[過去ログ] パニック障害(恐慌性障害)@マターリ180 (サイン爺出禁) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2024/09/16(月)22:09 ID:Gz6+1Ji70(3/4) AAS
あ
>>270は>>268へのレスね
272: 2024/09/16(月)22:13 ID:YQHaz5em0(1/2) AAS
パニック障害が原因で人が失神または気絶する事例はあるか?
Leo AI の回答
パニック攻撃は心臓関連の健康問題を引き起こすことはありますが、失神または気絶という状態には直接的にはつながることはありません。
panic disorder can cause heart-related health issues, but it does not directly cause fainting or losing consciousness. It's important to consult with a healthcare professional for personalized advice.
273: 2024/09/16(月)22:22 ID:Gz6+1Ji70(4/4) AAS
糞尿ジジイまた嘘がめくられてしまうww
274(2): 2024/09/16(月)22:30 ID:Tj3khwjv0(3/3) AAS
嘘じゃない
この記事をみてみろ
外部リンク[html]:fuchu-kokoro.com
重度の場合は失神することもあります。
と書いてある
275: 2024/09/16(月)22:49 ID:YQHaz5em0(2/2) AAS
医療法人社団 HeartStation 府中こころ診療所
2.87 ? 口コミ6件
外部リンク:caloo.jp
>担当の医師が外れです。話を詳しく聞こうとはせずいつも時間がないので終わりですと5分を超えたら言われるます。
>非常に事務的。毎回定型文の問診しかしてくれない。普段は1分以内で診察終了。どんなにこちらから相談しても、面倒くさそうに返されて、余計に心が落ち込む。
>背後からなにか話している声が聞こえましたが、病人は普通の人よりも敏感になっているのにも関わらず、同じフロアで噂話をしたり、無神経な言葉を口にするスタッフ、医師がいて困りました。
276(1): 2024/09/16(月)22:51 ID:kmuPE6mb0(1) AAS
医師はいろんなケースを見たもしくは論文で読んだとしてもパニック障害の重度=失神ではない
パニック障害の重度とは身体症状も酷く広場恐怖もあり家から出れなくなり学校や仕事にも行けないとかの生活に大きな支障が出てる状態
昔の病名が不安神経症で今も不安障害の一つだから基本的には失神とは別物
発作で倒れるというか体調悪くて動けなくなっても意識はなくならん
277: 2024/09/16(月)23:02 ID:Bbp104TX0(1) AAS
>>274
>>186
>発作起きると気絶するよね。起きたら漏れてるし
>せめて意識あればいいのにね
>>198
>お腹ゆるいから仕方ないです。
>気絶は日常茶飯事です
随分話が違って来とるが?w
278: 2024/09/16(月)23:06 ID:yaHdLAgl0(4/5) AAS
>>274
↑
この人は作為症+てんかん患者と思われるパニック障害とは全く関係のない荒らしです
NG登録してスルーして下さい
「パニック障害で気絶した」と間違った情報をしつこく書き込まれますが
『パニック障害で気絶することはありません』
のでご安心下さい
それでも不安になられた場合は主治医にご相談されるのがよいでしょう
この荒らしの書き込みを見て他に不安になられている方がいらっしゃった場合は、この書き込みをコピペしてあげて下さい
省2
279(2): 2024/09/16(月)23:20 ID:92pinxrP0(2/2) AAS
他人を許容出来ないお子様はほんと害悪でしかないよね
280: 2024/09/16(月)23:49 ID:yaHdLAgl0(5/5) AAS
>>279
↑
この人は作為症+てんかん患者と思われるパニック障害とは全く関係のない荒らしです
NG登録してスルーして下さい
「パニック障害で気絶した」と間違った情報をしつこく書き込まれますが
『パニック障害で気絶することはありません』
のでご安心下さい
それでも不安になられた場合は主治医にご相談されるのがよいでしょう
この荒らしの書き込みを見て他に不安になられている方がいらっしゃった場合は、この書き込みをコピペしてあげて下さい
省2
281: 2024/09/17(火)00:17 ID:ebnxGOtU0(1) AAS
>>276
確かにパニック発作の恐怖感じれば感じるほど意識は強くなる。
失神は朝礼で倒れる、貧血とか自律神経悪いみたいなことを言ってるのかな。
282: 2024/09/17(火)03:54 ID:ZLLY5Ta20(1) AAS
>>279
コイツほんと虚弱を装うわりには毎日元気だよなw
どうせパニを装った詐病クズが想像でパニを語った挙句に論破されて引くに引けなくなって涙目で意固地になってんだろww
283: 2024/09/17(火)05:07 ID:WNE67N110(1) AAS
気絶とか失神とかになる奴がいてもおかしくないとは思うけど俺はならないから関係ないわ
長年パニック障害で苦しんでるし今更ね。
そこまでいってる人はご愁傷様だよ。ドンマイ
284: 2024/09/17(火)07:15 ID:uMuEpLE40(1/3) AAS
YouTubeやサイトで「パニックで過呼吸になって倒れて救急車に運ばれた」という情報で(息苦しさと不安が強くなると失神するんだ!このスレにいる人達も失神や過呼吸と闘ってるんだな)って長らく思いながらスレ見てた で、別のパニックを克服したHPを見ると「パニックは呼吸ができないことだけが怖いからゆっくり呼吸することを気をつけたら克服できる」という発言を頼りに認知療法してたところ 私も遠距離外出時の呼吸困難が怖くて引きこもりになった
しかし気絶する人の方が稀とはビックリ パニックの知り合いが全くいないし、過呼吸になってる人や倒れた人なんて見たことないし「パニック 克服」で検索してもなかなか体験談出てこないんだよ だからここに居座ってたが少し他者のパニックの事情が分かって良かった
285: 2024/09/17(火)07:27 ID:uMuEpLE40(2/3) AAS
過呼吸になったことはないがウォーキングリハビリ中に予期不安で激しい動悸と息苦しさに襲われるときがあり、そのときも空気を沢山吸おうとしないことだけ心がけたら10分程で激しい動悸と息苦しさは緩和されて家に帰宅
(やっぱ大丈夫じゃん!)って自信をつける方向に持っていこうとしたが発作時の恐怖は異常で同時に(今は無事に帰宅できたが、このまま不安が強くなって呼吸をゆっくり吸うこともできず過呼吸化して失神するんじゃ?)とかなり不安になる
呼吸のことばかり気にしてる私に家族が「呼吸ができない環境で死亡したダイバー」の動画を共有(苦笑)「普通に空気が吸える散歩で無意味に怖がってんじゃないよ!情けない」って意味で動画共有したんだろうなあ
286: 2024/09/17(火)08:19 ID:Al2cSAj40(1) AAS
治った人の情報てあまりないかな
あってもせいぜい認知行動療法やったような話とかであとはよくらよくわからないけどいつの間にか治ったまで
酷いのになると治った方法を詳しく知りたいなら課金しろとか
あと近頃は漢方や鍼灸、整体マッサージで治りましたとか店の宣伝が大量に検索されるようになった
弱みにつけんで商売する民間療法ホント多い
どれやっても治せないけど最後は同じで薬を飲んでるから効かなかったという決め台詞がある
287: 2024/09/17(火)08:37 ID:uMuEpLE40(3/3) AAS
意識をポジティブに持って行こうとしたこともあった
例えばプロのブロガーやYouTuberは体張ってるよね 彼等をプロ魂を見習って私も「気絶する位な思いしたら"ネタ"にできるじゃん 体張ろうぜ!」的に「恐怖」から「挑戦」に意識を変える
気絶しそうになったときは安全な場所に座ってゆっくり呼吸したら何も怖くないという体験を沢山したら私の場合はパニック克服できそう あとは女性は鉄分補給で治った人の話も聞くね ↑の「プロになれ!」とネガティブな意識をポジティブへ変えるやり方、他は息苦しさの原因の血行不良改善のための運動療法とか色々試していきたい
288: 2024/09/17(火)13:26 ID:MEpXbMv60(1) AAS
寛解して10年くらい経過してるよ
289: 2024/09/17(火)23:23 ID:reMesLYH0(1) AAS
睡眠不足とか寝起きで身動き取れない状況とか待たされたりするの苦手だ
290: ころころ 2024/09/18(水)09:21 ID:PJq8gwoc0(1) AAS
薬のせいか毎日眠くてしんどい
こんなに副作用って長く続くのかな
9時間くらい寝てしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s