[過去ログ] 【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳183冊目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2024/11/21(木)13:19 ID:rc8NGRs2(1) AAS
>>571
スーパーでこき使われてカラダ壊して捨てられるより
2つとも最賃並みの時給だったら作業所に通って配慮受けたほうがいいと思う
A型だったら居るだけで時給もらえるって先生から聞いたぞ
575: 2024/11/21(木)13:28 ID:1Ko5GL2c(2/3) AAS
>>560
親学
576: 2024/11/21(木)13:29 ID:1Ko5GL2c(3/3) AAS
>>527
サヴァンとか天才型だろ
学者に多い
577
(1): 2024/11/21(木)13:50 ID:0C/upZRf(1/2) AAS
手帳3級とったけど
年末調整では障害者の欄にチェック入れて等級と交付日書けば大丈夫なんですかね?
578: 2024/11/21(木)14:10 ID:CJEOUm+i(1) AAS
>>577
勤め先に精神障害者であることをひけらかして大丈夫なのか?
問題ないようだったら年調で分からないことは総務の人に聞けは教えてくれるはず
579: 2024/11/21(木)14:21 ID:0C/upZRf(2/2) AAS
会社から取るように勧められてとった感じですね。
障害者支援サービス受けるために必要やって
年末調整は早めに出しときます。
580: 2024/11/21(木)14:25 ID:aCFrG5c8(1) AAS
さかながサヴァンとかデタラメだなあ
彼は発達だよ
両目の離れ具合と振る舞いでわかるだろう
581
(1): 2024/11/21(木)17:10 ID:yCNaxwXe(1/2) AAS
来年度からの鉄道割引き待ち遠しいなぁ。
東京まで100kmちょっとだから丁度良い感じ。
582
(1): 2024/11/21(木)18:09 ID:rK/co73V(1) AAS
元気だな
583: 2024/11/21(木)18:49 ID:yCNaxwXe(2/2) AAS
>>582
短時間障害者雇用だけど軽作業の仕事もしてて最近はちょっと調子良いよ
584
(1): 2024/11/21(木)19:19 ID:sdE055vE(1) AAS
>>581
役場で旅客なんとか2種のハンコ押してもらった
とはいえ手帳の有り無しで大阪・京都~東京間の新幹線代そこまで変わるとは思えないな
いままで通り金券ショップで新幹線回数券買ったほうが手軽にいけそうだ
585: 2024/11/21(木)19:22 ID:7C+huHiL(3/3) AAS
>>584
手帳提示で運賃半額、特急料金無割引、差し引き3割引ね
586
(1): 2024/11/21(木)19:28 ID:LT4YVxi4(1) AAS
多摩でも高倍率だよ都営住宅
デマ広めるな!
587: 2024/11/21(木)19:30 ID:u1uONouU(3/3) AAS
>>560
減税して増収したし、仕事はかなり優秀
デリカシーのない性格が問題
588: 2024/11/21(木)19:52 ID:BtuvbKKq(1/2) AAS
精神薄弱は成敗されるべき
589
(1): 2024/11/21(木)22:29 ID:h/WOK1jl(1) AAS
東京の手帳審査って実際どうなの?他の自治体に比べると厳しめ?
590
(1): 2024/11/21(木)22:45 ID:DJU8/Srh(1) AAS
>>589
通らないのにわざわざ診断書かかないはずだって役場の人がいってた
心配しなくても3級程度だったら通るでしょ
591: 2024/11/21(木)22:57 ID:/XxTOW+p(1) AAS
自立支援と同時の申請だったら
拒否もできんだろう
592: 2024/11/21(木)23:47 ID:BtuvbKKq(2/2) AAS
職員複数人に暴行し窓ガラスを数枚割った軽度知的障害の男
 居室に赴いた俺が「行くぞ」と告げると、普段着の軽度知障は「ゔぉー」返事をし外へ出て、鉄筋コンクリートの冷え冷えとした廊下を奇声をあげて歩いた。手枷はせず、俺ら職員3人が両脇を固めて歩いた。
 執行場に着き、施設経営者が「今から死刑を執行する」と軽度知障の男に宣告した。軽度知障の男は赤いカーペットの敷かれた執行室へと歩いて行った。俺が見たのはここまでだ。
 執行室では一般的に複数の職務があった。軽度知障を踏み板に立たせ、首に縄を掛ける。手足を縛り、目隠しをする。施設長が合図すると、別室にいる複数の職員が五つあるボタンを同時に押す。どれか一つが踏み板に連動する仕組みで、床が抜けて軽度知障が落下する。医師の死亡確認後、遺体を下ろすのも職員の仕事だった。
 俺は元々、人命を奪う死刑には反対で、「執行するなら辞職するつもりだった」。ただ、職員として経験を重ね、軽度知障らが犯した罪の重さを知るうちに仕事として割り切るしかない、と思うようになった。
 「自分ではなく、国が殺すんだ。そう言い聞かせました」
593
(2): 2024/11/22(金)00:08 ID:N5KE30z3(1) AAS
>>590
確かにそれはあるかもしれない。2級になるか3級になるか…仕事はしていない
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s