[過去ログ] 秋篠宮家のお噂231 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 2009/10/22(木)11:58 AAS
>>316
涙ぐましい努力
318
(1): 2009/10/22(木)11:59 AAS
ただでさえあれれのサーヤと黒肝君なんだから、
ふたりとも40才すぎたんだし、もう子造りはやめて欲しいな。
まともな子が生まれてくる確率が20%ぐらいじゃないの?
それでもみるからにまともじゃない子ってかんじになりそう。

ありとあらゆる劣性遺伝子をもった恐ろしい子供が生まれそうで怖い・・・
319
(1): 2009/10/22(木)12:00 AAS
>>314
新婚すぐから、朝寝を決め込んで旦那さまと朝食を共にしなかった雅子さんなんて
その理屈で言えば完全に打算結婚ですよねw
320: 2009/10/22(木)12:00 AAS
ブサヤからは子供、産まれないだろうなぁと思っていたら、見事に産まないなぁw
321
(1): 2009/10/22(木)12:01 AAS
>>314
ちょっと一般家庭でも、母一人子一人で暮らし弟とは絶縁してて
40近い転職歴のあるオッサンは敬遠すると思うんだけどな・・・
よく嫁に出したよなと私は思う。
322: 2009/10/22(木)12:02 AAS
かつて皇女は将軍より立場が上ということで、和宮は将軍家でさえ
別格に扱ったというのに…サーヤw

さらに昔だと政略結婚で摂関家に嫁ぐ時でさえ、最高権力者の摂関家でさえ
恐れ多いと皇女の嫁に贅沢三昧させたのよね、それなのに…サーヤw
323: 2009/10/22(木)12:03 AAS
>>269
雅子さまに会うまでにとんでもない資料の山が待ってるそうね。
おかわいそうな雅子さま。
324: 2009/10/22(木)12:04 AAS
>>321
皇后は雅子の件で十分過ぎるくらいの月謝を払い、学習したからね。
学歴や職歴や家族の経歴に惑わされて、惨憺たる嫁を迎え入れた悲劇から学んだのよ。
人間性重視だってことを。
さすが美智子妃、雅子では取り返しのつかない汚点を残したけど
サーヤには愛に基づいた結婚を温かく祝福した。
素敵だわ。
325: 2009/10/22(木)12:04 AAS
>>274
文春も売り上げがあってナンボですからね。
しょぼい元ガッカリ内親王のサーヤなどをわざわざ書いて
金を使うこともないでしょう。
326: 2009/10/22(木)12:05 AAS
サーヤと黒ちゃんが仲が良いならもちろん問題無いよ。
でもいまいちそんな感じがしないんだよ。
何て言うか、利用されたんだなって感じしかしない。
327: 2009/10/22(木)12:05 AAS
>314
ほんとの娘かどうかはさておき、皇女の嫁ぎ先としてはクエスチョンマークがいっぱいつく結婚だったなとつくづく感じますね。
これが熱烈な恋愛結婚で、家柄とか財力とか釣り合いなんて関係ない、どうしてもあの人とでないとイヤ!とかいう雰囲気が少しでもあれば納得もするけど、全くそんなそぶりもないしなぁ。
ほんと、やっつけ仕事で縁談まとめました、みたいな感じが透けて見えて、ひとごとながらおめでとうとは思えなかったな。
328: 2009/10/22(木)12:05 AAS
RIJ 紀子さま  2009-10-06 08:47:18 (高清水さんのブログ)

地方から帰宅したところ、あるお知らせの手紙が届いていました。
毎年、12月に恒例行事になっていたイベント・・・RIJ(国際難民支援会)による 
”難民の子どもたちに光を”募金キャンペーン。
外部リンク[php]:www.refugeesinternationaljapan.org

そのオープニングセレモニーでフェスティブツリー点灯式が行われます。
そのツリー点灯式に ご結婚以来 秋篠宮妃紀子さまがご臨席くださっています。

私が初めてこのイベントを取材したのは、平成2年12月でした。
それ以来、毎年 楽しみな行事でした。
昨年は、このイベントが20周年を迎え それを記念して紀子さまが英語でお言葉を述べられました。
省11
329: 2009/10/22(木)12:06 AAS
うーんと格下の婿をあてがって、出世と生活に困らない待遇を与えて有無を言わせない。
頻繁に帰らせて皇后の下女扱いにするのも一つの手だよね。
こういうのが出来るのは皇室が金持ちになった証拠だけど。
330: 2009/10/22(木)12:08 AAS
サーヤも黒田家の長男に嫁いだ以上
早く跡取りを産まないとね。
331: 2009/10/22(木)12:09 AAS
>>318
ブサヤの母方のDNAと、黒ちゃんの従兄弟か遠い親戚のDNAが
うまく合体する可能性もあるから
ぜひ子供を作ってほしいわ。
と生母は思ってるかも。
332: 2009/10/22(木)12:09 AAS
ボーネンRIJの仕事がdで年を越せるのかしら。
333: 夫婦漫才wwwwwwwwwwwwww 2009/10/22(木)12:09 AAS
紀子さまのお写真
いつもありがとうございます。

慈しみに満ちた紀子さまの微笑み・・・とても素敵な写真です。
拙ブログにリンクをはらせていただきました。

RIJのツリー点灯式休止は、とても残念です。また、東京駅の改修工事が完了するころに再開できるといいですね^^
その頃には、眞子さまがご出席くださると さらに嬉しいです♪

2009/10/06(火) 15:51:44 | URL | 高清水有子 #- [ 編集 ]

(高清水さんへ)
省8
334
(2): 2009/10/22(木)12:10 AAS
>>319
雅子様は入内後すぐに地方公務が目白押しで
毎晩徹夜をしてまで公務先の資料に目を通されていた
居酒屋通いで夜更かししてたブサヤとは全く違う
335
(1): 2009/10/22(木)12:13 AAS
>>334
当時のスケジュールはそれほど過密ではありませんでしたよ。
地方公務も雅子さんの希望で、二泊でも間に休養日を設けていたそうですから。
336: 2009/10/22(木)12:13 AAS
思い出の紀子さまの写真(2007 RIJ)

2007年、国際難民支援会(RIJ)の募金キャンペーン「難民の子供たちに光を」の
オープニングセレモニーの写真です。
悠仁さまも1歳になり、子育てをしながら公務をされている紀子さま。

雅子さまの病状がなかなか回復しないので、
本来の皇太子ご夫妻の公務が当然のように秋篠宮家に回ってきます。

通常の秋篠宮家の公務に、東宮の公務の分が加わって、ここ数年、
秋篠宮家は激務に追われています。

秋篠宮殿下と紀子さまが、それぞれ単独になって数多い公務をされています。
省7
1-
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s