[過去ログ] 秋篠宮家のお噂759 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85: 2013/02/06(水)10:47:48.96 AAS
ミドリもバ神田もボケたのかしら?
茶皿もボケているとしか思えないが
90(1): 2013/02/06(水)10:56:51.96 AAS
私は田舎者だから蝶は茶色が多いの知ってる。
紋白蝶、紋黄蝶などはむしろ少なかったし
茶色の蝶の名前は知らないけど田舎では銅色だったから10円玉の「お金蝶々」って言っていた。
8割方蝶は茶色ですよ。[鳥類]に食べられないように保護色なんだからw
偉そうにごめんなさい悠仁様の専門分野でしたねwww
311: 2013/02/06(水)19:04:19.96 AAS
美智子の場合はむしろ精神の疾患のほうが重症だと思うの。
321(3): 2013/02/06(水)19:40:23.96 AAS
アンチ東宮スレのジャムネタが笑いものになってたw
636 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 19:31:54.85
873 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 19:29:43.46 ID:iGmR3YAB0
雅子ってよく松屋で輸入ジャム買うよね。あんなの有り難がってデパ地下でわざわざ買うなんて馬鹿みたいw。
自分はヨーロッパよく行き来してたけど、ヨーロッパのジャムってやたら糖度が高くてすぐ飽きちゃう味だった。
あんなのだったら千疋屋の究極のジャムとかとかアヲハタの低糖ジャムの方が果実もフレッシュ感があって甘すぎず美味しいのに・・。
舶来モノなら何でもエライ、美味しいに違いないって、まさに小和田家の考え方w。
あんな甘いの恒常的に食べてるからあんな体型になっちゃうんだよ。
637 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 19:32:43.60
>自分はヨーロッパよく行き来してたけど
省2
396(1): 2013/02/06(水)21:51:20.96 AAS
>土筆やら蕨
放射線のことまで考えないのはさすがアンチ東宮か
ド田舎の人ね
485: 2013/02/07(木)00:03:51.96 AAS
>>484
「紀子を好きだという人に会った事がない」=「嫌い」
真実が重すぎたとかまさかねえ
492: 2013/02/07(木)00:17:11.96 AAS
雅子さまなんて板こそ違うけど○ぬことを願うスレなんて酷いタイトルのスレがあるのに
秋篠宮は嫌うだけで言論封鎖されちゃうの?
恐ろしいね
496(1): 2013/02/07(木)00:24:06.96 AAS
悠仁の卒園式対策で静養どころじゃないかも
小学校の入学式も難しそうだね
いろいろ頭が痛い春なんだよ秋篠宮家は
627: 2013/02/07(木)12:39:38.96 AAS
それが日本の「象徴」だとしたら、へーせーはもう
レッドカードだね。
638(4): 2013/02/07(木)12:52:47.96 AAS
両陛下、秋篠宮さまご夫妻がご臨席の場にいたことがあります。
紀子さまはとにかく姿勢がきれい。
モデルさんとはまた違う美しい歩き方。
背筋も首も自然に美しく伸びていてまったく崩れない。
羽毛田長官が長い式典の間、ぴくりとも動かなかったのにも驚きました。
747: 2013/02/07(木)15:41:46.96 AAS
>>732
あの顔はマジ怨念の塊。どうしてアテクシが東宮ご一家の後なのよ。。。
841: 2013/02/07(木)19:31:17.96 AAS
紀子さんの国語力って小学校低学年並みなんだろうね。
工業団地もわからないようじゃ社会の学力も出来の悪い小学生並み。
宮妃は荷が重すぎるよね。
975: 2013/02/08(金)00:36:13.96 AAS
483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 11:20:52.30
841 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 08:51:06.69 ID:qL//B/Xj0 [11/11]
秋篠宮家の書き方は、宮務官がまとめちゃうのか一行に3件とか入ってたりするんだよね。
>平成22年11月1日(月)
>文仁親王妃殿下 平成22年度「東南アジア青年の船」事業(第37回)「日本・ASEANユースリーダーズサミット」
>オープニングご臨席,文化交流プログラムご覧及び展示ブースご視察
>平成22年12月3日(金)
>文仁親王同妃両殿下 霊明殿ご参拝,会長他とのご斎食,平成22年度御寺泉涌寺を護る会定期総会ご臨席←★
>平成22年12月24日(金)
>文仁親王同妃両殿下 「第54回日本学生科学賞」中央表彰式ご臨席,受賞者とのご懇談及び入賞作品ご内覧
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s