[過去ログ] insta360 ONE X2 part8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 2022/03/27(日)00:08 ID:gnkGX1Fi(2/4) AAS
試してみるだけならただだから
でした。
644: 2022/03/27(日)00:12 ID:tmVDBHRL(2/2) AAS
>>640
よかったね
645(1): 2022/03/27(日)00:49 ID:46Ftvija(1) AAS
>>637
あーあ 壊れちゃった。弱いアタマ。
646(1): 2022/03/27(日)02:20 ID:QomfUNeF(1) AAS
>>639
うちの環境だとWindows版insta360studio4.2でスティッチングを最適化すると落ちて二度と開けなくなる。4.1にロールバックすると開ける。
647(1): 2022/03/27(日)06:41 ID:nd/ZEJbg(1) AAS
スポーツ時の撮影用に買った。
ペットの犬猫の室内撮影にも使ってみたけど、360度モードだとリフレーミングが面倒だったり、誰かに見せようとしても広角過ぎて要らんものが写り込み過ぎで向かないと思った。
室内ではペットも子供もおんなじ気がする。
屋外では活躍するかもね。
648: 2022/03/27(日)07:07 ID:nzNDz52h(1) AAS
>>640
ZV-1だともっと綺麗な映像を手軽に撮影できるのに
15万も払ってわざわざ中途半端なもん買っちゃったんだな
かわいそう
649(2): 2022/03/27(日)09:22 ID:PyCRPGtz(1) AAS
めんどくさいからマグネットマウント買って車の屋根につけておこうと思う。
おすすめの命綱教えろお前ら
650: 2022/03/27(日)09:32 ID:F2HMxi4D(1) AAS
>>649
どうせ飛んでいくんだからガムテでよくね?
651: 2022/03/27(日)10:29 ID:OI7G/mPS(1) AAS
>>646
それですね
スティッチング新機能のオプティカルフローを弄ってたら動かなくなったので、再起動したら読めなくなりました
652: 2022/03/27(日)11:37 ID:3TNdTsSb(1) AAS
>>649
Aliで買ったワイヤーを、キャリアに括り付けてる。
アリexpress.com/_mqkxpMi
653: 2022/03/27(日)14:11 ID:gnkGX1Fi(3/4) AAS
>>647
犬猫にカメラを装着して、犬猫の視点で撮影するなら面白そうな気がする。大型犬じゃないとX2は重すぎるから、軽くてちっちゃいからgoが向いているという事になるのかな。
単なる感想です。
654(2): 2022/03/27(日)14:29 ID:Ev0onevU(1/2) AAS
>>645
質問したのは、私で、そいつはなりすましです
655(1): 2022/03/27(日)14:46 ID:Oc3gW3HT(1) AAS
ジジイに首輪付けてカメラ装着するとかw
656: 2022/03/27(日)15:13 ID:gnkGX1Fi(4/4) AAS
>>655
やりたければやればいいと思うけど、それ見て楽しいの?そんなものの編集に人生を使うのはもったいなくないの?
ご自由に。
657(1): 2022/03/27(日)15:15 ID:JinKgFIf(1) AAS
>>654
言ってること同じだからどっちでもよくね
658(1): 2022/03/27(日)16:08 ID:Ev0onevU(2/2) AAS
>>657
弱いアタマ。
659: 2022/03/27(日)17:26 ID:s+7Jbssa(1) AAS
>>658
自分が言ったことすら理解できてないのかな?
660: 2022/03/27(日)18:34 ID:j9xmo+wo(1) AAS
>>654
なるほど。
661(1): 2022/03/27(日)21:19 ID:YRpCxu7b(1) AAS
なんや、コドオジがずぼしやったんか?9
662(1): 2022/03/28(月)00:53 ID:bFMSBqjs(1/2) AAS
>>661
何だか話が捩れてるが、撮る方じゃなくて見せてもらう方として、海外とか国内でも遠隔地とかにいる子に、
孫を普通にスマホで撮ってLINEで見せてもらうのが喜ばしいというのが周囲の定説になってる、という話だぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s