[過去ログ] 秋篠宮家のお噂870 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786(1): 2013/10/17(木)17:31 AAS
>>749
東宮家はきちんと取材要請に応えているから
敬宮さまにはお生まれになった時からこれまで折々のご成長の記録があるけど
厳しい報道規制を敷くしょうらいのてんのうにはそういうものが全然ないよね。
皇太子さまと比較するってことは宮内庁担当記者も
敬宮さまが皇太子さまの後を継がれるといいなって思ってるのかしらw
787: 2013/10/17(木)17:39 AAS
そりゃそうでしょ。将来の天皇になられるお方が一番お写真などのご記録が無いと
洒落になりませんもの。それこそ、国民の理解が得られませんことよ。
どこの国でも一番後継者のお写真が撮られているでしょう。北のあの方を除いては。
788: 2013/10/17(木)17:39 AAS
>>786
>皇太子さまと比較するってことは宮内庁担当記者も
>敬宮さまが皇太子さまの後を継がれるといいなって思ってるのかしらw
これは冗談抜きでそう思ってる人が結構いると思うよ。
宮内庁担当記者だけでなく、宮内庁内部にも
(悠ちゃんの真相を知ってる人たちの中に)
同じことを思っている人がいそう。
敬宮さまは男系だしね。男子でないというだけで。
789(1): 2013/10/17(木)17:52 AAS
ゆうゆうの学校生活の写真は、後で出してくるんじゃないかな。
進級時、卒業時とかさ。加工時間はたっぷりあるw
気になるのは、愛子さま卒業後の学習院初等科に
編入するのかしないのか?ってこと。
運動会のほかには、遠泳がネックですかね。
今、学習院でトイレの改修工事をやってなかったら、編入なしかしらw
790: 2013/10/17(木)17:56 AAS
>>789
遠泳もネックだし学習院がマスコミの取材に慣れているのも大問題よw
791(1): 2013/10/17(木)18:06 AAS
悠仁隠してる理由も協力しなければいけない事情もマスゴミはわかってるよ。
ただ、しょうらいの〜とか東大に〜とかの爆上げ記事をわざわざ書く理由は
知らないけど。情報公開時期はマスゴミには判断できないでしょう。
792: 2013/10/17(木)18:26 AAS
>>791
そりゃあ紀子が書けって要請して来るんじゃないの
ちょっと知りたい気もするけど下手に関わるとヌッ頃されそう
793: 2013/10/17(木)18:46 AAS
成績は学年10位以内!愛子さま「将来は東大へ」−学習院初等科運動会
◆ 敬宮愛子内親王、学習院初等科、皇太子、雅子妃、宮内庁
フライデー(2013/11/01), 頁:12
明治天皇玄孫・竹田恒泰氏「滝行で禊」「研究会員3万人」で何狙う?
◆ 慶応大学講師・竹田恒泰(インタビュー)、竹田研究会、皇室
フライデー(2013/11/01), 頁:70
今上陛下のもとで東京オリンピックを
◆ ジャーナリスト・橋本明/日韓交流おまつり、高円宮久子妃
省1
794: 2013/10/17(木)19:03 AAS
あんたより若い爺さんでも東京五輪を見れるかなぁ…と弱気な発言してるのに
僕も茶ブも一緒に五輪♪って能天気というか、嫌われ者程なんとやらのいい見本。
795(2): 2013/10/17(木)19:06 AAS
愛子さま10位以内なのか。
本当は学習院女子中等科よりも上のランクの中学校を受けさせたいだろうな。
制約が多すぎて気の毒だよ。
悠ちゃんはどこでも高校受験できるからね。受験するならちゃんと受験してね。
今のままだと中学でエスカレーター止まるから。
まさか、そこも変えちゃう?
796(2): 2013/10/17(木)19:07 AAS
三笠宮家「信子さま」“料理本”と“公務”への風当たり
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
ヒゲの殿下こと寛仁親王の信子妃(58)が、またも宮内庁担当記者を驚かせた。
殿下の薨去(こうきょ)から1年たった今年6月、信子さまから宮内庁記者クラブに直接、
お手紙が届いて、まず仰天。そして今度は、本を出版される上、公務にも復帰されるというのだ。
「9月30日、宮内庁の山本信一郎次長の会見があり、信子さまによる『出版にあたって』と題した文書が配られたのです。
さらに、近く公務に復帰する意思もおありだという。ぜんそくによる療養が長引き、
殿下のご葬儀や一周忌にあたる墓所一周年祭の儀にも、お姿を見せられていないのに、
本当なのだろうか、と驚いたのです」(ある担当記者)
信子さまは気管支ぜんそくのため08年12月から約10ヵ月間、慶応病院に入院。
省14
797: 2013/10/17(木)19:17 AAS
今更眞子どん単位落とし記事を立ち読み。
あれは、眞子さんが記述式のアンケートに答えたものらしい。
で、寮で一緒の人達とは気が合わなかったが、
自然体でいるうちに一緒に海外旅行をする親友もできたんだとよ。
ほんまかいな。
798(3): 2013/10/17(木)19:21 AAS
「失敗したっていいや、と言う気持ちで、悲しいことも貴重な経験に」という眞子様のお考えは
美智子皇后の姿勢を受け継ぐものだ、という〆。
799: 2013/10/17(木)19:22 AAS
>>795
特別推薦(爆)とかしでかしそうだからね。普通校のレベルに届かないのは豚姉もあまり
変わらないだろうから、基地外キコに普通校進学断念を納得させるのをより難しくさせてるかな。
800: 2013/10/17(木)19:25 AAS
>>798
そのあたりが自身だねぇ。
801(1): 2013/10/17(木)19:29 AAS
知り合いの娘さん、軽度知的障害だけど中学も普通に通ったし、
私立の女子校には行けるみたいよ?
ゆうゆうも池沼とはいえ底辺私立男子校なら受け入れ先ありそうだけどね。
そういうとこには行かないわなぁ…
802: 2013/10/17(木)19:39 AAS
>>801
出来ないくせに見栄っ張りな宮家だからねぇw
803: 食い物ネタ 2013/10/17(木)19:40 AAS
湖の辺歩こう会
第125回 「びわこ眺望ハイキング」伊崎半島一周自然観察
◆実 施 日 : 2011年3月17日(木)
・山を降りてすぐの所に「山甚水産」の店が有り、琵琶湖の特産品が売られている 立ち寄り買い物をする。
女将さんに昼食の場所に困っていると相談したところ、自宅の座敷を提供して下さった。
座敷はこの2月18日に秋篠宮様が昼食を召されたと言う素晴らしい部屋で、
エアコン・ストーブまでつけて頂き、感謝・感激の中で弁当を開けることが出来た。
・感謝し、買い物を追加して勇躍降りつのる雪の中、近江八幡国民休暇村を目指して歩む。
外部リンク[htm]:www.shoai.ne.jp
804(1): 2013/10/17(木)19:43 AAS
まさか団扇持って帰って職員に渡して
紀子は「団扇があるからエアコン必要無いわね」とか言ってそうだな
805: 2013/10/17(木)19:46 AAS
>>798
なんだ、アンチはどうしてこれを書かなかったのかしら。いい〆じゃないの。
アンチもコッチも同じ人で設定を使い分けてるうちに、わけわかんなくなってるんじゃないのw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s