[過去ログ] パニック障害(恐慌性障害)@マターリ180 (サイン爺出禁) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2024/10/28(月)23:04 ID:aBAvDbGJ0(1) AAS
外で絶対でないなら普通に働いて買物行けて旅行もできるじゃんか
640: 2024/10/28(月)23:51 ID:cq9Cj88n0(4/4) AAS
>>638
強メンタルだったら、風呂怖いとか言わないよ。外は誰かいるからまぁいいかと思えるようになっただけで、逆に夜一人になると不安が押し寄せてくる。もう10年くらいこの病気だし。
641: 2024/10/29(火)11:02 ID:tzs5KS530(1) AAS
予期不安ピークの一時期風呂が苦手だったことあった。
具合が悪くなってすぐに横になれなくなるから。
家から離れたとこまで自転車で外出したりするのは別に平気だったな
642: 2024/10/29(火)14:19 ID:5ibFx5cC0(1) AAS
俺も一番ひどい時は風呂が苦手だった
頭流してる途中に頭真っ白になりそうで苦しかった
643: 2024/10/29(火)19:31 ID:TLhnq/tQ0(1) AAS
自律神経のせいの流れで発作が再発し、嘔吐というかえづきの発作みたいになってひどくなりました
予期不安というかその場での突然の発作というかえづきがひどくてしんどいです…
一度でもトラウマ的にダメだった時に見たものなどと、突然発作になります
正直、お風呂と夜の歯磨きだけがしんどくて、えづきから嘔吐になりそうになり薬を変えてもらいました
644: 2024/10/29(火)21:16 ID:3GwG9A730(1) AAS
何で吐き気すんだろ。
胸がドキドキすると吐き気。
ドキドキ中は発作くる気がする。来ないけど
645: 2024/10/30(水)11:56 ID:SjVjL4230(1) AAS
三連休は頭痛やめまいに注意 2日は関東〜近畿で気圧低下の影響「大」 寒暖差も注意(気象予報士 中川 裕美子 2024年10月30日) - 日本気象協会 tenki.jp
tenki.jp/forecaster/y_nakagawa/2024/10/30/31165.html
storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/31/311/31165/main/20241030082110/large.jpg
646(1): 2024/10/30(水)12:06 ID:TjYUUSMl0(1) AAS
買い物に行けた
結構広い店内で、探している物が見つからず、
うろうろオロオロしていたら吐き気と動悸がして発作の一歩手前
もうクタクタ
647: 2024/10/31(木)01:55 ID:XYG00lq+0(1/2) AAS
>>646
最近買い物ウロウロは大丈夫なんだけど、スーパーのレジ待ちが発作出そうになるな。
初めてパニック発作出た時もレジ待ちだから、トラウマなのかな。
648: 2024/10/31(木)07:37 ID:e5Tpkqlc0(1) AAS
初めて発作が起きた店には行けなくなった
あそこだけは怖くてたまらない
649(1): 2024/10/31(木)13:18 ID:uWhD3g9c0(1) AAS
神経過敏になるとストレス耐性が低くなり待つことが難しくなる
レジ待ちの時の発作だけでなく家で宅配便を待つのもイライラして落ち着かない
昔からよくあるパニック患者の症状の一つ
逃げ切れるわけもないが逃げると余計悪化するのでやはり待つしかないという袋小路
650: 2024/10/31(木)13:39 ID:XYG00lq+0(2/2) AAS
>>649
わかるわー。今あえてロッカーかコンビニ受け取りにする。時間指定してもその時間に発作起きたらどうしようかとか、時間前からなぜか受け取る準備というか身構えてしまう。
651: 2024/11/01(金)06:21 ID:P/4keal/0(1) AAS
発作なんて気の持ちようだから
俺は1回発作起こしてから2度目ないし
薬飲んでるけど仕事してるからお前らより優秀
652: 2024/11/01(金)08:24 ID:yUEmbBaO0(1) AAS
パニック発作って貧血みたいなめまい起こる?
653: 2024/11/01(金)09:47 ID:AP2QrYqC0(1) AAS
「貧血みたいなめまい」は起きない
死ぬだろうという諦めの気持ちと動悸ぐらいかな、私の場合は
654: 2024/11/01(金)09:51 ID:qXTc88Ld0(1) AAS
毎回死ぬような発作も慣れてくると客観視出来るようになりその滑稽な姿に笑える余裕も出てくる
ただ、今回こそは本気でヤバいかもとか病気も色々と試行錯誤して襲ってくるから厄介なんだよね
655: 2024/11/01(金)09:53 ID:fmuhil/00(1) AAS
今月は泊まりがけで出かけなくてはならない
不安しかない
656: 2024/11/01(金)09:56 ID:3iUkrzNM0(1) AAS
あの倒れそうで倒れない感覚なんとかしてほしい……
頭から魂が抜けてくような感覚とどうにもならないような恐怖
鎮静剤ぶちこんでほしくて119した事もある
657: 2024/11/01(金)22:20 ID:KRfiw6Jv0(1) AAS
パニックは慣れて完全に忘れた頃にデカいのがくるから怖いんだよ
パニック持ちながら飛行機も乗ったし旅行も仕事もできたけど今はもう無理
658: 2024/11/03(日)19:20 ID:q2s6IXE40(1) AAS
20か月ぶりにぶり返した時はショックだったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s