[過去ログ] 秋篠宮家のお噂675 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402
(1): 2012/06/30(土)21:31 AAS
>>397
姉二人の支度のほうがよっぽど時間も手間もかかってるよね
悠ちゃんそっちのけで着付けやら髪のセットやらしてたかと思うと
ちょっと悠ちゃんが不憫になるわ
403: 2012/06/30(土)21:31 AAS
本当にここ最近、荒らしのレスの質が落ちたよね
飼い主が賃金削ったから、やる気なくしてんのかしら
404
(1): 2012/06/30(土)21:32 AAS
>>401 そのお母さんが、娘より若作りな着付けで、出てきたってのが、最大の違和感。
まこかこちゃんは、いいんじゃない、娘盛りだし。ついでにお披露目。
405
(1): 2012/06/30(土)21:34 AAS
>>404
そういうことは自分の成人の儀の時にでもやるべき
弟の七五三でやることじゃないでしょ
406
(1): 2012/06/30(土)21:34 AAS
家族で着飾って出てくる行事なの?と違和感はあった
スーツでの付き添いとかどうでもいいことで難癖つけるのも大変だね
サーヤの写真の美智子さん和服だったっけ
407: 2012/06/30(土)21:35 AAS
まあ、姉二人に振袖は眞子ちゃん佳子ちゃんが好んで着たわけではなく
紀子さんの指示だったんだろうから、結局悪いのは紀子さんってことになるけどね
408
(1): 2012/06/30(土)21:37 AAS
>>406
サーヤ1人の着袴の儀の写真なら覚えがあるけど、
皿さまが一緒のってどこかにあったかな?
409
(2): 2012/06/30(土)21:39 AAS
『殿下の「こだわりファッション」の秘密』より。
紀子さんあれでナチュラルメイクなんですって。

質素なスタイルは紀子さまも同じ。
「宮邸の中では、Gパンで悠仁さまを追っかけまわしています」(宮内庁関係者)ある皇室関係者もこう補足する。
「妃殿下は特別な日でも自分でお化粧をなさいます。マスカラなどほとんど使わないナチュラルメイクなのですが、
それは秋篠宮殿下が『なるべく自然のままで』というお考えだからだそうです」
 ファッションと言えば、髪型も気になるところ。秋篠宮は一昨年から白髪を黒く染められている。
自然体がお好みの秋篠宮からすると、意外にも思えるが、
「悠仁さまが『どうしてお父様の髪だけ白いの』とおっしゃったのがきっかけだという話もあります」(宮内庁担当記者)
 紀子さまのショートヘアについても、秋篠宮家の関係者が話す。
省4
410
(2): 2012/06/30(土)21:39 AAS
>>399
ああ、通常の年だったらね。
しかし東日本大震災のあった年だよ。被災地では仮設に暮らす国民、家族も仕事も家も失った
国民が多数いてまだ苦しみはいえていない状況だよね。
そいう状況にある国民に配慮することなく思いっきり着飾るのが日本の皇室なの?
それが美智子さんのいう国民とともにある皇室なの?
それじゃ単なるセレブでしかない。

国民が苦しんでいようがお構いなしで着飾りたいのなら、もう私たちの前に出てこないで。
贅沢三昧を見せびらかそうとしなければいい。カメラ入れないようにして思う存分豪奢に暮らしたらいい。
でももう国民の敬愛なんて得られないからね。
411: 2012/06/30(土)21:40 AAS
>>408
一緒に写ってるのを見たことがある気がするけど記憶違いかも
サーヤが下を向いてたような
412
(1): 2012/06/30(土)21:41 AAS
着袴の儀の主役はひゅうちゃんなんだし
姉も母親も震災に配慮して慎ましくすべきだったのに
着袴の儀もパコの土俵入りも全然遠慮してなかったよね。
413: 2012/06/30(土)21:41 AAS
>>410 真珠の帯留めと指輪が素敵だったわ、きこ様。
414
(1): 2012/06/30(土)21:43 AAS
自分が違和感を感じたのは着袴の偽をやったのが秋篠宮邸じゃなかったこと

「交渉上手」のキコサマのおかげで秋篠宮邸の修繕は最優先でやってもらっているし
キコサマ自ら職員の方に正しい草むしりのやり方を指導されているから
さぞかし秋篠宮邸はおきれいな状態なんだから、そちらでやればよかったのにw
415: 2012/06/30(土)21:46 AAS
>>402
そうかなぁ。かこちゃんなんて、髪も乱れてたと記憶してるよ。
どなたかがコメントで、ちゃんとしたジュバンも着せてもらってない、と言ってた。
416
(1): 2012/06/30(土)21:46 AAS
今更ながら、今日文春読んだ。
何年も取り仕切ってた、厳格な女官長さえも逃げたしたってビビったわ。
他の週刊紙より小さい時で4ページみっちり、キチガイ紀子さんをアピール記事は半端なブラック企業より怖かった。
数件くらい訴訟だかえてんじゃないかな。
417
(2): 2012/06/30(土)21:51 AAS
>>412
震災から半年しか経ってないのに、
眞子ちゃんの成人の儀、皿さま誕生日、悠ちゃん七五三と
立て続けに「震災に配慮も何もない」ことを続けざまにやったよね

眞子ちゃんなんて振袖何枚も作ったみたいだし
震災の影響で成人式に着物が着られない人もたくさんいただろうにね
418: 2012/06/30(土)21:52 AAS
>>414
職員を追いつめるほど熱意は有り余っているのに
宮邸で着袴の儀を行えないなんて変ねぇ・・・
熱意は何に向けているのかしら?
419: 2012/06/30(土)21:52 AAS
秋篠宮邸は私達の想像以上の地獄なんだろうな…
420: 2012/06/30(土)21:54 AAS
>「あー終わった終わった、やっとおわったぜ」

どこの庶民だよw
421: 2012/06/30(土)21:55 AAS
>>416
その人も、最後は心身のバランスを崩して出勤不能状態になってたというからね。
いちいち最後にみんな調子が悪くなるというのが何とも・・

東宮家は職員のみなさん任期満了で退任してるのに、無理矢理叩かれてる。
1-
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s