/06(金)20:11 ID:3B/Gh06e(5/6) AAS
>>196
離脱が一番辛いのはベンゾジアゼピンでもなくメタンフェタミンでもモルヒネでもなくヘロインだわ
あれの切れ目は最高に辛いわ
やった人間にしか解らんよ

ベンゾジアゼピンの離脱なんて子どものお遊びに近いよ
199
(1): 09/06(金)20:13 ID:3B/Gh06e(6/6) AAS
しかもここ漢方薬スレッドだがね
そんな余計なお節介要らんわ
小さな親切大きなお世話というだろうに
200: 09/06(金)20:36 ID:czzEmwbX(3/6) AAS
今日、病院。
清暑益気湯と四逆散だったのが、補中益気湯と四逆散に変更。多分、ストレスの下痢で3日、ストッパ服用してると言ったら、それでやってと。
喉に何か張り付いてる感じと嚥下しにくいといぅたら、やはり半夏厚朴湯が出た。
薬局で補中に変わってるけど大汗かいてたら清暑よ!と言われたので、今日は非常に汗かきまくり、パンツまで汗でしっとりしてる!と言ったら、じゃあ、今日は清暑ねー!という事になりました。

離脱。アルコールも辛いらしいね。
うちの母は昔、デパス依存症だったけど、今は、オロナミンC依存症みたい。スレチ。
201
(1): 09/06(金)20:42 ID:Uncz55U5(2/2) AAS
>>197
>>199
ごめん。自分、離脱症状知らずに10年マックス量飲んでて酷い目にあったから。
で、そんなとき漢方で誤魔化してやめれたから。
202: 09/06(金)20:43 ID:9nfqOoXI(1/7) AAS
アルコールはかなり辛いよ
あれはモルヒネやヘロインクラスで離脱が来るから恐い
デパススレッドのテンプレにもあるけど、ヘロインとアルコールは害の大きさが同じくらいだから恐いんだわね

オロナミンC依存症があるんだw
それは何の成分に依存しているんだろうね
面白いわw

何か特有の成分でもあるのかな
笑ける
203
(1): 09/06(金)20:44 ID:9nfqOoXI(2/7) AAS
>>201
そうでしょう
自分もそういうことが言いたかったのだわ
漢方など併用することで離脱の苦痛を緩和出来たり、依存を止める事が出来るということが言いたかったのだわ
漢方で誤魔化しと書いてあるけど、あれは思うに医学的に見ても意義のある行為だと思うけどね
その意見には大賛成だわ
204
(1): 09/06(金)20:48 ID:9nfqOoXI(3/7) AAS
咳止めも案外止めるのは辛いけど、あれも思うに漢方薬を使うことで簡単に止めることが出来ることが出来ると思うんだわね
自分も咳止めを長年飲んでいたけど、いつの間にか止めていたので、直接の原因は解らんけど、思うに漢方薬を飲み始めた頃と重なるようにも思えるんだわ
若しくは、同じオピオイド製剤であるトラマドールや、神経疼痛治療薬のプレガバリンとかかなあ

何だかんだで、薬というのは依存を止める為には他の薬なり恋愛対象なりの対象物なりが見つからない限りは、止めるのが難しいと思うわね
生活習慣の一部になっているものだから、習慣を変えることほど難しい事は無いからね
205
(1): 09/06(金)20:52 ID:9nfqOoXI(4/7) AAS
ところで、最強の漢方薬というのは固定すべきか、それとも症状に応じて、または季節や時期に応じて最強の漢方薬をかえていくべきか

これが問題だわ
自分の中では最早、十全大補湯と八味地黄丸が最強の漢方薬の地位に就いていて動く気配が無い

まあ、風邪を引いたときは麻黄附子細辛湯を利用したものの、あれは補助的な漢方薬という位置づけだった
常に常用、服用すべき最強の漢方薬というのは常に変わらないわ

これで最強の漢方薬はこれである、という議論が出たらおそらく揉める事になるだろうから控えるけども、異性のタイプと同じく漢方薬というのも個々人の好みでしょうね
206: 09/06(金)21:00 ID:9nfqOoXI(5/7) AAS
ところで、メリスロンのことに関して、今日、ベテランの薬剤師に詳細を訊いてきたのだけど、
内耳の血流を良くするということしか教えてくれなかったわ

それで自分が、内耳の血流を良くすることで向精神作用や、例えば頭が冴えるとかいう事は無いですかね、と世間話がてらに訊いたけど、
二人のベテラン薬剤師はニヤッと笑いながら、それはないよ、そんなことはあり得ないと断言してきた

耳の内耳の血流が良くなるのなら、その近辺だって血流が良くなるように思うけどなあ
気圧での気分変調だって内耳が関係しているということなので、それの対策にもなるようにも思う

メリスロンとアデホスのカクテルはまだまだ無限大の可能性を秘めているように思えてならない
207
(1): 09/06(金)21:06 ID:9nfqOoXI(6/7) AAS
肌のメンテナンスに関しては加齢の本を読む限りでは、水分を補給してそれの保護となる皮脂の代わりに乳液類を塗るという事くらいしか解らんかったわ
一万円近くする化粧水のサンプルを貰って、成分を全部控えたけども、全部自分で作れそうなレベルだったよ
ただ、含有量や配合率が解らんのが問題だわね
それと腸内環境を良くすることで、本当に肌の具合が良くなるのかということにも興味がある
しかし、肌の綺麗な若い女の人相手にどうしてそんなに肌が綺麗なのですか、
と訊いたところでケアの方法なんか教えてくれずに謙遜するだけのことなので真相を知るのは実に難しい

以下の化粧品は9,800円と6,800円くらいだったかな
まあ、この化粧品のメーカーは医薬品も扱っているところで、漢方薬も生薬も扱っているところだが、
薬剤師や業界御用達のメーカーでまだ調査済みではないのでハッキリとは紹介することは出来ないなあ

化粧水の成分
省13
208: 09/06(金)21:09 ID:9nfqOoXI(7/7) AAS
日邦薬品工業株式会社
外部リンク:www.nippo-yakuhin.jp

まあ、生薬を本格的に扱っているのでテンプレ追加にしてもいいかもしれんわね
薬局でも特別な契約をしないと商品を置かせてもらえないらしいですよ
薬局の薬剤師の方々も嘘か本当か知らないけど、ここのものを利用しているとは言っていたわね
どうだろうかなあ
目利きのきく人に審査してもらうべきだわね
209
(1): 09/06(金)21:28 ID:33c4zr7B(5/5) AAS
>>205
胃腸が重要と思うのよね
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s