[過去ログ]
【患者用】双極症・双極性障害 259【コテ禁・総合】 (1002レス)
【患者用】双極症・双極性障害 259【コテ禁・総合】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
167: 優しい名無しさん [] 2024/11/02(土) 17:23:15.44 ID:zKEH5GjY >>166入院したのは自殺を実行に移しそうになったから 今は頭の中だけで収まってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/167
168: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/02(土) 17:45:13.54 ID:e8ft4m5b >>164 眠剤のせいで気分が高揚することはない? でも自分も夜に不安感が激減する 日中は色々考えてダメ 夜は寝ること(スイッチ切ることへ向かってる)を考えればいいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/168
169: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/02(土) 18:17:36.40 ID:TyRrmtj/ 眠剤はベルソムラ飲んでる あまり効き目を感じないが 飲まないと寝れないから効いてるんだろうね 夜は2回ぐらい目が覚める 朝は5時くらいに起きることもある 7時まで寝られると嬉しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/169
170: 優しい名無しさん [] 2024/11/02(土) 18:56:14.24 ID:ohq36S4G 昨日、仕事辛くて途中で逃げ出してきた ちゃんと帰りますと言ってきたけど 今日診療やったんやけど、レキサルティがどハマりして絶賛低めの安定中なんだ。 よく眠れるからサイレースもういらないと言おうとしたんだけど言えなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/170
171: 優しい名無しさん [] 2024/11/02(土) 21:12:01.20 ID:UGt8GBUA 男でこの病気でたいして稼いでない人でパートナーいたら かなりのラッキーマンだとおもう ほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/171
172: 優しい名無しさん [] 2024/11/02(土) 21:29:38.39 ID:ohq36S4G >>171 僕。 結婚して子供2人おる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/172
173: 優しい名無しさん [] 2024/11/02(土) 21:46:04.22 ID:UGt8GBUA >>172 ラッキーマンだ 子供はハズレくじひいたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/173
174: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/02(土) 23:07:38.90 ID:jvOu9a8W >>172 大切にね すべてを大切にね 自分がひねりちぎれるんじゃないかと思ったら、家族もそれをきっとつらく思ってる あなたは、一人やない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/174
175: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/02(土) 23:21:44.93 ID:d11bVL3k 子供に遺伝する不安は有るよね。個人的には薬を何種類も飲んでるから影響は無いのかも思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/175
176: 優しい名無しさん [] 2024/11/02(土) 23:48:01.17 ID:UGt8GBUA 言ってる意味がわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/176
177: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/03(日) 00:08:24.14 ID:W0SiNPlu 妊婦が飲んじゃいけない薬は判明しているので大丈夫だと思うよ 自分の遺伝子が不安要素 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/177
178: 優しい名無しさん [Sage] 2024/11/03(日) 01:04:45.31 ID:gCW82n0g ウチは子供いないけど結婚してるよ こんな病気になって妻に申し訳ないと思ってたら、そう思う気持ちが病気を悪化させてるって言われて凄い救われたのを覚えてる 今は妻に感謝の気持ちを持ちながら、できることをやる感じ 他では惚気られないんで、ここで吐き出してみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/178
179: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/03(日) 01:12:07.57 ID:sMnqvkiQ >>178 それは思いやりのあるいい奥さんですね 病気があっても二人で幸せになれそう 私は恋人はいるけど彼は彼でクローン病という病を抱えているから心身共に余裕がない もう二人でいることに疲れてしまった 一人の方がいいかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/179
180: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/03(日) 01:36:06.96 ID:/mdY82gv 例えばコロナワクチン何種類かとインフルエンザとかあれだけブレンドしたら人間の作り大げさに言えばDNAが変わってるんじゃないかと思うのさ。例え妄想だとしても それでウチらは一体何種の薬を何年飲んでるのかと、人間の作りは狂ってるのではないか 子供には引き継がないのか考えてしまう。 薬の検証50年やってる訳でもないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/180
181: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/03(日) 01:48:43.91 ID:W0SiNPlu >>180 DNAには影響しないことが分かっています 長期的な影響については数十年前から処方されている古い薬があるけど 少なくともそれらについては問題ないと言える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/181
182: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/03(日) 05:29:54.88 ID:BAEpWbfT 早期覚醒ひどい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/182
183: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/03(日) 13:31:52.53 ID:PSA0AKmb >>180 他はまるで同意できんが、強い薬のカクテル飲み続けてまともではいられんだろうという「感じ」は同意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/183
184: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/03(日) 14:39:02.56 ID:y1e9MYA1 多剤併用はされなくなったが それでも6種類以上出てて 自治体から調査が入るほどw これは長生きできないな 多剤併用の時は、足が脱力するは 床に叩きつけられるは、音楽が一日中鳴り響くは 寝るときに怒鳴り声が聞こえるはで参った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/184
185: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/03(日) 15:08:27.52 ID:5gvnam84 これだけ薬飲んでたらもっと狂ってしまったらいいのに 寝たきり生活しんどいだけだー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/185
186: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/03(日) 15:38:51.80 ID:PSA0AKmb とか言いながら今週は鬱が辛かった 「怖い」「嫌な感じがする」ではなく、なんにもできない方だ 薬が…薬が効いてくれたら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729949997/186
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 816 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.318s*