[過去ログ] 秋篠宮家のお噂588 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2011/12/20(火)16:25 AAS
>>お年頃のマコカコが我慢できずに降嫁した後
性欲が強いからねえ・・・
769: 2011/12/20(火)16:26 AAS
「一代限り」なんて無理に決まってる。
仮に皇室に残った女性皇族に男子ができたらどうする?
絶対にその子を将来の天皇に!と担ぎあげる連中が出るに決まってる。
その子は厳密には「女系男子」なんだけど、
男子崇拝の連中のこと、「男系女子」より「女系男子」を崇めたとしても不思議ではない。
こういうその場限りの姑息なやり口でいつまでごまかせると思ってるんだろうね。
何回も議論しなくて済むには、最初から
「長子承継・女帝・女系を認める」と決めてしまうのが一番確実なのに。
770: 2011/12/20(火)16:27 AAS
あ〜あ〜、もう「擬態」に飽きたみたいね。
なんで両陛下と川嶋老夫妻の四人の血筋がありがたいんだか。
っつか、コレ、両陛下の血筋はホントはどうでもいいよね?
川嶋夫妻の血筋であるコトが大事なんだ?
で? わざわざ老夫妻と「老」を付ける意味とは?
「長老」とかの尊重したつもりで言ってるとしたら
まったく違うんだけどww
粕よさんに潔く怒られて来なさいよねw
771: 名無しさん@お腹いっぱい 2011/12/20(火)16:28 AAS
東京新聞には雅子様応援の投稿が載ったそうですが
読売新聞はダメですね〜
投書が趣味の友人(全国各地)数名が何度かチャレンジしたものの
全然採用されませんでした。
愛子様と雅子様誕生日の頃に雅子様応援と週刊誌報道批判的なものを。
普段はかなりの確率で採用される人たちなのですが・・・。
読売新聞は女性宮家記事をデカデカと出したり、しつこく報道してます。
鯰の誕生日会見を一面に写真入りで出した時は「おかしい」と感じました。
ナベツネにまで金が渡っているのでしょうか。
772: 2011/12/20(火)16:30 AAS
よしりんも昔より金困ってるみたいだしね…
773: 2011/12/20(火)16:32 AAS
>>765
>子供が結婚できずに生涯独身なら死ぬまで税金で面倒みるわけ?
「紀子様は一代限りの女性宮家を希望されています」って高清水有子が言ってたんだから
一代限りなのよ。子供は関係無いんじゃない?
パコブーがあぼんしたら、その子供はどこでも放り出して下さって結構ですって言ってるのよ。
ある意味、酷い親だよねえ、今の眼の前のこと、自分の事さえ良ければそれで良いんだw
人間じゃねーわw
774(4): 2011/12/20(火)16:40 AAS
そもそも皇太子様の次が鯰、ってところで自分なんか「えー?」ってなる
皇太子様にはちゃんとお子様がいらっしゃるのに、なんで弟とか甥?って
直系のお子様がたとえ女の子だろうと、その方が即位されるっていうほうが、ただちに飲み込めるというか。
女系につながるって言うけど、愛子様の時点では男系だしちょっと適切じゃない危惧だと思う。
そんなにどうしても男系でつなぎたいんなら、皇太子様の後はまず愛子様じゃないと、おかしいと思うんだけど。
それで子鯰君は、愛子様のあとに出てくるべきだよ。
本当なら、今の東宮の血が、完全に途絶えてきら初めて弟一家という話になるんじゃないの?
今のままだと、まるで皇太子ご夫妻にお子様がいらっしゃらないみたいですごく失礼だと思う。
775(1): 2011/12/20(火)16:41 AAS
一代限りってのはあくまで秋篠宮家に皇位がくるまで
秋篠宮が天皇になれば愛子天皇の目はなくなるから。それ以降は厚顔にも小泉案に改正するつもり。
776: 2011/12/20(火)16:44 AAS
>>775
ああ、川嶋と秋篠宮家ならやりそうだわ
777: 2011/12/20(火)16:45 AAS
>>774です。訂正等
1行目の「えー?」は鯰が人格者であっても同じ違和感だったと思う。要は子供がいるのになぜ弟かという事。
4行目の
> 完全に途絶えてきら
は「完全に途絶えたら」の間違いです
778: 2011/12/20(火)16:53 AAS
小林よしのり「新・天皇論」(2010年12月20日初版)の
愛子様女帝に関する記述抜粋(77P)
「我々は雅子さまが成した偉大な功績に気づかねばならない。それは何だろうか?
愛子さまという女帝になる可能性を秘めた御子を産んでくれたことである。
現状では悠仁さまが皇位継承者だが、男子しか天皇になれない今のままの
皇室典範では、後々、皇統は途絶えてしまう。
皇室典範の改正を急がねばならない。
その時、女帝容認になったら、直系の愛子さまが天皇になる可能性はまだあるのだ。」
「雅子さまは国民に重大な選択肢を与えてくださった。
女性天皇を認めるか?
省5
779: 2011/12/20(火)16:56 AAS
頭弱死ね嵐の人、擬態でマコカコヒソは口汚く罵倒してたけど、キコへの罵倒は全くなかった…キコのメンタルがよくわかる。
マコカコヒソも家ではああいうふうに罵倒してるのかもね…キコ
780: 2011/12/20(火)16:56 AAS
>>774
だから東宮おろしの声が大きい
雅子さま離婚とか廃宮とか
781: 2011/12/20(火)16:58 AAS
でもタイトルは女性宮家でなく女性天皇容認せよ、でなく女性宮家急げ、だよ
よしりん
782: 2011/12/20(火)16:59 AAS
よしりん「新・天皇論」、まだまだ色々書いてある。
「天皇の血筋は「男系」が一貫して尊重されたという誤った説がある。
「男尊女卑」感情が根底に流れる「万世一系」ならぬ
「万世男系」説が、例えば「愛子さまが天皇になられても、いいんじゃないの?」
というような素朴な庶民感覚を封じている。」(82P)
783(1): 2011/12/20(火)17:03 AAS
>>774
>女系につながるって言うけど、愛子様の時点では男系だしちょっと適切じゃない危惧だと思う。
だよね。
こと愛子様の時だけ女系につながるって言うけど、
マコカコを論点にしても、女系に繋がるのは同じだと思うし。
マコカコは女じゃないの?ってわざとボケたフリして聞きたくなるw
しかも愛子様より年上のマコカコでは結婚の時期がずっと早いワケだから
彼らの言う女系に繋がる「危惧」とやらはずっと早まると思うんだけど。
天皇家の長子である皇太子殿下の長子、愛子さまならいずれ女系に繋がるのが「危惧」で
傍系宮家の長子である眞子さんならどういう展開になっても「危惧」も無いどころか「安定」なんて
省3
784: 2011/12/20(火)17:07 AAS
>>774
>そもそも皇太子様の次が鯰、ってところで自分なんか「えー?」ってなる
>皇太子様にはちゃんとお子様がいらっしゃるのに、なんで弟とか甥?って
恐らくほとんどの人の感覚がそうだと思うよ
まず、皇太子様が即位された後、「皇太子の座」が空席になることに
違和感を抱く人がたくさんいると思う
そこで普通の人なら「愛子さまを皇太子に」と思うはずよね
そういう意識が働く前に、つまり代替わり前に
何とかしたいのが今回の「鯰家先導の女性宮家案」かと
785: 2011/12/20(火)17:08 AAS
>>241
身内が付きっ切りで支える必要があるほど心配なかたなら、天皇にはなれないし、宮家の当主なら自動的になれて介護者も付くのだろから、お姉様方は降嫁なさるなり、独身で内親王を続けるなり好きになさればいいと思う。
自分から事業を起こす力はなさそうだから、宮家を作る必要は今のところないわ。
786: 2011/12/20(火)17:10 AAS
こんなふうに異常に皇統にからんでこようとする弟を持って、
皇太子殿下は本当にお気の毒です。
787(1): 2011/12/20(火)17:11 AAS
ただ、よしりんは、「新・天皇論」においても、
「本来、最も重視しなければならないのは陛下のご意見だ」(135P)
と誤ったことも書いてる。
そしてよしりんは、
「天皇陛下、皇太子殿下、秋篠宮殿下は、女性天皇を
認める方向であるとしか思えない。だからこそわしも
女系を認める主張をしているのだ!」
とも書いている(139P)ので、
もし「女系天皇」が陛下の意思でないと分かったら、どういう反応をするか不明な点もある。
あと、「これは違うんじゃないの?」と思ったのは、
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*