[過去ログ] 秋篠宮家のお噂865 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161(1): 2013/10/07(月)12:49 AAS
サーヤは陰気すぎてちょっと駄目。
おひな様じゃなくて「お○人形」的。
162(1): 2013/10/07(月)12:51 AAS
どっちにしても、もう汚いオバさんすぎてお雛様に例えるのは無理がある。
163(1): 2013/10/07(月)12:52 AAS
>>159
香淳皇后がお雛様のモデルになられたのはご存じかしら
細い目といっても、細けりゃいいってもんでもないわ
細い目にも気品があったり邪気が漂ってたり性格悪そうだったり、いろいろあるの
ついでに元紀宮は顔はともかくとして、姿勢は良かったわよ
即位の礼での十二単姿の鯰の嫁と比べると、さすがに皇女だと思ったわ
他に褒めるところは思いつかないけど
164: 2013/10/07(月)12:52 AAS
だから似てなくて結構なんじゃないの?
似てるって言ってもほめてない
似てないって言ってもほめてない
良かったじゃん
165(3): 2013/10/07(月)12:53 AAS
またまた鬼女大勝利〜
マサコは早くお詫びして皇室を出た方がいいね
【社会】 しまむら店員を土下座させてツイッターに画像を晒した女、強要容疑で逮捕★2
2chスレ:newsplus
166: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/10/07(月)12:53 AAS
>>156
やりかねない…。呆けてもプライドとそっちの方の欲は
減退しないって聞くしね。キコはボケを利用して遺言状
書かせようと必死なんじゃない?皇位は法で決まっている
しそんなもの振り回したって無駄なんだけれどね。
167: 2013/10/07(月)12:54 AAS
おかめに似てる
168: 2013/10/07(月)12:56 AAS
>>163
うろ覚えだけど聞いたことありますよ。
でもさあやがお雛さまに似てるかどうかの話をしているつもりはありませんでした。
お雛様にもいろいろあるから、似ていると言うことがすなわち美人を表しているわけでもないでしょう、と言うことを言いたかっただけ。
わかりづらい表現でごめんなさいね。
169(1): 2013/10/07(月)13:01 AAS
>>165
鬼女板のしまむらスレで暴れてたK5と同じIDの人が、御一行様スレで雅子様叩きしてたわねw
その犯人も朝鮮学校つながりで、廃太子運動していたデヴィ夫人と繋がってるそうだし
やっぱり雅子様を叩くのは北繋がりの在日なのね
-------------
110 可愛い奥様 2013/09/28(土) 02:09:15.90 ID:SU5FohAR0
デヴィ夫人のブログでは、過日訪問したとして11月の日付になっているが、
デヴィ夫人が来た日は、 2012年9月13日であったことが確定。
Facebookリンク:hokkaidocoreanschool
外部リンク[html]:ameblo.jp
省4
170: 2013/10/07(月)13:02 AAS
165
すごいね、どこスレの住人だっけ?
雅子さまをバッシングしていた方よね、確か。
171: 2013/10/07(月)13:06 AAS
鬼女の情報収集能力ハンパない・・・
172(1): 2013/10/07(月)13:08 AAS
>>159
>お雛さまに似ていると言うのは褒め言葉になるのか今ひとつ疑問。
普通に「美しい」という意味で褒め言葉だと思うけど。
これ、大和民族の血が為せる感覚だからどうしようも無いわね。
桜より蘭、太陽より虹!、糠漬けよりキムチ!と思う民族には永遠に解らないこと。
173(1): 2013/10/07(月)13:12 AAS
>>172
ウチにあった江戸時代のひな人形、見せてやりたいくらい気持ち悪いよ。。。
今でも実家にあるはずだけど。
174: 2013/10/07(月)13:16 AAS
さーや(元紀宮)は口の両端にピンポン球が入っている。
あんなハムスターみたいな下膨れにお雛様要素は無い。
皆さん、目が細いかパッチリしているかにとらわれがちの様だけど
日本美人のテッパンは顔の輪郭。瓜実顔、卵形の顔形が理想型です。
解り易く言えば、香淳皇后と愛子様ね。
エラ張り五角形の眞子も 幅広長方形の紀子も、顎無し盛り顔の佳子も
まん丸美智子も下膨れ清子も、日本美人とは全く関係無い顔です。
175: 2013/10/07(月)13:18 AAS
雅子さまは美しいわ。
176(2): 2013/10/07(月)13:19 AAS
「お雛様みたい」「お人形みたい」は普通褒め言葉だろ
そりゃあ現実には可愛くない、むしろ不気味な人形も多いけどさ
177: 2013/10/07(月)13:20 AAS
お雛様の歴史だって
外部リンク[html]:www.kougetsu.co.jp
気持ち悪いのはないし、うりざね顔ばかりでもない。
178(1): 2013/10/07(月)13:21 AAS
去年の今頃は雅子様・愛子様総攻撃・大バッシング状態で、愛子様は遂に
運動会を欠席なさる羽目に陥ってしまわれたけれど、今年はそういうバッシングは
激滅状態だね。
官邸の千代田への睨みが効いているのかな。
179(1): 2013/10/07(月)13:23 AAS
>>176
そうなんだけどね、もともとこの話の元は>>140
この人が愛らしいと言う意味でお雛様を出してきたのかは微妙だよ
品だけはあるからね、元紀宮
180(1): 2013/10/07(月)13:25 AAS
>>173
それって顔立ち以前に古さで気持ち悪くなってない?
おそらく肌の色も灰色がかった白だろうし、江戸時代くらい古いと表面が欠けて
中の土(胡粉?)がチラッと見えたりするよね。
更にその頃のって人形師にもよるけど眉無しで唇はうっすら開けてたり かすかに微笑んでたり
官女の中にはお歯黒さんもいたり、その割に手入れが良いと顔はテカテカに光ってたりするから
気味悪いっちゃ、気味悪い。
ついでにそのくらい古いと魂入るって言わない?
1年でも飾らない年があったりすると死人が出るとか色んな言い伝えも手伝って
余計気味の悪い存在になっていると思う。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 821 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s