漢方薬(メンタルヘルス板)中医学 Part8 (857レス)
上下前次1-新
415: 11/10(日)19:59 ID:FIsUJr+j(2/2) AAS
まあ訳あってセックスには縁が無いが元気になれるのならいいことだ
416: 11/10(日)20:42 ID:2F9HWfEf(3/5) AAS
養命酒は自然の生薬の働きにより、健康状態の改善をはかっていく滋養強壮剤だ。 胃腸虚弱、食欲不振、肉体疲労、冷え症、血色不良、虚弱体質や病後の方の体力の回復などに効果を示し、穏やかな作用で、体を丈夫にしていくのが特徴。
循環器系に対しては、皮膚や内臓の末梢血管を拡張して、血行を促進する働きがあり、体を温め、体全体の機能を活発にする。一方、消化器系への作用については、胃や腸の運動を盛んにするとともに、栄養分の消化吸収を高める働きが認められている。
「薬理試験や大学病院における臨床試験等によっても、エビデンスが得られており、消化器系、循環器系、自律神経系に対する効果が認められております
こちらが基本ですよね。
とりあえず、いいみたいです。体も温まるし。
417: 11/10(日)20:50 ID:2F9HWfEf(4/5) AAS
今、漢方に詳しい薬局のおじ様と話してきた。
ストレスで動悸がするよーと言ったら、手首の心拍を診て、完全にストレスだよね〜と。
四逆散、半夏厚朴湯、補中益気湯を持ってると言ったら、どっちかというとボクの判断では抑肝散だなぁと言われました。
それはやってなかったので、今夜から試すかな。
自分で作り出すストレスなんですと。
418(2): 11/10(日)22:28 ID:XzwGVxEB(1) AAS
脈診だけでストレスだっていうのは弦脈でも出てたのかな?
それだけで薬決めちゃうのは危ないと思う。
419: 11/10(日)23:43 ID:2F9HWfEf(5/5) AAS
>>418
このおじ様という方はドラッグストアの販売員ですが、漢方の勉強会や漢方の先生?にいろいろ教えてもらっているらしいです。私の家族状況などを把握しているので、また、わざわざ私が彼に相談しに行くという状況からストレスたまってんなーと思ったかもしれません。
脈はあー、完全に気だーとかつぶやいてましたけど。以前も脈が沈んでるとか横に揺れる?とか言われた事もあります。
勉強はしている方だと思いますが、確かにそれだけで判断するのはよくないと思います。
正気に戻してくれてありがとう。
420: 11/11(月)12:22 ID:chLL+LSR(1/2) AAS
>>418
調べると脈の種類がかなりある事を知りました。
指先の感覚で.あれだけの脈の種類を感じ分けられるのですか?
その域に達するには大変そうです。
ずっと続けて飲む事はしないつもりでいたし、自己判断は危険と思いつつ、昨夜、抑肝散陳皮半夏を飲んでみたら、今朝、下痢になってしまいました。
421: 11/11(月)22:35 ID:chLL+LSR(2/2) AAS
Ist Ihre Nasenoperation abgeschlossen?
422(2): 11/12(火)01:29 ID:mWQL0nDG(1) AAS
>>402
ありがとうございます
しかし、高血圧には禁忌なんですね・・・残念だ
余ったのをどなたかに差し上げたいくらいですが…(無理)
423: 11/12(火)02:00 ID:GMQa/Q5U(1/2) AAS
>>422
こちらこそ禁忌を記してなかった事、すいませんでした。
効能ばかりを重視していました。実際.販売時にも血圧の事は問われたことがなかったので。
飲用意外に何か使用出来るか(たぶん無いかも)調べてみます。
次回、ハーブ店に行った時、それとなく禁忌、副作用の事を聞いてみます。
424: 11/12(火)02:14 ID:GMQa/Q5U(2/2) AAS
ちなみにハーブでいうと高血圧に効果があるのは、リンデンとホーソンです。カモミールも良いそうですが、キク科アレルギーの人はダメです。
緑茶も良いそうです。
425: 11/12(火)02:43 ID:+0f1hOJ2(1) AAS
これからますます寒くなってくると思うけど漢方で冷え性(&低体温)治った人いる?
漢方より養命酒とか飲んだ方がいいのかな
426: 11/12(火)11:33 ID:+OANJ4Re(1) AAS
養命酒は体を暖める効果があるよ
今ぐらいだと逆に暑く感じるぐらい
427: 11/13(水)14:46 ID:A6Ziwa/A(1) AAS
補中益気湯を飲むと、安物の香水を飲んでる気分になるのだけど、あの香料臭い原因の生薬はなんだろう?
428: 警備員[Lv.14][芽] 11/13(水)17:31 ID:2AaQ0m9O(1) AAS
六味丸って痩せ型じゃないと飲めないですか?
痰湿があっても飲んでよいのでしょうか。
体質は汗っかき、のぼせ暑がり体質なのですが
429(1): 警備員[Lv.1][新芽] 11/14(木)00:12 ID:MmxXKHvk(1) AAS
たぶんその「痩せ型」といってるのは「虚証」のことで、体格とは全然関係ないと思われます。
昭和時代に漢方薬が保険適用になった時に漢方をよく理解していない医師や薬剤師が書いた解説によく出てきた表現。
体力がある/ないぐらいならまだしも、体格がやせ型とかがっしりしてるとか言いだすとまったく意味が違ってくる。
六味丸は腎陰虚の方剤だから汗かきのぼせ暑がりの状態(←虚熱証)なら最適かどうかまではわからないけど飲んで悪いことはないと思う。
痰湿についてはどういう痰湿かよくわからないのでなんとも言えないが。
430: 警備員[Lv.15][芽] 11/14(木)15:17 ID:NPXMFqxT(1) AAS
>>429
ありがとうございます。
六味丸の適応の陰虚状態だと舌が赤く苔がない状態、とありましたので、
私は少し白い苔がついており体もむくみやすいのでそこが心配でした。
体格はあまり関係なく腎陰虚証なら飲めるということですね。
431(1): 11/15(金)18:40 ID:eyh2b7Sw(1) AAS
猪苓湯をまだ飲んでるんだけど日中はそれほどでもないけど寝てる時の頻尿が激しい
この前検査したけど異常なかった
猪苓湯中止すべき時が来たのかも
432: 11/15(金)18:52 ID:bg0nURS0(1) AAS
風邪引いたから麻黄湯を飲んだ
身体が熱くなったよ
433(1): 11/15(金)20:43 ID:+FPVPl9B(1) AAS
>>431
最近.大腸の方は大丈夫ですか?
夜間頻尿は辛そう。
434(1): 11/15(金)23:27 ID:qbX4UHRF(1) AAS
教えてくだせえ!
メンタル不調で柴胡加竜骨牡蛎湯をずっと常用してるけど、
転職のストレスで喉のつかえがひどくなってきました!
こういう時って定番の半夏厚朴湯を飲むべきなんでしょうが、柴胡加竜骨牡蛎湯と併用してもいいんでしょうか!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s