ニコンZ9 RAW動画機能が特許侵害でREDから訴訟 (168レス)
ニコンZ9 RAW動画機能が特許侵害でREDから訴訟 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 12:53:37.37 ID:XQAn6eJR ニコンが2021年12月に発売したミラーレス一眼「Nikon Z 9」は2022年4月に配布されたファームウェアVer.2.00で「12bit 8.3K/60p RAW動画内部記録」に対応しました。 しかし、プロ向けシネマカメラのメーカーとして知られるRED Digital Cinemaが「Nikon Z 9のRAWファイル記録技術が自社の特許を侵害している」として訴訟を起こす事態が発生しています。 ニコンのフラッグシップ機「Nikon Z 9」の新機能が特許違反で訴えられる https://gigazine.net/news/20220603-red-nikon-video-compression-patent/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/1
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/19(火) 20:30:24.39 ID:ZpPGXnGt >>148 ここだけの秘密だから誰にも言うなよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/12(金) 13:14:51.24 ID:co3SMaUK RED社の現行ラインナップ、パートナー、ディーラーとの関係については変更ありません。お客様が安心してご利用いただけるよう、製品保証ポリシー、修理サービス、カスタマーサービス、そして製品全体に対する包括的なサポート体制を継続します。 『米国の映像機器メーカーRED.com, LLCの完全子会社化を完了』 https://www.jp.nikon.com/company/news/2024/0412_01.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 18:08:28.20 ID:T0I/dH72 ニコンのお偉いさん 両社のコンピテンスを融合させ、特色のある製品開発を行っていくことで、ニコンとRED社の両方のファンにとどまらず、より多くのお客様に選ばれるブランドを目指してまいります。 旧製品のサポートはするのが当たり前として 徐々に融合してくんだろうね ZマウントのRED R3DのZシリーズ搭載 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/17(水) 00:23:38.94 ID:zaq70qpK ニコンは、REDが2022年にニコンを相手取って起こした訴訟によりREDの買収を検討し始めたことを認めた。 https://petapixel.com/2024/04/16/nikon-began-steps-to-acquire-red-in-2022-due-to-the-lawsuit/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/17(水) 22:34:00.50 ID:3EQhKtjY カメラ素人なんだけど、ベイヤー(センサー)出力をそのまま可逆的に保存するのに、特許があるんだ。 何か特殊な特性があって、それろ利用すると圧縮率が高いのかな。 ワイら素人だと、可逆的な代数とか、ランレングスとか、動くベクトル後の差分でなんとか小さくなるのかな? と思ってたりしてるのだが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/18(木) 19:43:05.12 ID:+O6HlCRL むしろ(数学的に)可逆なら特許は侵害しない シグマfpのCinemaDNGはそれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/21(水) 19:06:02.21 ID:nb3+Xox9 とゆうかカメラ内部でRAW記録する特許だったと思うよ。 ドッキングする形だったり外部レコーダーだったら特許に触れない。 要はアルゴリズムの特許ではないかと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/04(月) 23:36:41.67 ID:LgVxG3Zs なんかニコンが買収してから、REDがパッとしないねぇ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/05(火) 08:09:49.29 ID:spsebmPo ソニーですら実用化してない8K120pグローバルシャッターがパッとしないとか草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/05(火) 09:43:20.36 ID:Oe/gjOqI ZマウントのREDが出るかどうかだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/07(木) 13:09:10.42 ID:Jtj9mvdN >>157 しないねぇ。誰も買って内 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 18:53:11.96 ID:zYRtGxwl >>159 底辺が買えるカメラじゃないのでは?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 18:54:44.97 ID:zYRtGxwl VAIO、カーナビ、リチウムイオンバッテリー、そしてドローンw SONY Airpeak S1販売終了のお知らせ https://www.sony.jp/airpeak/info2/20241101/ Airpeak S1および関連製品は昨今のビジネス環境の変化に伴い、一部のアクセサリーを除き、 2025年3月末をもって販売終了いたします。 サポート期限は2030年3月末 販売終了後たったの5年って経産省通達の保守期限7年すら無視 この会社の逃げ足の速さに泣かされた人は数しれずだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 19:28:48.76 ID:YqM0fPrw 28-135の動画向けレンズ出るんでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/10(日) 02:26:28.50 ID:2LKcgUuF >>160 じゃあお前買えないじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/10(日) 02:27:15.58 ID:2LKcgUuF >>162 ソニーの何周遅れだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 07:50:01.85 ID:lWnzrl67 つかソニーもショボいじゃん フルサイズ対応のシネマレンズたった2本ってw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/12(火) 15:06:12.22 ID:rvb3dqVF もしかして、メカズームかもしれない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 19:31:57.40 ID:WCkZGZ21 28-135出すって事はいずれ動画用ボディも出るな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 06:25:07.62 ID:ssYWl3jX https://digicame-info.com/2025/02/z28-135mm-f4-pz.html https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2025/0211_01.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655438017/168
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.524s*