[過去ログ]
秋篠宮家のお噂409 (1001レス)
秋篠宮家のお噂409 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
689: おまけ-2 [sage] 2010/12/17(金) 20:54:29 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 17:17:17 >>488 ありがとう。 「すぐ」ってw準備体操しないでか? 入場行進ぐらいはしないの? 集団行動できないということ? 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 17:20:45 整列して、体操するでしょ。そこまではいたって。 …他の子と違う体操してたらしいけどな。 「あんなたいそう、ない」って。 そういうことはお外では言ってはいかんと身内の大人として嗜めときましたが。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/17(金) 20:55:12 >>683 秋篠宮家 ■2006年 悠仁親王誕生 旧・秩父宮邸2階を改修(約8畳) 費用発表なし 数千万円(関係者談) ■2007年 夏:悠仁親王育児室増築(プレハブ:軽量鉄筋コンクリート) 費用発表なし http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 20:57:06 発表無しばかり http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/17(金) 20:57:36 >>683 平成20年以降に何をした。怠惰だな。自分でぐぐれや、 調べてうPすればいいだろう。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 20:59:15 そういえば秋家の中ってどうなってんだろう。 チマチマと思いつきで建て増ししていった結果、ちぐはぐで統一感のない家になってんじゃないの。 家の中で迷子になるとかw 放置状態の動物もウロウロしていて汚かったりして。 どっちにしても貧乏臭すぎて、高円宮家や東宮家のように国賓を呼べない家だというのは想像がつく。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 20:59:27 >>687 >結婚の時から転居するまでの秋篠宮邸改修費用は、これを含めて約8000万。 八千万のソースが示されていないわ 転居後の平成18以前の改修費用が出ていないわ 平成20以降の改修費請負が見つかったあとに、 いろいろ非計上とわかっているくせに改修費用計は約1.4億と嘘吐きアンチ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/17(金) 21:00:09 東宮アンチのソースに頼る住人、 アホ集団。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:02:22 >>694 脳内ソースの八千万ですからw 安西美恵子の話題になった時も、独り言のような嵐が現れて話題逸らしに励んでたが、 今回はヒサ君のお漏らし事件から逸らしたいようですね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/696
697: 鷹司邸だけで8000万円(新居) [sage] 2010/12/17(金) 21:02:58 ◆ 礼宮さまと紀子さんの新居が完成 ナマズ飼う池も 今月29日に結婚される礼宮さま(24)と川嶋紀子さん(23)の新居がほぼ完成し、 外観が16日、報道陣に公開された。 赤坂御用地内に準備された新居は、昨年亡くなった天皇陛下の姉、鷹司和子さん宅を 日本がわらの屋根部分を除き大がかりに改装したもので、木造モルタル平屋建て 105平方メートルのこぢんまりとした造り。 約2700万円かけた改修工事では、11畳の居間や応接間、食堂、寝室など基本的な 間取りは動かさなかったものの、クツのまま生活できるようすべて洋間にしたほか、 外壁は灰白色に吹き付け直し、柱も大半は新しいものに交換した。 内部は「プライベートな場所」(宮内庁)という理由で、これまでの皇族邸と違い玄関だけしか 公開されなかったが、寝室以外は淡いベージュの壁布とベージュ系のジュウタンで統一されているという。 紀子さんの希望を取り入れた部分も多く、応接間隣の3畳分のスペースが、2人の机を置ける 書斎となったほか、物置だった部分が紀子さん用の書庫に生まれ変わった。 また食事は調理人が別棟で下ごしらえをし、新居の台所で仕上げることになるが、 「時間の許す限り自分で作ってさしあげたい」という紀子さんの気持ちを受け、新居にも 本格的なシステムキチンが据えつけられるなど、改修とはいえ新築同然。 紀子さんも「見違えるようになりましたね」と喜んでいたという。 このほか250平方メートルほどの内庭には、礼宮さまがナマズを飼う池も作られた。 こうした庭園工事や、職員用の事務棟、別棟、車庫の建設費も含めると、新居整備費は全部で約8000万円になる。 (1990年6月17日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/feature/impr/0609article/fe_im_90061701.htm http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:06:17 新居だけで8千万円だとよ〜個人の宮家ですよ〜 来賓用宿泊の部屋が沢山ある東宮御所とは違いますからね〜 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:06:31 あのさ…何をムキになってんのか知らんが、 このままいくと秋家の 本 当 の 浪費ぶりが計算される羽目になるよ? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/699
700: 東宮成婚時3億超改修(新居) [] 2010/12/17(金) 21:11:02 646 :名無しさんの主張:2007/07/13(金) 12:59:00 ID:??? 週刊新潮 ・東宮御所、部屋数72、内訳公室部分12、事務棟38室、奥私室22 ・昭和35年4月今上陛下と美智子皇后ご成婚時2億4000万かけて完成、築47年 ・平成6年皇太子と雅子移り住むため3億800万かけて、奥私室中心に改修 皇太子の希望→日本間前にししおどしのある日本庭園をつくる 皇太子夫婦の希望→壁紙、カーテンなど内装をすべて盆暗好みに ・平成9年、公室部分改修5億8000万 耐震補強工事&車椅子でも入れるようリフト設置などバリアフリー化 ・愛子誕生、改装3000万 紀宮の部屋を壁をリノリウム、床をコルク張りに ・結婚してから13年、改修、改装工事にはすでに9億使われている ・なぜ今立て替えるか謎(宮内庁OB)、耐震補強時にまとめてできたはず。 職務とはいえ引っ越しのたびに職員にかかる負担はでかい ・ただ今皇居内宮中三殿の一つ賢所の大改修工事が4年計画で工事中、平成19年度予算5億7000万。 ・このため政府も30億といわれる立て替え予算を認めないのではないか、 認めるとしたら賢所の工事が終わってからではないか。 ・立て替え話がでたのは8月の来年度予算請求の前に水面下で動いているからではないか(皇室担当記者の一人) http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:11:10 8000万もかけて改修してもらってるのにキコったら「こんなところには長く住まないわ」って 知人に言ってたんでしょ。厚かましい奴。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:11:41 東宮御所とはこういうものでした 元赤坂旧東宮御所(現:迎賓館) http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/20/Geihinkan_Akasaka_Palace_2010.jpg/800px-Geihinkan_Akasaka_Palace_2010.jpg 愛子さまは本来こういう所に住むお姫様です。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:13:05 美智子が入ってきたときなんて56億ぐらいかかったじゃん>東宮御所建設 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:13:48 >>687 >結婚の時から転居するまでの秋篠宮邸改修費用は、これを含めて約8000万。 日本語ができない馬鹿ね 「これを含めて」だと眞子佳子の分をふくめて8千万という意味になるけど 実際はナマズ結婚時で8千万 8千万の他に、結婚後は秩父宮邸わきにつくった新居引っ越しまでに 「眞子部屋費用+佳子部屋費用+職員棟の改修費」がかかってるわよ 新居に越してからの分も平成18-19年請負分しか計上していないわよ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:15:26 ヒサ君のお漏らし事件が秋家とその関係者にとってはそんなに 大 事 件 だったのか。 なんつーか惨めすぎる。 子供のお漏らしなんて普通に受け取ってりゃいいでしょうが。 「お父様お母様は研究者様」なんて見栄張るから、バカみたいな事で、必要以上に過剰反応するんだろーな。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:16:36 >>704 知ってて嘘ついてんのよ。 ソースが無ければ誤魔化せると思って。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:17:37 >>703 56億は東宮御所ではなく皇居です http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/17(金) 21:19:15 >部屋数72、内訳公室部分12、事務棟38室、奥私室22 私室は約3割しかないじゃん http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1292459368/708
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 293 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s