[過去ログ] 秋篠宮家のお噂486 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 2011/06/27(月)19:33 AAS
大勢の人を殺して反省もしないチッソや東電や、
そしてそれをかばって自分は天下りの屑共より、
日々額に汗して正直に暮らしている一般大衆や、
学問芸術宗教に励む清貧な人が推す方こそ天子。
443: 2011/06/27(月)19:33 AAS
>>441
その前科者僧侶はパチ屋に指定暴力団に
これまた北朝鮮と商売してるデヴィとも懇意な仲ですねー。
444: 2011/06/27(月)19:35 AAS
おいおい、チッソはいまだに巨額の賠償金を払ってるし、
東電株で大損と言えば今上天皇だぞwww
445: 2011/06/27(月)19:36 AAS
クーデターを企てた坊主が
川嶋さんと仲良くしたいと
高級ホテルに招待しましたわ。
446: 2011/06/27(月)19:36 AAS
ドミニカ棄民省と水銀テロ企業は、
国民と皇室の真心に満ちた紐帯に、
嫉妬して邪魔せず日本から去れ^^
447(2): 2011/06/27(月)19:38 AAS
日本を知る会ってどんな団体?
春木宮司と婆清水有子さんが講演会の講師をしてるけど。
448: 2011/06/27(月)19:38 AAS
クーデターを企てたのだっておそらくは愛国心からでしょう?
天下り官僚の100億倍立派。志士の心を持った方なのでしょう。
449: 2011/06/27(月)19:39 AAS
クーデターを企てた坊主が
川嶋さんと仲良くしたいと
高級ホテルに招待しましたわ。
450: 2011/06/27(月)19:41 AAS
クーデターを企てたのだっておそらくは愛国心からでしょう?
天下り官僚の100億倍立派。志士の心を持った方なのでしょう。
北朝鮮の金豚と密に交流するのも愛国心?wwww
451: 2011/06/27(月)19:42 AAS
>>447
両陛下に対し「ご元気」なんて言っちゃう人が
「日本を知る会」で講師なんてふざけるにも程がある。
恥知らずって恐ろしいわ。
452(1): 2011/06/27(月)19:43 AAS
北朝鮮が日本国民に何をしたか、ここに来る荒らしは知ってるのかしら?
あ、自分達も半島人だから知らん顔かw
453: 2011/06/27(月)19:43 AAS
>>441
何も知らずにご招待を受けたまで、今後は一切お付き合いしません
というならともかく、息子までずぶずぶずぶ∞
一層ずぶずぶずぶ∞
>>447
なんか、狭い世間で仕事回しあいっこしてるんだね。
それにしても、雅子様のご快癒をお祈り、といいつつ、もろアンチ東宮やんか>春木宮司
変な邪気を送ってそうだ
454(2): 2011/06/27(月)19:43 AAS
ここまで真っ黒な人脈が明るみに出てもまだ尚
秋篠宮を上げ奉ってるアンチってなんなの?
本当にもう信じられない。
少しは殊勝になるとかしたら?
見苦しいわよ。
455(1): 2011/06/27(月)19:44 AAS
アンチ東宮の言う事にゃ
池口恵観がクーデターを企てたのだっておそらくは愛国心からでしょう?
天下り官僚の100億倍立派。志士の心を持った方なのでしょう。
開いた口が………
456: 2011/06/27(月)19:44 AAS
ともかく役人は皇室と国民に迷惑かけないでよ。
手当ボーナス天下り全廃し最低賃金で働くこと。
457: 2011/06/27(月)19:44 AAS
チッソがなくなったら、水俣病の患者さんが賠償金受け取れなくて
困るよ?めったなこと言うもんじゃないよ。
秋篠宮が日本からいなくなっても誰も困らないし、
逆に日本が良い方向に進めそうだけど。
458: 2011/06/27(月)19:44 AAS
>>454
アンチは彼らのお仲間かつお仕事だから。
459: 2011/06/27(月)19:45 AAS
自分の主義主張に勝手に巻き込もうとするクーデターを企てた時点で、愛国心なんかありゃしないよ。
あるとするなら、自分自身の思想に酔うナルシズム。
460: 2011/06/27(月)19:45 AAS
>>455
犯罪者を持ち上げるアンチ東宮w
まともな人間はこういう事はしないわよね
461: 2011/06/27(月)19:45 AAS
秋篠宮ご夫妻、気仙沼小お見舞い 体育館に避難の68人
秋篠宮ご夫妻は27日、東日本大震災で68人が体育館に身を寄せる宮城県気仙沼市の気仙沼小学校をお見舞いされた。
津波に自宅を流され、夫と避難生活を送る小野寺はや子さん(68)に、秋篠宮さまは「これから暑くなるので頑張ってください」と声を掛けた。
紀子さまは小野寺さんの手を取り「大変ですね」と寄り添った。
ご夫妻は津波と火災の被害に遭った市内の鹿折地区へ。
約1キロ離れた港から流され、住宅地に打ち上げられたままの漁船の前で、海の方向にそっと両手を合わせた。
外部リンク[html]:www.fukuishimbun.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*