[過去ログ] 秋篠宮家のお噂683 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 2012/07/17(火)01:58 AAS
249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:54:35.71
>>247
昭和の時代にやっと白黒テレビが出始めた時期に
お嬢様にしては行き遅れたキリスト教大学卒粉屋の娘も
プリンセスになると浮かれていたような気がするが・・・

週刊誌に載ってていいのかと思うような芸能人の服を着てサングラスをかけて
御用邸のない夏の軽井沢にパンツ丸見えでテニスをしていて
品のない皇太子妃をよく天皇陛下がお許しになったものだと呆れていたよ

ふーん。ババンだけだろ、そう思ってたのは。
283: 2012/07/17(火)02:02 AAS
>お嬢様にしては行き遅れたキリスト教大学卒粉屋の娘も
>プリンセスになると浮かれていたような気がするが・・・

すごい見合いしまくって全然決まんないで売れ残ってたプー太郎だったのよね。
やたら胸の谷間までグワッと開いた胸元の服を着てた美智子。

今で言うヤンキー気質だったのだと思う。
284
(1): 2012/07/17(火)02:04 AAS
そうそう、雅子様のパンツスーツが素敵だと評判になったら
すぐさま紀子がマネしてきたんだよね。
あれはもう、ほんとにキチガイだよ、紀子。
285
(1): 2012/07/17(火)02:16 AAS
さすがにスカーフ使いは真似できないみたいねw
雅子様のスカーフ使いは一流のテクだから
286: 2012/07/17(火)02:22 AAS
またペンネームの自称精神科医が商売してるわ

香山リカ「原発推進派は精神科医の私から見ればビョーキ」 江川紹子(原発推進)、強烈にdisられる
2chスレ:news

Shoko Egawa @amneris84

そんなことを言ったの?! RT @torakare 香山リカ氏の壇上アピール。
「原発維持や推進をしようとする人は、私、精神科医として見れば心のビョーキに罹ってるヒトたち」
「残念ながらもうカンタンには治りそうにない」
「その人達の目を覚ます方法はただひとつ、私達が声をあげ続けること」

Twitterリンク:amneris84
287
(1): 2012/07/17(火)02:23 AAS
>>285
雅子様のさりげないスカーフ使いは品の良さを感じる。あれが本物のお嬢様よね。キコには無理だね、スカーフ?寒さ避け?って感じなんじゃん。
288: 2012/07/17(火)02:25 AAS
ボコボコにされててワロタw

香山リカ 「束麻呂一味の名前を特定するべきではなかった。いじめる側の心も追い詰められている」
2chスレ:news
289
(1): 2012/07/17(火)02:27 AAS
>>287
雅子様のもつエルメスのスカーフは、コシとハリと厚みがあるから形が崩れないのよね。
あの使いこなしは上流の証でもあると思う。
ヨーロピアンスタイルを色々できるのって、海外生活が長い人じゃないと
テイストがわからないものなのよね。
290
(1): 2012/07/17(火)02:33 AAS
紀子ができるのはせいぜい風呂敷包みとほっかむりぐらい
291: 2012/07/17(火)02:35 AAS
>>289
ヨーロピアンスタイルっ言うんですか。
なかなか雅子さまみたいに使いこなしてる方がいなくて、 とても参考になるというか目の保養になります。
292: 2012/07/17(火)02:40 AAS
雅子様はハーバード時代、夏休みなどにはフランスに長期滞在して
フランス語をおぼえたりしてたんだよね
293: 2012/07/17(火)02:43 AAS
雅子様の長い金のチェーンを幾重にもかけてたお姿も素敵だったなぁ。
あれも海外の上流テイストだった。
294: 2012/07/17(火)02:45 AAS
すごい!努力家。6ヶ月で英国留学から逃げ帰った鯰とは月とすっぽん。
久しぶりに雅子さまの素敵な逸話が聞けて楽しい。
295
(1): 2012/07/17(火)02:48 AAS
>>290
皇室のお宝を弟さんに横流しして売りさばく時に便利でしょうね
296
(2): 2012/07/17(火)06:49 AAS
オックスフォード大学ベリオール・カレッジに国費留学(一説には1,300万円かかったとも言われる)するものの、同期7人の中で、ただひとり修士号を取得できずに帰国。
 『週刊文春』2006年3月16日号によれば、当時のオックスフォード大学で担当教授だったルーカス・チュカリス教授が、彼女は「日本政府によるアメリカ製航空機の購入」というテーマで論文を書いていたが、
外務省に呼び戻されたため断念せざるを得なかったのは残念だと証言している。
 しかし、ならば提出できなかったことについて正当な理由があるのだから、オックスフォード大学当局及び外務省と話をつけて、後からの論文提出を認めてもらえば良かっただけの話である。
どうもその辺の行動力が彼女には欠けている気がしてならない。
297
(1): 2012/07/17(火)06:50 AAS
修士論文を書けなかったのは付き纏うマスコミのせい、とも言われたが、移動には宿舎からタクシーを呼べば済む話だし、校内にマスコミが入らないように大学当局と交渉することもできはたずである。
また、小和田雅子が病気をしたせいで満足に勉強ができなかった、とも言われるが、そうだとすれば、彼女は外務官僚として国費留学していながら、自身の健康管理を怠っていたため
(他の6人の同期官僚について病気をしたとの証拠・証言は挙がっておらず、現地環境が病気の主要な原因だとは考えられない)に、修士号を取得できず帰国したことになる。
いずれにしろ、社会人としては少々心構えが甘く、論文を執筆できなかった理由付けとしては苦しいものだと言わざるを得ない。
298
(1): 2012/07/17(火)06:51 AAS
彼女が留学したコースは、学者志望者向けのコースとは違い、企業や官庁の研修生向けのそれであり、現地の学生や少しやる気のある学生ならば1年で修了できるとも言われている。
言葉の壁などで手こずってもせいぜい1年半。高校〜大学が米国で、しかも大学の卒業論文を英語で書いてパスした人間が、1年半もいて修士論文を書けなかったというのはまず考えられない。
299: 2012/07/17(火)06:51 AAS
紀子は大学、大学院7年、お茶の水幼稚園3年いても

研究論文が一本もありません

紀子の母親「 学者の家ですからあ! 」

( ´,_ゝ`) プッw
300: 2012/07/17(火)06:52 AAS
いや〜。雅子さんって優秀〜プッ。
301: 2012/07/17(火)06:52 AAS
雅子様はお妃候補で、武器関係(軍事)の論文を出さないように邪魔されたんだよね。
1-
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s