[過去ログ] 秋篠宮家のお噂597 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123
(1): 2012/01/11(水)14:40:54.06 AAS
>>106は重複してた
画像リンク[jpg]:gendai.ismedia.jp
こっち貼ろうとしてんだ
257: 2012/01/11(水)17:41:40.06 AAS
2chスレ:emperor

なかなか的を得た意見が述べられています。
268
(1): 2012/01/11(水)17:47:07.06 AAS
愛子さん呼びが全部一人だと思い込んで、レス全部保存してる時点で…糖質かなんかの人なのかなあ
283
(2): 2012/01/11(水)17:56:49.06 AAS
山盛り君はただのミーハー馬鹿で、キコや竹田君程、野心やルサンチマンはないだけましだと思うけど
山盛り君か眞子ちゃん認定されるかな?
435: 2012/01/11(水)21:05:11.06 AAS
古事記:編さん1300年 日向神話、県職員ら学ぶ /宮崎

県は10日、古事記編さん1300年を全県的に盛り上げるため、県と市町村の担当課、観光協会職員らを対象に古事記の研修会を開いた。
県文化財保護審議会長の甲斐亮典さん(82)が「日向神話は日本神話で最も重みを持つ」などと成り立ちや魅力を講演し、約120人が聴き入った。

古事記の記述では、ニニギが高千穂に降り立って山の神の娘、コノハナサクヤヒメと結婚。
息子のホオリ(山幸彦)は海の神の娘の豊玉姫と結婚し、神武天皇は孫に当たる。

甲斐さんは「古事記は天皇の尊さを語るのが目的だが、日向で天と地、海の神の血が混じって神武天皇が誕生した。
日向神話に結論が表れている」と強調。また、古事記から派生した伝承などを説明した。

参加した宮崎市佐土原総合支所の黒木麻衣主事は「近くにゆかりの地があるが、住民に聞かれてもうまく答えられなかった。
イメージがつかめたので、地域活性につなげられるよう勉強したい」と話した。【百武信幸】
省1
565: 2012/01/11(水)23:37:53.06 AAS
だいたい、あんな皇室ストーカーやって
働きたくないでござるの息子と
ギャル化したバカ娘しか育てられなかった時点で、
何も褒めるところはない、医者であっても。
635: 2012/01/12(木)01:13:07.06 AAS
また気に入らないレス全部、フランス婆認定始まった?
673: 2012/01/12(木)06:43:24.06 AAS
眞子容姿叩きは嵐
733
(1): 2012/01/12(木)10:30:43.06 AAS
眞子が眠っちゃうから講書始に出なかったって当たってるかもね。
学習院時代のあだ名、「眠り姫」だったんでしょ?
あの子はADHDだから、人より寝ないとダメって書いてた人いたよね。

秋篠宮は何とか長時間でも目をグルグルさせたり
手を股の間に突っ込んだり出したりしてしのいでるけど、
相当辛そうだよね。薬飲んでると思うな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s