[過去ログ] 秋篠宮家のお噂1040©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542(3): 2015/05/12(火)22:33 AAS
取材は協会が一括して対応することになったそうよ、総裁の出番ね。
----------
追い込み漁のイルカ 道内では
05月12日 19時23分
国内の一部の水族館が「追い込み漁」で捕獲されたイルカを入手していることが
倫理規定に違反するとして、国内の動物園や水族館でつくる団体が
国際組織から改善されなければ除名にすると通告を受けた問題で、
この団体に所属する登別市の水族館ではこの漁で捕獲された
4頭のイルカが飼育されているということです。
「日本動物園水族館協会」に加盟する国内の一部の水族館は
和歌山県太地町で行われた「追い込み漁」で捕獲されたイルカを飼育しています。
これについてスイスに本部のある国際組織の「世界動物園水族館協会」は
日本の協会に対し、倫理規定に違反するとして先月21日付けで会員資格を停止し
1か月以内に改善されなければ除名にすると通告しています。
道内でイルカがいる水族館は2か所です。
このうち登別市にある水族館、「登別マリンパークニクス」では
8頭のイルカを飼育していますが、このうちの4頭は
追い込み漁で捕獲されたバンドウイルカです。
この水族館は台湾や中国などからの外国人観光客を中心に
年間35万人が訪れている観光名所で、中でも毎日行われる
イルカのショーが人気を呼んでいます。
水族館によりますと、いまのイルカは10年以上前に入手したもので
今後も飼育を続けるため、ただちにイルカのショーなどに
影響がでることはないということです。
水族館は今後の協会の動向を見守ることにしています。
また、小樽市の「おたる水族館」ではバンドウイルカ6頭とネズミイルカ4頭の
10頭が飼育されています。
このうちバンドウイルカ6頭は、「追い込み漁」で捕獲されたイルカだということです。
おたる水族館は昭和34年に開設された水族館でおよそ250種類、5000あまりの
生き物が飼育されており、年間35万人以上が来館します。
バンドウイルカが出演するショーは人気で
このショーを目当てに来館する人も少なくありません。
飼育されているバンドウイルカはいずれも推定で6歳から20歳で、
ショーの運営にただちに影響がでることはないとしています。
今回の問題についておたる水族館の伊勢伸哉館長は、
取材は協会が一括して対応することになったため
事実関係以外の個別の取材には応じられないとしたうえで、
「どんな影響が及ぶのか懸念はあるが、まずは協会がどのような対応をするのか
待って今後について考えたい」と話しています。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s