[過去ログ] 秋篠宮家のお噂971 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 2014/10/09(木)01:16 AAS
>>430
宮邸で飼っている動物も世話は職員に丸投げだから懐いてないだろうね。
犬ですら余所の犬しか出せない有様だしw
433
(1): 2014/10/09(木)01:22 AAS
フジの新しい動画きてた
典子さまのドレス秘話あり

千家国麿さんと典子さんの結婚祝う夕食会 皇族方など約60人出席
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
434: 2014/10/09(木)01:26 AAS
>>431
Yっていうより精子そのものがどうなんですかねえ。
435: 2014/10/09(木)01:30 AAS
皇太子ご夫妻を完全カットしましたね。
あまりに美しい雅子様のインパクトがありすぎて。
436
(2): 2014/10/09(木)01:33 AAS
雅子様本当にすてき
典子さまに対するさりげないお気遣いも人柄を表しているわ。
典子さまも凛としてて美しい。
馬鹿子両方とも姿勢がわるいよね。ゆうじはもう姿勢ってレベルじゃないけど。
437: 2014/10/09(木)01:34 AAS
>>429
うーん、どうでしようねえ。
聖書だって古事記だって嘘も有れば一応史実を反映してる記述も有るでしょうけどねえ。
438: 2014/10/09(木)01:48 AAS
何時ごろまた沸くかな 
439: 2014/10/09(木)05:53 AAS
>>423
東宮ご一家のことね
秋篠宮は子供の頃は動物虐待してたし、今は剥製飾って喜んでるし
妹の紀宮は飼い犬に逃げられるし
440: 2014/10/09(木)06:11 AAS
今ニュース見たけど奥のほうに座ってる白っぽい着物で
ショートカットの女性はサーヤじゃない?

元々ボブの印象強くて気づかなかったけど勘違いだったらゴメン
441: 2014/10/09(木)06:49 AAS
発情盛りのついた長女次女に、存在感希薄長男小ザル
442: 2014/10/09(木)07:13 AAS
改めて思ったのだけど皇太子さまのお声ってよく通る綺麗なお声ね。
乾杯のあいさつも素敵で良かったわ。
443
(1): 2014/10/09(木)07:25 AAS
皇太子様の乾杯のご挨拶よかったよね。
いつもながら、お言葉が温かく真心がこもっている。
でも、皇太子様のご挨拶の間の安部の顔つきにぞっとした。
なんなのあれ。
444
(3): 2014/10/09(木)07:44 AAS
>>394
この大嘘付きチキ野郎ww
それなら聖武天皇から藤原女系王朝だろうが
その前の推古天皇、聖徳太子の頃はは蘇我女系王朝
もっと古代なら出雲の姫君を大妃に据えた出雲女系王朝
天智系に変換した桓武天皇の皇后だって藤原氏

双系王朝なんだよ天皇家は 
男系なんて言い出したのは、明治時代、耶蘇教の父系主義が入ってからだよ
馬鹿馬鹿しい屁理屈こねる男系カルトはタヒねよ

おっと忘れるところだった東宮様のことはなんだと思ってんだ
省1
445
(1): 2014/10/09(木)07:45 AAS
>>444
そうなんだよねえ、実は誰が母親かが重要だったんだよねえ
446: 2014/10/09(木)07:49 AAS
>>443
安倍はカクレ統一教会だからさ
日本で初めて統一教会本部が置かれたのが岸元総理の家だった
岸→ガン
昨夜ここで安倍の話はするなって言われたけど
もういいだろう?
アレもタカジンみたいになるよ、あの顔色の悪さ、人相の悪さだけじゃない
447: 2014/10/09(木)07:52 AAS
>>404
アーヤがアホなのは昔からだったけど、なんかヤバイ阿呆になってるな
若年性何とかじゃあるまいな
父ちゃんの方は既にかなりやばそうだけど
448
(2): 2014/10/09(木)07:54 AAS
>>402
>ただ、こんな日に華子さまに公務を入れた宮内庁が恨めしい。

これはガッチリ先約だったのだと思うよ
華道は日本文化にとっても華子様にとっても重要なことだから仕方ないね
勝手に押しかけて行く視察とか交流じゃないから

鯰夫婦はあえてこの日に海外追放させたのではないかとw
449: 2014/10/09(木)07:58 AAS
わー、宮内庁GJ!(棒
450: 2014/10/09(木)08:00 AAS
>>448
昨晩の晩餐会の各テーブルの面々を拝見すると、秋負債が座れるとこ、真剣に無いわ。
秋負債は完全に追い出されてるのを確信したわ。
451: 2014/10/09(木)08:03 AAS
>>444
結局女系OKだったのって大昔の話じゃん。

あ、愛子様は男系よ。
ただ、問題は次代なのよ。
旧皇族と縁組して形の上だけでも男系継承って手は有るけどね。
どーせ、女帝のお婿なんて自由恋愛で選ぶって訳にもいかないでしょうしね。
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s