[過去ログ]
秋篠宮家のお噂864 (1001レス)
秋篠宮家のお噂864 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:33:09.73 佳子は自分よりバカな弟に優しくしてやっているようだが、 マコは「こいつキモッ」と思ってるのが見て取れる。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:43:19.65 >>614 マコの方が自然な反応だと思う カコは将来の低脳のおこぼれ目当てにも見えるんだよね 一番母親に似てる http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:45:51.96 いや、障害がある兄弟にそんな態度が取れるほうが かなりの低脳だよ・・ 普通はかばうよ。 皇太子殿下はいつもアーヤをかばっていた。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:50:18.40 まあ、あの子が出来て来た事情が事情だし、あからさまでなければ良いのではないの? 自分の親があんなテロ懐妊して、それを可愛がって見せなきゃおかしいと攻めるのは酷だわ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:50:21.56 >>615 キコより上手く悠仁を操れれば得することは沢山あるだろうしね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:50:56.93 テーミス2013年10月号 P16 「雅子妃&小和田家『批判』が更に強まる」 「小和田恒氏の言動や国際司法裁判所での居座りなどについて旧皇族から識者まで」 「酒が入っても本家を批判せず」 「雅子妃殿下の現在の本当の病名と病気の見通しについて、説明がないまま皇后になられるとしたら それは国民との「見えない契約違反になるのではないか」ベテラン皇室ウォッチャーは「雅子皇后「への不安を語った。 曖昧な病名(適応障害)をタテに、都合のいいときのみ、公務を勤められているように映る振る舞いは、 週刊誌が逐一、報道するところだ。 最近は、8月下旬の被災地訪問がある。 (略 滞在が短かった説明記事) 週刊誌を舞台に、そのころ不思議な「事件」が起きていた。 (要約)「6月下旬、週刊新潮は皇室典範改正(天皇生前退位や皇位継承の辞退の改正を宮内庁が安倍首相に要請) 宮内庁は事実無根と文書抗議したが、3か月たつのに訂正記事は現れない。 「情報源は旧皇族ではないかと言われている。訂正記事が掲載されると、宮内庁は その旧皇族を特定化して○×家を処分しなければならなくなる。それはそれで厄介」 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:51:27.75 「皇族・旧皇族は直接皇太子一家を批判できないので、実家の小和田家を中心に批判が熾烈を極めている。 彼らはいくらお酒が入ってベロンベロンになっても見事に天皇家・東宮家・秋篠宮家の悪口、批判は一切口にしない。 雅子に対しても、『皇后になられる方だから』というのがせいぜいだが、その後に小和田家への比例または不敬に対する批判になる。 菊栄親睦会には招待状を出すのだが、『当初2,3回現れ、その後はほとんど欠席だ」などのエピソードで間接的に苦言を呈する」(政治ジャーナリスト) 「高円宮が ”会食”をセットした」 (要約)女系天皇をめぐる政治の動き、男系男子有資格者について、識者もここ数年、廃太子を言い出したなど) 「小和田家がここまで忌避されるのは、それなりの理由がある。 第一に雅子を皇太子妃として入内させようとして、チャンスを狙っていたフシがあることだ。 外務省と縁が深い故高円宮殿下が87年4月下旬、雅子を自宅に招き、既に招いていた皇太子殿下4人との会食をセットした。 次回のデートは昭和天皇崩御の直後、92年8月、元外務次官の柳谷謙介氏宅だった。 小和田氏の地位とカネへの執着も異常に強く、人格と絡めて評判はよくない。 「雅子比の父親とあって、外務官僚は誰も「後輩に道を譲ってください」とは言い出せない。 それをいいことに居座る。自分の立場をどう考えてるのか」(皇室ウォッチャー) http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:51:30.27 >>618 そそ。このスレでその視点が少ないのが不思議 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:52:05.03 「外務省は国際協調にこだわる」 02年3月、首相官邸から機密費約5億600万円をだまし取ったとして、松尾克俊元要人外国訪問支援室長が 有罪になった。 松尾氏が支援室長だったのが93年10月から6年余り。 この時期は小和田氏の国連大使時代と重なる。 そのころ、愛知大学の河辺一郎助教授(当時)は、自著「日本外交と外務省」の中で、 「ロジの神様」と呼ばれた松尾が支援したのは小和田だったかもしれない」と書いた。 更に、小和田氏の思考様式に疑問を投げる人は多い。 氏は「日本はハンディキャップ国家」だという。 中国、韓国に謝罪し続けて生きていかなければならない国だというのだ。 極東裁判についても、正しいとの趣旨の答弁を国会でしていた。 なぜこれほど自国を卑下し、誤り続けなければならないのか。 外務官僚やOBは国際性を旗印に国際協調にこだわる。 それが日本独特の皇室制度にどういう悪影響を与えることになるか、考えようとしない。 「危ないところで有識者会議の結論を棚上げにした安倍氏は、第二次安倍内閣で内閣法制局長官に小松氏を起用した。 前回、有識者会議の皇室改正案は、内閣法制局が主導的役割を果たしたが、共産党系法律事務官や、元在日系が潜入してるといわれる。 共産党の志位委員長は8月、都内の講演でこの法制局長官人事について、 「クーデター的人事で、法治国家を土台から揺るがすものだ」と批判した。 (ここ太字→) 安部氏は、「女性・女系天皇」には反対だが、首相に返り咲く間、 旧皇族などとも接触して勉強してきた。 長官人事は、安倍氏はこちらでも「逆転」を狙っているのだ。 そのとき、小和田氏らの 皇室乗っ取りの野望” は潰えることになる。 おわり。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/29(日) 15:55:52.46 955 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 12:18:00.03 ID:Ntv/oJVU0 [5/7] >>914 テーミスレポ、ありがとうございました。 次スレに転載してくださった奥様も、ありがとう。 ・宮内庁が皇室典範改正を安倍総理に要請した事を新潮にチクったのは旧皇族? ・皇族、旧皇族は小和田家をここまで忌避されてる ・機密費横領事件の時、小和田恒は国連大使だった ・庇の「日本はハンディキャップ国家」は、皇室制度に悪影響 ・長官人事は、安倍氏はこちらでも「逆転」を狙っているのだ。 そのとき、小和田氏らの 皇室乗っ取りの野望” は潰えることになる。 ・・・いいわ、テーミス。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:57:18.69 >>617 賢くて距離を置いて自立することは出来ないところにマコ豚の低脳ぶりが現れてる。 言うこと聞いて頼りつつ、少し反抗するだけの糞ガキ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:57:59.63 【テーミス扱い店】 基本年間予約購読制で、書店での一般発売はされていないが、 一部大手書店での店頭販売もされている。 東京 タカシマヤタイムズスクエア紀伊国屋書店新宿南店(東口の 新宿本店には置いてないので注意)/八重洲ブックセンター本店/ 三省堂神保町本店/丸善丸の内本店 大阪 旭屋書店梅田地下街店/ジュンク堂大阪本店 テーミスHPから、バックナンバー取り寄せ可能。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 15:59:17.88 >>624 佳子さま落ち着いて http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 16:00:43.33 一般の人が読めない、書店でも取り扱わないような雑誌を 有難がる東宮アンチ乙 宣伝までして、さぞかし出版社にも喜ばれているでしょうねw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 16:03:19.68 ◆読者の年齢構成 40代・50代で全体の70%を占めています。 会社や社会の中枢を担う世代が読者の中心です。 ◆読者の職業 会社員が67%を占める他、政界関係者や官公庁の職員、医師や弁護士など、社会的地位が高い方も多くいらっしゃいます。『テーミス』はそうした方の知的好奇心を満足させる雑誌です。 ◆読者の役職(自治体・団体含む) トップ役員が26%を占める他、部課長以上を合わせると、全体の70%に達します。会社の業務において決定権を持っている本当のエグゼクティブに愛読され、評価されている雑誌、それが『テーミス』です。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 16:05:51.58 >>628 あら、秋篠家支持層にピッタリな雑誌じゃない?(爆) http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 16:05:59.31 書店で現物を見た記憶すらないような雑誌だし、普通の週刊誌より工作費が安くて済みそう こんな意味の無い記事でも百遍貼り付ければ真実になるなんてネットはすばらしいメディアですね 秋篠宮家が一番褒め称えられているメディアは何と言っても「ネット」←激安!w http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 16:08:58.76 週刊朝日編集室の本棚に、テーミス一杯置いてありそう 「ここは来週使えるなー」とか毎週やってたりして http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 16:11:59.80 学研も火の車なんだな、スポンサーに頼まれた駄文で食い繋ぐとかw テーミスは便所紙以下だってよくわかった http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 16:13:42.63 小和田氏らの皇室乗っ取りって、雅子妃のお父様は点と同い年くらいの 年齢で、小和田家は娘三人とも嫁いで事実上の断絶 なにをどうしたら乗っ取れるのか、その定義が知りたい http://karma.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1380294447/633
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 368 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.790s*