JVC PICSIO GC-FM1【キャンディーバー型HDカム】 (902レス)
1-

487: 2009/10/21(水)14:06 ID:aDFjjoO9(2/8) AAS
画像リンク[jpg]:dec.2chan.net

側面のネジを四つ外す
そして下のふたを開けて、爪を折らないように金属の薄い板のようなもので少し持ち上げる
片側の爪はそれで外れるが、上部の爪は慎重にやらないと折れそう

そして基盤上のネジを外す、
おそらく二種類のネジが使われている

液晶の基盤は四隅にネジ止めされているが、上に液晶が被さっていて
緩めることが出来ない

専用工具か何かでネジ止めしたのかもしれないが
破損するのが怖いので諦めた
省1
488: 2009/10/21(水)14:17 ID:aDFjjoO9(3/8) AAS
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
上部爪
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
側面爪
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
液晶基盤にコネクタが並んでいるのが見えるだろうか
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
画面中央に白いコネクタが見える
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
画面中央に見える黄色と緑の線はスピーカー
省3
489: 2009/10/21(水)14:54 ID:aDFjjoO9(4/8) AAS
白いコネクタは3ピンコネクタ
バッテリーだと思う
磁石近づけるとJVCのロゴの辺りに吸い付く
位置的にそうだと思う
490: 2009/10/21(水)15:04 ID:KtGkv0Ul(1) AAS
所で何で分解し始めたんだ・・・
491: 2009/10/21(水)15:27 ID:S8Ra1UT9(2/2) AAS
そりゃバッテリ交換出来るかとかレンズ交換とか
492: 2009/10/21(水)15:29 ID:OHlYvCkI(1) AAS
分解は男の浪漫。
493: 2009/10/21(水)15:42 ID:bK4NZGO0(2/3) AAS
昼休みに散歩に連れて行った

1080P 1,440x1,080 フレームレート30fps
720P 1,280x720 フレームレート60fps

画面の大きさより、滑らかさを取ったほうがよさげ
494
(1): 2009/10/21(水)15:48 ID:MJozt//j(1) AAS
あたりまえだの
495: 2009/10/21(水)15:50 ID:bK4NZGO0(3/3) AAS
>>494
クラッカーwww
496: 2009/10/21(水)16:50 ID:g1Mu1ykv(1) AAS
きびしー
497: 2009/10/21(水)17:26 ID:aDFjjoO9(5/8) AAS
バッテリーの定格どんくらいやろか
498: 2009/10/21(水)18:02 ID:LlX7bzu3(1/2) AAS
キラキラしてるところが太陽電池だったらなぁ
499: 2009/10/21(水)18:40 ID:NA3xow91(1) AAS
>>479
 > 携帯やiPod等と違いビデオカメラは消費電力が大きいから
 > バッテリー寿命は携帯より短くなりますよ。

携帯の電波出力なめてないか?
iPodもプレーヤーの他にビデオカメラ積んでるし。
電力的には向こうのほうが消費するだろ。
500: 2009/10/21(水)18:47 ID:KWKbqiBN(1) AAS
何がしたいんだよこの人・・・
屁理屈にもなって無い言語障害レベルだろ・・・
501
(1): 2009/10/21(水)20:03 ID:aDFjjoO9(6/8) AAS
上海問屋の広角・マクロ、魚眼、望遠レンズ到着

後で試します
502: 2009/10/21(水)21:07 ID:LlX7bzu3(2/2) AAS
>>479
テープ時代のビデオカメラと比較されてもな
503: 2009/10/21(水)21:34 ID:rdrgAcTO(1) AAS
15K信者は5Kのアドバンテージがあるから余裕でスルーwww
とりあえず、使ったもん勝ち
504: 2009/10/21(水)21:57 ID:eUpK5C8X(1) AAS
>>501
それ、磁石部分のめっきがボロボロになってくるから気をつけてね
505: 2009/10/21(水)22:35 ID:aDFjjoO9(7/8) AAS
開けた時からぼろぼろだったので
シリコン塗って固めました

外付けレンズを着けた場合
動画
1080では問題無いですが
720以下にすると四隅ケラレ
静止画
8Mでは気にならないのも5M以下になるとやはり四隅にケラレ

平ワッシャ?がギリギリのサイズでしたが
外付けレンズを着けない状態ではケラレはありません 安心
506: 2009/10/21(水)23:05 ID:aDFjjoO9(8/8) AAS
AA省
1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s