[過去ログ] パニック障害(恐慌性障害)@マターリ180 (サイン爺出禁) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2024/08/30(金)17:10 ID:x7m48LI70(1/2) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/4
■パニック障害(パニック症)について語り合いましょう。
■日常での発作との付き合い方や出来事など。
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。 VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
2: 2024/08/30(金)17:11 ID:x7m48LI70(2/2) AAS
前スレ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ179 (サイン爺出禁)
2chスレ:utu
3: 2024/08/30(金)17:21 ID:UxeFsbG20(1) AAS
>>1
前スレで建てられなかったと言った者です
ありがとうございました
4(1): 2024/08/30(金)17:44 ID:Zq4ngv+s0(1) AAS
>>1乙です。
ssriって量増やせばもしかしたらパニック改善したりするのかな?
現状は薬効いてるなぁって感じる時もあるし予期不安やパニックになりそうな時があるんだよね。
何もしてないとダルさが出る時もあるし
増やして酷くなる事もあるのかなぁ
5: 2024/08/30(金)22:28 ID:bVy6rlKc0(1) AAS
>>4
医師と相談して試してみたら
6(3): 2024/08/31(土)00:17 ID:X571GBh30(1/5) AAS
パニック障害までは行かないけど広場恐怖症の人もここでいいですか?
15年ほど前から広場恐怖症の症状があり(突然の不安感、動悸、吐き気、帰れなくなったらどうしよう等)
当時心療内科では何らかの不安障害と診断されました
デパスだけ処方され、軽度の逆流性食道炎なのもあり心療内科へは通わず長いこと内科で逆流性食道炎の薬とデパスを処方してもらってました
コロナ禍で引きこもりがちになりここ5年で遠出が前より怖くなってしまいました
コロナ前に行けてた場所にも今は遠く感じ行ける勇気がないです
デパスも効きが悪くなった
帰れなくなったらどうしようと思うと知らない場所には行けません
やっぱちゃんと心療内科、精神科で診てもらうべきですよね?
長文乱文すみません
7(1): 2024/08/31(土)03:47 ID:/eGe4ZGQ0(1/2) AAS
デパスもベンゾだし耐性付いたら効かなくなる人もいるよね
長年服用してたら離脱症状キツいだろうし、医者によっては耐性付きにくいssriとか処方されて、デパス断薬かなぁ
薬が合わなければ違う薬とかになるし。難しいよね
今掛かってる内科の先生に相談して必要なら紹介状とかくれるんでない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 995 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s