[過去ログ] 秋篠宮家のお噂585 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 2011/12/14(水)20:47 AAS
政府、「女性宮家」で本格検討 年明けに有識者会議 

藤村修官房長官は14日の記者会見で、皇族女子が結婚後も皇族の身分を維持できる「女性宮家」創設問題に関し、
年明けに有識者会議の設置を含め本格検討を始める方針を明らかにした。
皇族女子が天皇や皇族以外と婚姻したときは皇族の身分を離れると規定している典範改正に向けた論議が加速する可能性もある。

藤村氏は政府内の議論を「年明けからスタートしたい」と明言。「有識者会議を設けるか、専門家に個別に聞くか、いくつかの方法がある。
どういう形を取るかを検討している」と指摘した。

有識者会議が設置された場合、女性宮家創設の是非をはじめ創設範囲などが主な論点となる見通し。

2011/12/14 19:17 【共同通信
外部リンク[html]:www.47news.jp
828: 2011/12/14(水)20:48 AAS
君が代が嫌なら教師辞めて転職すればいいだけ。
塾講師なら強制されないよ。
生徒は思想信条の理由で卒業式欠席すればいいだけ。
それよりそういう人権派の教授までが雅子さまを叩く構図が許せない。
層化の動員力に驚嘆。とうとう御本尊様が姿を現したね。
噂と思ってきたが、層化系が背後にいたとは。
829: 2011/12/14(水)20:48 AAS
チャブが「ご意志」をチラつかせて眞子のために早く女性宮家決めろってどついたんでしょ
悠仁はなんのためにつくらせたのよ
830: 2011/12/14(水)20:50 AAS
いや、まもなく「御遺志」になるかもね
831
(2): 2011/12/14(水)20:52 AAS
女性宮家:民主党の議連が5年ぶりに勉強会 近く提言

民主党の「皇室の伝統・文化を守る議員連盟」が14日、国会内で勉強会を開き、活動を約5年ぶりに再開した。
政府が「女性宮家」の創設検討を始めたことがきっかけで、近く提言をまとめて政府に提出する方針だ。

勉強会には男系継承を維持する立場の議員を中心に約20人が参加した。女性天皇は認めるが、
その子供が皇位を継承する女系天皇には反対する立場で、男系維持の立場から女性宮家のあり方などについて検討する。
会長に就任した中井洽(ひろし)元拉致問題担当相は「女性宮家を認めるか、他に皇室典範で変えることがないか議論したい」とあいさつした。

議連は小泉政権が女系天皇を容認する皇室典範改正案の提出を目指した06年2月、改正に反対する議員が結成したが、
同年9月の秋篠宮さまの長男悠仁さま誕生を受け中断していた。【野口武則】

毎日新聞 2011年12月14日 19時21分(最終更新 12月14日 19時26分)
省1
832: 2011/12/14(水)20:53 AAS
>>831
中井洽って鯰夫婦に野次を飛ばした男系派の議員じゃない
833
(2): 2011/12/14(水)20:54 AAS
「女性宮家」賛成が64%…読売世論調査

読売新聞社の全国世論調査で、皇族女子が結婚後も皇室にとどまることを可能にする「女性宮家」を
「作る方がよい」という賛成派は64%を占め、「そうは思わない」という反対派の20%を大きく上回った。

男性では賛成61%―反対25%、女性は賛成68%―反対15%となり、女性で賛成がやや多かった。

(2011年12月13日08時00分 読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
834: 2011/12/14(水)20:55 AAS
野次の件で秋篠宮に弱み握られたから
今度は言うこと聞きなさいよってなもんでしょう>中井
835: 2011/12/14(水)20:55 AAS
「女性宮家」年明け検討着手=有識者から意見聴取へ−政府

政府は14日、皇族女子による「女性宮家」創設に関する検討作業について、来年1月にも
有識者から意見を聴く形で検討作業を本格化させる方針を決めた。
藤村修官房長官が記者会見で明らかにした。既に事務レベルの勉強会で非公式な検討作業を進めているほか、
与党とも調整に入っており、有識者会議の設置案などが浮上している。
藤村長官は会見で、検討作業について「年が明けてからスタートさせたい」と表明。
具体的な手法としては「審議会を設けるのか、有識者会議を設けるのか、あるいは専門家に個別に聴いていくのか。
どの方法を取るかを今検討している」と説明した。(2011/12/14-19:35)

外部リンク:www.jiji.com
836: 2011/12/14(水)20:55 AAS
KGBばりに人脈作りに余念のないギコこそ
実はダイサックと懇意なんじゃないのww
837: 2011/12/14(水)20:58 AAS
霞ヶ関の官僚との人脈が豊かな秋篠宮って週刊誌に出てたわね。
これアンチが言ってた層化人脈じゃないの〜w
838: 2011/12/14(水)20:59 AAS
>>833
都合のいい時だけ、愛子様の人気に乗っかって
女性宮家と女性天皇をうやむやのまま押し通して
後で継承は別とかやりそうで怖いわ
839: 2011/12/14(水)21:00 AAS
どうか、優先順位を間違えませんように。
女系は現段階で認めずとも、女帝解禁直系優先になることが大事。
日本の未来のため、どうぞ有識者、政治家の皆さんよろしくお願いします。
840: 825 2011/12/14(水)21:01 AAS
規定→定義 に訂正
841: 2011/12/14(水)21:03 AAS
何これ…議員も賠償恫喝済みで 秋篠宮家皇室乗っ取り法案可決するってこと?

内閣府にメールしないと
842: 2011/12/14(水)21:03 AAS
何これ…議員も買収恫喝済みで 秋篠宮家皇室乗っ取り法案可決するってこと?

内閣府にメールしないと
843: 2011/12/14(水)21:05 AAS
あくまで女性宮家でアンケート 女性天皇には言及なしが本当にヤバイ
844: 2011/12/14(水)21:07 AAS
>>823
「有識者」だけじゃなくて、「有権者」の声も聞いてほしい。
名もない一般国民が皇室を支えていることを忘れないでくれと言いたい。
場合によっては国民投票を。
845: 2011/12/14(水)21:10 AAS
女性天皇容認だけでいいのに。
女性宮家を今、云々するのは?
846: 2011/12/14(水)21:10 AAS
宮家反対してた安倍はどこ行った?
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*