[過去ログ] 秋篠宮家のお噂687 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297(3): 2012/07/30(月)10:04 AAS
秋篠宮一家は何かっつーと正装して神社参りをするが、
あれも日本会議等の神社系右翼に対するパフォーマンスなのかな。
眞子さんなんてキリスト教大学に行ってて大丈夫なの?
罰当たりそうで、私ならあんなことできんわww
298(3): 2012/07/30(月)10:05 AAS
>>285
それにくらべて、秋篠宮家の那須の庶民とのふれあいエピが全然ないんですけど。
皇太子ご一家はあちこちの那須のお店やレジャーランド、ホテルで写真が
額縁に飾られてるよ。皇太子ご一家をイメージしたお菓子も飲み物もお酒もあるし。
ジョイアミーアでは、皇太子ご一家がめしあがったメニューまで特別にあるぐらい。
みんなそれを頼んでてね〜w
店員さんが誇らしげに皇太子ご一家が選んだメニューを説明してくれるんだな、これが。
パン屋には愛子さまが選んだ、フワッピハイジというパンがすぐ売り切れになるの。
省1
299: 2012/07/30(月)10:06 AAS
>>297
あれも商売の一つでしょう
出歩くと美味しい思いをする人のために。
300: 2012/07/30(月)10:07 AAS
>>297
でも敷居は踏みつけてくんだよね。秋篠宮家の参拝はかえって罰あたりな気がする。
301: 2012/07/30(月)10:07 AAS
>>297
>神社系右翼
部落関係者が多いのよね
302: 2012/07/30(月)10:09 AAS
高清水さんが秋篠宮家の夏野菜ネタ以外に
なにももらえなくてカリカリして
暴れてるようね?
303(3): 2012/07/30(月)10:12 AAS
>>298
那須に行くと、ホテルやお店などいろいろな場所で、地元の方々が本当に
皇太子様雅子様愛子様を大切に思っていらっしゃるのがわかります!
304(1): 2012/07/30(月)10:16 AAS
>>303
そうですよね!
ちなみに天皇皇后を飾った写真はお店やホテルなどまったくありません(笑)
今の天皇皇后にちなんだお菓子も飲み物もおみやげもありません。
秋篠宮家も同様に、まったく写真も商品も、記念に食べたりお土産を買ったりして
お店側が喜んでいるものもありません。
305: 2012/07/30(月)10:16 AAS
オクラみたいなトゲのある野菜、
幼児に持たせちゃダメだべ、と
農家やってる伯父が言ってた。
306: 2012/07/30(月)10:19 AAS
>>303
東宮家に仕える方々(除、キコから職を与えられた東宮侍従)や、学習院の多くの
保護者の方々(除、キコ実家と懇意にする家庭)、那須の方々、そして海外王室の方々。
直接皇太子様ご一家と交流のある方々から本当に好かれていらっしゃいますよね。
逆にマスコミには美談ばかり書かれているのに、近くにいる方々からは散々な評判の
秋篠宮家。
307(1): 2012/07/30(月)10:22 AAS
>>298
おぉ〜素晴らしい。
こういうレス読むと、アンチもぐうの音も出なくなっちゃうよね。
308(2): 2012/07/30(月)10:23 AAS
>>298
どうでもいい話だけど、ググったら軽井沢にキコサマパンだかデニッシュだかがあるらしいw
写真見たら、パンの上に甘納豆が乗っかってる感じ。
>『銀亭(しろがねてい)』のパン
>焼き上がった時点で購入出来るので(夏季は大体朝7時頃だそうです)
>この日は7時に行って出来たてを買って食べました!
>左上は「紀子様パン(デニッシュだったけか?)」といって、紀子様が好んで食べられたそうですー
>黒いのは花豆といって甘いお豆が乗ってます。(旨)
309(1): 2012/07/30(月)10:24 AAS
>>265
新潟の人間としてその嘘は許せない。
首相や大臣ならともかく、老害夫婦が災害後すぐさま来て何ができるというのか。
むしろ老害夫婦のせいで自衛隊のヘリや人がとられて迷惑だったわ。
310(1): 2012/07/30(月)10:26 AAS
>>304
記者 那須はいかがですか。
皇太子(今上天皇) 那須は、私はあまり好きじゃないんです。
-------------------------------
…帝王学を学んだとはとても思えない、酷い発言だよね。
那須の人が、今年天皇皇后が那須にみえても喜べない複雑な気持ち…というのもわかる。
秋篠宮に至っては「御用邸を使用する身分に無いものが、分も弁えず勝手に来て秋篠宮
専用棟を建てたが、放射能が怖くて今は近寄りもしない」だし。
311: 2012/07/30(月)10:27 AAS
>>275
>昭和天皇は御用邸でよく過ごされたが、
>そのあいだに研究をなさり、著書を出されていた。
そうです。
いちいち静養先でマスコミを引き連れてあちこち出歩いたりなさいませんでした。
民家に上がりこんで漬物を食べたりしませんでした。
GW最終日にテニスのため、高速を使えなくしたりなさいませんでした。
312: 2012/07/30(月)10:32 AAS
>>308
軽井沢に御用邸とか秋篠宮家の別荘wwとかがあるのかねwww
それともホテルに連泊かな?
贅沢だね。
313: 2012/07/30(月)10:32 AAS
>>309
被災者にとっては、本当に「今それどころじゃない」って所に「来てやった」
みたいに来られるんだものね。現に東日本大震災の折も警備や安全上の理由から、
警察は借り出され、工事車両は止められ、一刻一秒を争う時に作業を中断せざる
を得なかったんだもの。「行けばいい」と安易に思わないで欲しい。
314: 2012/07/30(月)10:33 AAS
>>310
やっぱり秋篠宮と同じ出来の脳みそとしか>明仁
315(1): 2012/07/30(月)10:33 AAS
298
那須のこと良くご存知なんですね。
毎年那須に行く人ですか?
わえ
316: 2012/07/30(月)10:34 AAS
>>308
紀子が好んで食ってた、というパンなのね。
紀子のために作られたわけじゃあなくてwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s