[過去ログ] 秋篠宮家のお噂575 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: 2011/12/01(木)14:03 AAS
百人一首の暗唱、ついに来ましたね愛子様。
10歳でこれは素で凄いかも知れない。
私の同級生、中学時代に凄く出来る子がいて、もちろんオール5、
しくじった〜と言ってた時も98点が一科目あったのさーってくらいに出来た子。
その子の密かな自慢が百人一首は全部そらで言えるよ〜だったけど
中学に入ってから覚えたのかもわからない。愛子さまみたいに小4からではなかったかも。
それでも東大ストレートに入ったよ。

これはもしかして愛子様、学習院大学では物足りなくて、外部の更に上の大学へってのは
実現するかもしれないね、雅子さまと同窓になるとか。
あまり国民が欲張って、プレッシャーをかけたら申し訳ないが
省2
461: 2011/12/01(木)14:03 AAS
>>445
うちも下の子用に買ったつもりだったのが、いつのまにか一番上の息子の
部屋にあった。SSHに通っているから一応理系?
うちのは白木だけど、445さんの読んだらカラーのが面白そう。

>>449
何度見ても愛子様そのもの。職人さん、絶対頭の中に愛子様思い浮かべていたと思う。
462
(1): 2011/12/01(木)14:04 AAS
竹田の主張を聞いていると(WSの発言より)、彼は旧皇族の男系男子のなかで覚悟を決めている
方が複数おられる、といってたことから、女性宮家ではなく、いきなり
旧皇族のなかから、男系男子を選び、そこから3から4家を皇族に復帰させる案を
押し出したいようだ。
これで愛子さまはじめ、マコカコもすべて降嫁させ、ヒソは知障でアウト。
竹田本人もしくは旧皇族の誰かが天皇候補、という論理に帰結することは明らかだ・・・
463
(1): 2011/12/01(木)14:06 AAS
>>440
こ、こまったね・・・(笑)

いや、困る以前に秋篠宮家の子供達はどうして楽器の1つも嗜まないんだろう?
1人だけ脚をあげたり尻ゆすったりが得意なのはいるけど、あれだって笛の1つも吹かないよね。
皇族がこれでは、典雅に欠けるね。
464: 2011/12/01(木)14:08 AAS
>>440
正直、悠ちゃんはカスタネットも叩けるのか心配になる
幼稚園でやるよね、合奏とか

それとも小さな哲学者さんだから、楽器を前に
「コレは何の」と考え続けるのかしら?
465: 2011/12/01(木)14:08 AAS
ミヤネ、今やってる
466: 2011/12/01(木)14:08 AAS
>>462
秋篠宮家に皇位が行くくらいならそのほうがいいかもとか
思ってしまうけどね。
467
(1): 2011/12/01(木)14:11 AAS
今さ、ミヤネで公務数出してるけど
激務なはずの鯰家が皇太子様より20件も少ないのは
なんでなの?
激務激務ってすげえ印象操作してんだな。
468
(2): 2011/12/01(木)14:11 AAS
っていうか、もうすっきり天皇家のお子様である愛子様に皇統が渡らないのなら
皇室なんて無くていいと思う。

そんな旧皇族やら、もう民間に降っている人達を掘り出してきたり、
女性宮家創立やら、川嶋家の思うツボにそんなものを作ったりとか。
有難味も何もない天皇を抱えてどうしろっていうのか。
469: 2011/12/01(木)14:13 AAS
>>434
アンチって、エアだかリアルだか知らないけど
自分の娘が想像力も無い、石頭のつまんないガキですって自白して
なにが面白いんだろう?
470: 2011/12/01(木)14:14 AAS
そういえば点の公務が220日とかテレ朝で言っててカレンダーにシール貼り付けて見せてたんだけど
なぜか皿様の一日ぶっ通しお誕生日会だった10月20日にもシール貼られてたわ
誕生日会もゴコームらしいです
471: 2011/12/01(木)14:14 AAS
>>468
同意。敬宮様が皇位を継承しないのなら
もう皇室なんていらない。

秋家の誰も「国民の象徴」なんて思えないし
旧皇族なんて「誰?」って思うような人を天皇になんて
無茶もいいところだわ。
472
(1): 2011/12/01(木)14:16 AAS
なんだよ、皇太子殿下のほうが激務だったんじゃんwwww

しかも秋篠宮の公務って、
ひょうたんとトリ関係でしょ?
あいつの本当の公務って一か月に二回ぐらいしかないのでは??
473
(1): 2011/12/01(木)14:16 AAS
>悠仁さまの成長過程も見ていくことが必要
普通に成長できてないってことだよね。
474: 2011/12/01(木)14:17 AAS
>>468

どこの誰かよく知らない旧皇族を連れてきて、天皇にって、
国民が納得するわけがない。
それなら愛子様でスンナリ決めればいいと、
誰だって思う。

議論が迷走すればするほど、
もっともシンプルで無理がなく、国民感情に沿った
愛子様が天皇に、でまとまっていくかもしれない。
475: 2011/12/01(木)14:17 AAS
皇太子殿下は、いつでも陛下の名代が務められるよう、
無駄な公務は控えていらっしゃるのに、
それでも秋篠宮よりも多くのご公務をこなされていらっしゃったとは…
頭が下がります。

秋篠宮は遊んでるだけなら黙っとけや
476: 名無しさん@お腹いっぱい 2011/12/01(木)14:19 AAS
秋家の公務もどきなんて
半分は自分の好きな「生き物関係」のお遊びで
残り半分のほとんどが「川嶋絡み」の財団箔付け来賓役で
ちょっぴり残ったやつがもともと皇族がやっててまわってきたやつ
477: 2011/12/01(木)14:19 AAS
>>472
そういうときだけすかさず「うちは宮家だからあちらとは規模が違う。」とか
言うんでしょ。
478: 2011/12/01(木)14:19 AAS
悠仁の成長過程を5年間見守りましたが、
即位は不可能と判断いたしました。

自分の名前は「ゆうゆう」と思い込んでいる
運動会等の行事にまともに参加できない
5歳の時点で「会話が少しずつできるようになってきた状態」
479: 2011/12/01(木)14:21 AAS
さっきミヤネ屋で愛子様の映像の後に例の夫婦が出てきたので、無意識のうちに視線をそらし、音だけ聞いてたら
鯰の話の途中で突然「んふっ!」ていうでかい声がしたので画面を見たらグフグフ笑い出す声だった
気持ち悪い男だよ
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s