[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板用)Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29(1): 08/01(木)23:12:21.63 ID:dGyAkuqo(1) AAS
>>25
相変わらずの澱みのない文章で感心しています。
読み進めていっても疲れないですね。
家族(母)が言うに、私がいつもイライラしてるので嫌みたい。その素を作ってるのは彼女なんですが、説明してもわからないのでほっております。
疲労倦怠、めまい、胃もたれ、脱力感、全てカバーしてくれる漢方があったら良いのですが。
突き詰めると牛黄しかないのかも。
漢方でじゃなきゃダメなんですか?と聞く店員もいましたが。
西洋薬?ってその症状にガツンと効いてくる感じが、今の私にはキツイんです。
緩いガードル履いたみたく、いつのまにかあちらこちらから効いてた!な感じがいいかなと。
多分.自律神経がかなりイカれてる思っているので
省2
172(1): 09/05(木)08:28:24.63 ID:lXpS/lN1(4/12) AAS
>>171
ごめん、重要な言葉を間違えたわ
ATP製剤の解説|日経メディカル処方薬事典
外部リンク[html]:medical.nikkeibp.co.jp
薬の効果と作用機序
ATP(アデノシン三リン酸)を含み、むくみ・眼精疲労・胃炎などの改善やめまいやめまいに伴う耳鳴りなどを改善する薬
ATPは体内で必要なエネルギー供給物質で血管拡張作用などもあらわす
ATPは脳血管などの血流増加や内耳微小血管の拡張、胃の運動改善など様々な作用をあらわす
本剤はATPを主な成分とする製剤で多くの疾患・症状などに使われる
剤形に散剤、錠剤、注射剤があり用途や症状などによって選択される
390(1): 09/18(水)01:24:21.63 ID:X1lJrR+i(10/11) AAS
>>384
依存症専門の精神科医による、精神に作用する薬物の有害性についての投票
画像リンク[png]:i.imgur.com
2010年に行われた調査では、薬害の専門家の意見をもとに、さまざまな違法・合法薬物をランキングしています。
総合的に最も危険な薬物はアルコールであることがわかりました。
画像リンク[png]:i.imgur.com
どこに漢方薬の成分があるのだ
不思議でならんわ
605: 10/16(水)16:29:20.63 ID:B/0mh3Jt(14/15) AAS
「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会報告書|厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
「「日本人の食事摂取基準」策定検討会」の報告書を取りまとめました|厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
日本人の食事摂取基準 |厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
651: 10/20(日)21:48:17.63 ID:IoWqovSK(12/21) AAS
>>648
うっそー!!!
凄い!!!今ビックリした。
ビックリしました。こういう現象。大嫌いなユングの理論でいうと共時性などの所謂オカルトティックな理論はあながち間違っていないように思う
少なくとも同じ惑星で同じ島国で多少の星の位置のズレはあれども、宇宙の中にあったてはやはり何かあるように思うわね
まあ、あまりにここを強調すると統合失調症という枠になるので、素知らぬ顔で、偶然ですね、実はアタシもね、ってやっておくべきでしょうね
好悪の議論は対立や喧嘩を生むから慎むべきですわね
音楽で劇的に良くなることが観察されたことは確かですけど、さっき自分はベトヴェン様の第九を三回、ウラニアのエロイカ一回、1942年第七交響曲からの流れで、モーツァルトのピアコンのK595です
ピアコンは20、21、24が有名だけども、これも良かったですよ
自分は今のピアノ弾きだと、Khatia Buniatishviliが好きです
省1
732: 10/22(火)20:17:34.63 ID:JH8Zi8ZG(53/74) AAS
腰が重たい人間だわ
筆が進まん
ふうん
談合入札も腹が立つわ
世間が悪いんじゃないのと思うよ
805(1): 10/23(水)14:39:51.63 ID:E2w/hH5a(2/2) AAS
そういうスレ立ててみたら
アオリとかじゃなくまじで
この板ニッチな話題でも結構同士が集まって存続できるから
嘘だと思うなら「マイスリーなどでラリラリ【雑談OK】」スレを見るのだ
あれが生き残れるのだから充分いける
827(1): 10/24(木)11:40:34.63 ID:hNWhGInZ(16/65) AAS
>>826
条文から見えてくる、桂枝湯と葛根湯、麻黄湯の違い
ここまで、桂枝湯が葛根湯や麻黄湯と比べてマイルドに効く漢方薬であり、虚証の人に使いやすいことを説明してきました。
今回も『傷寒論』の条文を確認してみましょう3)。
太陽病、頭痛発熱、汗出(い)で悪風の者は、桂枝湯之(これ)を主(つかさど)る。
意訳すると、「脈が浮いていて、頭痛や発熱があって、汗が出ていて、寒気を感じている状況では、桂枝湯が第一選択薬である」となります。
ここで注目してほしいのが、「汗出で」の部分。桂枝湯は、感冒初期で発汗のある患者さんに使うわけですね。
一方で、葛根湯の条文では「汗無く悪風するは……」、麻黄湯では「悪風、汗なくして喘する者は……」とあります。
葛根湯や麻黄湯は発汗のない患者さんに使うということです。
891(1): 10/25(金)15:16:56.63 ID:Ia7bdXp3(6/28) AAS
>>885
バラードを練習していたのですか
素敵ですね
魅力がこちらまで漂ってきて昼寝しましたわ
流石だわ
格好いいです
940: 10/26(土)20:28:01.63 ID:8eDD/wi0(7/12) AAS
賦活のち鎮静。(ペパーミント)
心身の機能を活発にして活力を与える賦活作用と、神経を静める鎮静作用の両方を備えている。
食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけを防ぎ、消化を助ける。
胃の痛みや鼻詰まり.乗り物酔いの緩和にも良い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.120s*