[過去ログ] 【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part11【中華】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: 2022/02/19(土)11:12 ID:aQ4a3VVJ(1/3) AAS
手振れ補正なくてもいいからドラレコ並に暗所性能高いアクションカメラ欲しいよな
A20,C200はまだ中途半端
Dolphinは暗所性能自体はいいんだけどSoCが糞過ぎてなあ
648(1): 2022/02/19(土)12:23 ID:pz3vVWfQ(1) AAS
暗所性能は素子の性能に直結やからなぁ
中華に求めるのは無理だと思う
649: 2022/02/19(土)13:47 ID:aQ4a3VVJ(2/3) AAS
>>648
性能と言うより要求仕様の違い
STARVISは感度が高い代わりに画素数は少ない
今時は4K撮影当たり前なので、4K捨てて暗所特化型のアクションカメラ作っても、その辺を「わかってる」極一部にしか売れない
IMX415とかの800万画素で4K対応のSTARVISもあるが、逆に言うと800万画素「しか」ないので手振れ補正に対応できない
650: 2022/02/19(土)14:12 ID:aQ4a3VVJ(3/3) AAS
ふと思ったけどジンバル一体型カメラにIMX415搭載したら割と最適解な気がする
651: 2022/02/19(土)14:25 ID:Vlh79Qws(1) AAS
IMX415、socがhisiliconのv200ってドラレコ持ってるが暗所性能を維持しながら昼間の解像度上がったという物
暗所性能は頭打ち
652: 2022/02/19(土)14:44 ID:Ckf0J0em(1) AAS
暗所でまともだなと思ったのは、激安系じゃないけど
HDR-AS100Vかな、同世代のgopro4、Git2あたりはダメだった
653: 2022/02/19(土)19:42 ID:mrdifeSm(1) AAS
激安系って4k30fpsでSD32Gまでしか対応しないのが多い印象
1時間撮れりゃ充分って話なのかも知れないけど最低64Gは対応して欲しいわ
欲を言えば128G対応が理想
654(1): 2022/02/19(土)19:47 ID:gN9GCk+O(1) AAS
ドラレコ配線処理が面倒だからアクションカム考えてたけどこのスレ的にはオススメしないのか
655: 2022/02/19(土)19:47 ID:KOIRDiU/(1/4) AAS
よっぽど古い機種でもない限り32GBまでしか対応してないってのは滅多に無いと思うけどな
SDXC非対応で32GB超でもFAT32でフォーマットするのは多いけど
656(1): 2022/02/19(土)19:51 ID:KOIRDiU/(2/4) AAS
>>654
夜は乗らない
いちいち自分で録画ボタンを押すのが苦にならない
1日あたりの総運転時間が1時間以外
であればアクションカメラでもいいんじゃないかな
657: 2022/02/19(土)19:51 ID:KOIRDiU/(3/4) AAS
1時間以外じゃなく1時間以内ね
658: 2022/02/19(土)20:02 ID:UGBzumhH(1) AAS
配線が嫌ならドライブマンでいいじゃないか
バッテリーかなり長時間もつ上にライトついてて便利だぞ
ちょっと鬼のように重くて純正ヘルメットマウントがクソでGoproの部品でなんとかしようとすると更に重くなるくらいだ
659(1): 2022/02/19(土)20:20 ID:V+kRv+qf(1/2) AAS
>>656
ドラレコモードあったら自分で録画ボタンなんか押さないし1時間以内とかも意味不明なんだが
660: 2022/02/19(土)20:23 ID:KOIRDiU/(4/4) AAS
>>659
それだと結局配線必要じゃん
661: 2022/02/19(土)21:38 ID:V+kRv+qf(2/2) AAS
そういう意味か
配線が面倒ってピラー通してフロントウィンドウ上に持っていくところが大部分だろうから
それはもうどこにカメラを設置するかっていう問題じゃないかね
662: 2022/02/19(土)21:42 ID:vv6eGH0s(1) AAS
最近CT9500買った人に聞きたいんですがFWはコンニャク現象が起こるバージョンでしたか?
663: 2022/02/20(日)20:10 ID:fgYOztaj(1) AAS
ジンバルカメラ総合スレもあったけど誰も見てなさそうなのでこっちに
Snap-G from Thinkware
動画リンク[YouTube]
Thinkwareは主にドラレコ作ってる韓国のメーカー
FCCIDに既にあるが内部写真は小さくてSoCやセンサーは何かわからず
説明書のスペックでは1/2.3” CMOS / 12.3Mで既存のジンバルカメラと比べて優位性は無し
特徴は脱着できる内蔵バッテリー
664: 2022/02/21(月)01:27 ID:9s71CRYM(1) AAS
おいくらくらいになりそうなんですかね?
665: 2022/02/21(月)01:45 ID:4+O4xLqH(1) AAS
ドラレコに初めてSTARVIS載せたのがThinkwareだっけ?
666: 2022/02/21(月)01:54 ID:SF2zUSvK(1) AAS
ティ、ティンコウェア??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s