[過去ログ] 秋篠宮家のお噂742 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2012/12/22(土)10:24 AAS
気弱で線が細い程度のこと、学習院に行けないほどの理由にはなりませんw
もっと他にあるんだろ?w
24: 2012/12/22(土)10:25 AAS
スレ立て乙です。
佳子が愛子様のよき相談相手で憧れのお姉さまなんですのよオホホなどと
愛子様を利用して売り込んだりして必死だったわね。まったく普段から
泊まり歩いて思春期の娘をおいてけぼりになんてするから、今頃おたおた
するんだよ。親失格だよ。
25(1): 2012/12/22(土)10:30 AAS
今上の突っ込みは珍しく鋭い。
学習院でさえ己は留年なのにヒソならどうなるかだもんな。
それに対して高笑いでごまかした皿、発狂したかいな
26: 2012/12/22(土)10:31 AAS
愛子様を利用しても「秋篠宮家は学習院は嫌い」報道
本当にバカだ
それより秋家は今後一切愛子様に関わるな
本当に分かってないようだが、謀反人一族なんだから
27: 2012/12/22(土)10:46 AAS
>>18
片仮名でマコドンと書いてあると、テポドンを思い出すw
マコドンの方が破壊力ありそうだけどw
28: 2012/12/22(土)11:01 AAS
要は悠仁は弱虫でとても帝王の器では無いとわかってきたということでしょ。
29: 2012/12/22(土)11:02 AAS
>・そのやりとりを聞いていた皇后は少しお笑いになり、つられて陛下も笑った。
なんか怖いな
「貴人に情無し」を思い出したよ
30: 2012/12/22(土)11:03 AAS
線の細い弱っちいヒソにスパルタ教育を施す鬼母キコ。
もっと自信を持たせるようにすればいいのに、まさかビシバシやってんのかしら。
31: 2012/12/22(土)11:08 AAS
陛下は「悠仁は気が弱い。大学は女子大に進むのか?」と心配で夜も寝られません…
32: 2012/12/22(土)11:10 AAS
こないだの女性宮家案がつぶれたときは翌日すぐ
復活してたけど今度はさすがにこたえたね
男系派直系派もともに反対だものね
33(1): 2012/12/22(土)11:15 AAS
>>1
乙でした。
ところで、愛子様とそう年齢が変わらないイギリスのエドワード王子の娘レディー・ルイーズの出で立ちは
何か愛子様と似ている感じがする。ナマズのところの二人娘とは大違いだよ。
これが、イギリスの良家の令嬢が身につける洋服って感じがするね。
愛子様10歳。レディー・ルイーズは9歳。
以下が記事のURL。
外部リンク[html]:www.dailymail.co.uk
34: 2012/12/22(土)11:22 AAS
マコカコの子ども時期の服装は、まんま団地に住んでる子のみたいだったもんね。
35: 2012/12/22(土)11:24 AAS
サーヤも子供の頃は質の高いいいものを着せてもらってたよね。ほんとマコカコは
何だったんだ。キコの衣装代が凄くて子供服にまで回らなかったんだろうか。
36(1): 2012/12/22(土)11:38 AAS
マコカコといえば、お揃いのチェックのワンピースしか思い浮かばないんだけど、
あれが紀子的には「お嬢様らしい服装」だったのかなぁ…
37: 2012/12/22(土)11:49 AAS
>>36
お下がりでサイズが大きくてズルズルの服を
着てたキコさんからしたら
充分「お嬢様らしい服装」だったんじゃないの?
世間一般からしたら庶民レベルで本当に不思議だったけど
お育ちを考えたら仕方がなかったのね
38: 2012/12/22(土)12:01 AAS
>>33
華美でもなく品があって落ち着いていて、動いても乱れたりシワになりにくい
しっかりした製縫のお召し物だよね。
愛子さまのお召し物は見ていて安心で誇らしい。
39: 2012/12/22(土)12:21 AAS
アンチには良さが解らないんだよねw
でもあの層なんか一生解ってくれるなとも思うww
40(2): 2012/12/22(土)12:33 AAS
産経に、天が異例の落選議員たちとの会食会の話題が。
23日にもまた招待するらしい。
よほど女性宮家で、鯰んちの別腹息子&女孫を救済したかったらしいな。
皇族要件を満たさない子孫が自然に淘汰されるのが我慢ならないようだ。
sankei.jp.msn.com/life/news/121222/imp12122207010001-n1.htm
41: 2012/12/22(土)12:41 AAS
前スレ終了間際の書き込みさんへだけど、
確か以前紳士録でエミリーさんの事調べたら
結婚してから、鯰を産んだ計算になったはず。
事実なら、正大家あげて、よその女には手出しされたくなかった事情でも
あったのかな、と思えるほど。
「姉に飽きたなら、性格の違う妹もいかがですかあーん?」
側室黙認の風潮がまだあった時代だから、今とは全然ちがったはず。
42: 2012/12/22(土)12:42 AAS
午餐は毎年恒例のものだよ
異例になったのは、大臣クラスが皆落選したから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s