[過去ログ] 秋篠宮家のお噂554 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2011/11/04(金)13:01:45.92 AAS
>>83
皇族の自覚がないから、こちらも皇族として扱わなくていいんですよ
173
(2): 2011/11/04(金)15:14:01.92 AAS
>>168
あの当時の愛子様は幼稚園でお友達にテレビに映ることを指摘されて
カメラに苦手意識を持たれるようになっていたのよね。
愛子様はあんなにお小さい時から否が応でも
皇族であることに葛藤に悩まれていらしたというのに
人気がない上に罰則付きの報道規制を敷く一宮家のうすらは気楽なもんだわよ。
438
(2): 2011/11/04(金)23:24:58.92 AAS
サーヤも、雅子さまのようなセンスのよい母親に育てられていたら
あんな髪形や服装で、人前に出ずにすんだのかな。
あんな哀しい地味な結婚式じゃなかったんだろうなあ。
降嫁後、「さすが、元内親王ね」というような活動がないのが残念。
大震災のあとだし、何かやればいいのにね。
487: 2011/11/04(金)23:54:58.92 AAS
>>467
愛子様 着袴の儀1(お昼のニュース)
動画リンク[YouTube]

2分30秒あたりで

 「…着袴の儀は平安時代から伝わる皇室の儀式で、
 子供が5歳を迎えたころに、健やかな成長を願って…」

って言ってるけど。
674: 2011/11/05(土)09:44:24.92 AAS
>>665
雅子様は165pの55kgくらいじゃないかしら
紀子さんは骨太そうだから意外とそれくらいあるかもねw
703: 2011/11/05(土)10:10:53.92 AAS
>>702
常識人はそう考えます
750: 2011/11/05(土)11:41:04.92 AAS
>>739
立会人、正式には「成人している皇族男子」です

それなのに、悠仁様の立ち会い人は「川島教授夫妻」。
皇族気取りって、こういうの言うんだよ。
783: 2011/11/05(土)12:31:18.92 AAS
点が茶会を欠席って。
会話がちょっとあぶない状態になっていて出せないのかしら?
園遊会の時も変だったもんね。
850
(1): 2011/11/05(土)14:13:09.92 AAS
愛子様中心とした特番、超たのしみ。
これからですねこれから。

某一家も映像撮り貯めとかないと将来特番組んでもらえませんよ?W
925: 2011/11/05(土)14:53:56.92 AAS
>>872
今までそんなこと言った皇族がいたなら教えてよ
UUちゃん以外には誰と誰?
「ありがとうございます」まで台本があって練習したら誰でも言えるだろ
んとにマッチポンプで叩くのはキコさん独特のやり方だな
972
(1): 2011/11/05(土)15:10:00.92 AAS
>>922
お父様が「ゆうゆう」と呼んでるんだからそれが正式な呼び方なのでしょう
報道陣も、ゆうゆう!ゆうゆう!と呼びかけてあげるといいと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*