JVC PICSIO GC-FM1【キャンディーバー型HDカム】 (902レス)
JVC PICSIO GC-FM1【キャンディーバー型HDカム】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/14(木) 19:06:15 ID:cg+MbV7Q とりあえず撮影時間制限と バッテリ関連についてはフルボッコ してきたw>アンケート http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/15(金) 18:49:50 ID:dtdQ1YnT そこは真面目に改善されたら次の機種は買うからなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/16(土) 19:58:19 ID:fXf42WEm 予備のバッテリーの代わりとしてこういうのって使える? ttp://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-E1AS/index.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/17(日) 12:02:45 ID:NhVDfw5j 充電済み予備バッテリなら差替えてすぐ撮影できるが、 この場合は充電タイムが必要になるので、 厳密には代わりにはならないな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/18(月) 01:20:31 ID:XRQnL8y+ 購入後アンケートにご回答頂けなかった場合は 今後のモニター販売へのご応募を無効にさせて頂く場合があります 購入後アンケートにご回答頂けなかった場合は 今後のモニター販売へのご応募を無効にさせて頂く場合があります 購入後アンケートにご回答頂けなかった場合は 今後のモニター販売へのご応募を無効にさせて頂く場合があります 購入後アンケートにご回答頂けなかった場合は 今後のモニター販売へのご応募を無効にさせて頂く場合があります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/18(月) 10:16:58 ID:nIr/B9qj 繰り返し書かなくなって、購入時に皆知ってる。 内容的にも別におかしくない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/18(月) 15:17:09 ID:XRQnL8y+ 購入後アンケートにご回答頂けなかった場合は 今後のモニター販売へのご応募を無効にさせて頂く場合があります 購入後アンケートにご回答頂けなかった場合は 今後のモニター販売へのご応募を無効にさせて頂く場合があります 購入後アンケートにご回答頂けなかった場合は 今後のモニター販売へのご応募を無効にさせて頂く場合があります 購入後アンケートにご回答頂けなかった場合は 今後のモニター販売へのご応募を無効にさせて頂く場合があります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/18(月) 15:36:11 ID:bZicwtGl まぁ、当たり前のことだろ・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/18(月) 17:24:09 ID:8LL3r4Rj ステレオならZi8でマイク付けてかな フルHDだし HDMI bloggieのHDMI付のもいいかな 高いけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/18(月) 23:11:15 ID:XokagYpa >>749 どっちかの選択になるだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/19(火) 01:32:55 ID:5S+K4NDA 使ってみたけど、 案外きっちり撮ったつもりでも、手ぶれが気になるな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/19(火) 07:59:00 ID:1yvXD9ff 29分制限に関してはEUの関税が原因だから改善を求めたところで無駄。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070424/131499/ 制限をつけると動画のとれるデジカメとして扱われて無税だけど、 制限なしの場合はビデオとして扱われて4.9%の関税がかかる。 ビデオカメラとして4.9%の関税を払ったり、EU向けに機能制限版の製品を作るより 29分制限を設けた方が売上が伸びると判断したんでしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/19(火) 14:51:37 ID:iIBTUqDO 録画機能もついてる万年カレンダーだとか、ライターを付けるとか 動画録画は付録機能!!ってボケてりゃええのさ。要はやるきだわな。 国内に出すのに規制はないだろう!ってのが流れなんだが、 EUのことをわざわざ書く752って、流れが読めてない気がする。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/19(火) 17:14:05 ID:5S+K4NDA 関税の話はよそでも見たけど、 てっきり、海外の工場から日本に完成品を持ち込むときにも 掛かるのかと思ってたら、EUだけなのか。 ファームウェアでちょいちょいと仕様変更することもできない のには、理由があるのかなぁ・・? てかこれ、ビデオカメラじゃんよ・・。電池持たないけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/19(火) 17:35:48 ID:7oLeR/11 ただ単に製造コストの問題では? 国内専用にファームウェアUPしたところで、 ヨーロペ人だって使いたがるでしょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/19(火) 20:26:20 ID:1yvXD9ff こっちの6ページの方がわかりやすかった。 ttp://www.jetro.go.jp/jfile/country/eu/trade_03/pdfs/tainichi_yunyu2.pdf >753 ビデオカメラと同等の画質で制限なしに動画を撮影出来る場合はビデオカメラに分類されるから、他の機能は関係ないよ。 日本国内だけで売る製品ならEUの関税は関係ないけど、実際は他の地域で売っているものを国内で売り始めたので、 日本国内の事情よりも他の地域の事情を優先するのは仕方がない。 日本だけでEUの3倍くらい売れるようになって、購入者の大半が29分制限の解除を訴えたら、そのうち制限は解除されるんじゃない? >754 ファームウェアでの関税のがれが当然考えられるので、 ファームウェアで制限解除出来る場合はビデオカメラと見なされるようになっていたはず。 日本以外じゃ29分制限よりも価格を重視するユーザーが多いってことでしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/19(火) 22:19:14 ID:Bd3K3hf7 バッテリー改良型出るかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/22(金) 10:59:19 ID:WWsMYFy0 キャンディーバー型を春から使いたいのですがどれがいいのでしょうか JVC PICSIO GC-FM1は電池交換不能や時間制限で使えなさそう iPod nano 5Gはおまけ程度? FlipVideoは海外輸入販売のみ限定されすぎている Creative Vado HD 3rd Genはそこそこ撮れる? Kodak Zi8はレンズ隣の赤いライトが邪魔かも? 映像はなかなかだと思う その他にもいいものはあるかしら? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/22(金) 14:06:36 ID:Sry8hao6 >>758 http://www.jp.sonystyle.com/Special/Camera/Bloggie/Mhs-pm5k/ いまならこれだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/22(金) 17:09:19 ID:uSmmVw23 >758 Vado HDはメモリが交換出来ないのでHDだと1時間しか録画出来ないけど、それは問題ないの? >759 連続撮影時間でGC-FM1がはねられているんだから、Bloggieも候補から外れるんじゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1254309594/760
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s