[過去ログ] A型事業所・A型作業所 Part214 【ワなし】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 12/14(土)15:49 ID:swYmKig8(1/5) AAS
障害者手帳をスマホにイン!
外部リンク:mirairo-id.jp
ミライロID
721: 12/14(土)22:45 ID:swYmKig8(2/5) AAS
カイエンさんがいいウェビナー?やっている
722: 12/14(土)22:48 ID:swYmKig8(3/5) AAS
障害者は「年収200万時代」を生きている 【障害者どっとこむ】
外部リンク:shohgaisha.com
ある週明け、Twitterトレンドに「日本一周」が載りました。バイク乗りの22歳男性がバイクで日本一周するというアカウントだったのですが、「最期」のツイートが注目されたのです。その内容は川治ダム(栃木県日光市)を見下ろす画像と8か月ほど前に受けたADHDの診断書、そして自殺を仄めかす文章でした。日本一周の旅はこの世で打ち上げる最後の花火だったのです。男性の知り合いはすぐさま通報や捜索をしましたが、迅速な行動も空しく男性は亡くなりました。
「発達障害の診断名を受けて安堵する」という筋書きは、もはや「大人の発達障害」における神話となりつつあるのかもしれません。自分が発達障害の診断を受けて尚更絶望するのもあり得るということです。その原因があるとしたら、障害者の「薄給」と「社会的信用のなさ」にあるのではないでしょうか。勿論、両者とも障害者だけでどうにかなるものではありません。
障害者の長い長い「年収200万時代」
少し前に「年収200万でも豊かに云々」が貧乏思考過ぎないかと物議を醸したようですが、それは昔から障害者が通ってきた道です。遥か昔から障害者のほとんどが年収200万以下の極貧生活に甘んじてきました。
2019年の国税庁のデータによれば、全国の平均年収は約436万円だそうです。単純計算で月に約36万3000円になりますね。これを障害者に限定すると、平均年収は約220万円と半分程度にまで落ち込みます。200万は下回っていませんが、「そんなに貰ってない」という当事者は多いでしょう。なにせ、障害者の平均年収は身体障害者によって盛られた数字に過ぎません。障害種別でみていくと、年収200万すら届かない障害者の姿が浮き彫りとなります。
724: 12/14(土)22:57 ID:swYmKig8(4/5) AAS
本当に働くとは何だろう?
725: 12/14(土)23:09 ID:swYmKig8(5/5) AAS
まるっとオヌヌメ本
精神・発達障害のある人の経済的支援ガイドブック 青木聖久 編著 中央法規
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.458s*