[過去ログ] 秋篠宮家のお噂829 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2013/06/13(木)01:35 AAS
愛子様って普通に旅行とか行けてるの?
小学生でしょ?
なんか可哀想。
93(1): 2013/06/13(木)01:35 AAS
>>84
著名人のテーブル周りも美智子の発案なんだよね。
あんなの、皇太子さまと雅子さまにやってほしくないわ。
94: 2013/06/13(木)01:36 AAS
女性自身2010.11.23号
・11月4日、天皇皇后両陛下は皇居・宮殿で今年度の文化勲章受章者と文化功労者を招き、
お茶会を開かれた。名目はお茶会だが、フランス料理のフルコースを食べながらの懇親会で、
赤白のワインも供された。出席者は合わせて19人。
・オードブル、スープ、メイン…1つの料理が終わるごとに両陛下、皇太子さま、久子さまが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それぞれ別のテーブルに移られるという形式。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・「(以下太字)お料理が変わるたびに皆様がテーブルを移っていかれるのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
省12
95: 2013/06/13(木)01:36 AAS
定年制は不埒でもなんでもないと思うのと、天皇が国事行為以外の自分たちが作り出した
公務を息子たちに分けるのも分けないのも天皇次第という所は納得いかないけど
その他は同意する。
天皇自身が独自で生み出した公務は、それを受け継ぐ当人たちが必要ないと思えば、じゃんじゃん
切っていいと思う。
引継ぎに引継ぎを重ねると腐敗や不正や利権が絡みやすいし。
天皇がどうしてもやりたいと言うなら、本人だけでご勝手にどうぞ(これは皇后にも言える)
皇太子と皇太子妃が天皇皇后になられたら、今上と皇后が自分たちのやりたい公務を作り出したように
独自の公務を追求されて、やりがいのある公務をされたらいいと思う。
96: 2013/06/13(木)01:36 AAS
>>93
売れない芸能人のディナーショーみたいw
みっともないよ
97(1): 2013/06/13(木)01:39 AAS
著名人に対してはディナーショー形式。しかし金婚式にわざわざ招いた一般人の夫婦には
冷たい応対。クズですな。
98(1): 2013/06/13(木)01:45 AAS
天皇が引き継ぐのは、国事行為と祭祀だけでいいよね。
両陛下が新たに作った山ほどの公務を引き継ぐのが当然というスタンス自体がおかしい。
皇族の数もどんどん減っているんだから、どう考えても無理だし、次代に負担が重くかかるだけなのに。
99(2): 2013/06/13(木)01:46 AAS
秋篠宮が即位を辞退w
皆様、忘れちゃいけませんよ。
秋篠宮は
「キコちゃんと結婚できないなら皇族なんてやめてやる」
って言い放った男です。
何か裏があるでしょう。
100: 2013/06/13(木)01:47 AAS
>>97
俗物らしいじゃんw
101(1): 2013/06/13(木)01:47 AAS
千代田を解体させるにはどうしたらいいんだろう
102: 2013/06/13(木)01:47 AAS
>>98
そうすれば美智子さんやキコさんが作った山程の衣装なんて
必要無いし警備だってかからないし
お金が足りない!って騒がすに済むでしょうね
103: 2013/06/13(木)01:48 AAS
秋篠宮家・川嶋家関連でメスを入れないといけないが山階鳥類研究所
サーヤまで絡んでるもんね
104: 2013/06/13(木)01:50 AAS
画像リンク[jpg]:cache.daylife.com
画像リンク[jpg]:cache.daylife.com
画像リンク[jpg]:cache.daylife.com
画像リンク[jpg]:cache.daylife.com
やっぱ美智子と違って、本場はエレガントな洋服だね
美智子の余計な工夫がなけりゃ、植田さんの服なんて最高だろうに
105(1): 2013/06/13(木)01:50 AAS
>>101
代替わり
美智子さんが皇室改革の名の下にさんざん伝統をぶっ壊してきたのだから
代替わり後は皇太子夫妻の実現したい皇室の在り方に塗り替えて良いよ
106(1): 2013/06/13(木)01:51 AAS
微妙に工作員が皇后の服装などを持ち出して
秋篠宮家、川嶋家の不祥事から話題を反らそうと
企んでるようだね いつものパターンだ
107: 2013/06/13(木)01:52 AAS
>>99
立場の重さに伴う責任を考えることなく
皇太子さまと自分との扱いに不満を抱く男が
即位を辞退するわけないよねw
辞退なんてしたらキコが泡を吹いて倒れるよw
108: 104 ◆39cQXROdKk 2013/06/13(木)01:53 AAS
>>106
あれ貼ったの私だけど
109: 2013/06/13(木)01:53 AAS
>>71
そう。結局は公務員。
公務員は命令とあらばミッションを絶対に正確に私情を交えず遂行する、これが仕事。
つまり、それぞれのレベルにおいて、皇太子および皇太子妃に失礼せよ、と言われてるんだよ。
木っ端レベルでは当然上から、上は幹部レベルから、次官以下、幹部レベルは点皿から。
分からないかな。
雅子様はこの辺りのからくりをよくご存知だとは思うけど、外交官も国家公務員だったから。
お上のせいで病気になっても、「お上」のいうとおり、イライラするぐらい従順なのはそのせいだよ。
110: 2013/06/13(木)01:56 AAS
>>105
それを見越して今あの手この手の姦計を巡らせてる連中を
完膚なきまでに一掃しないと、日本マジで壊れるよね
生半可な結末は絶対に要らないから、
たとえ列島大激震と血の海になってももはや聖戦状態で徹底駆除するしかない
111: 2013/06/13(木)01:57 AAS
播磨屋さ・・・ん?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s