insta360 ONE X2 part10 (328レス)
上下前次1-新
1(1): 2022/12/01(木)07:49 ID:KnCHz5ij(1/2) AAS
公式
外部リンク:www.insta360.com
前スレ
insta360 ONE X2 part7
2chスレ:vcamera
insta360 ONE X2 part8
2chスレ:vcamera
insta360 ONE X2 part9
2chスレ:vcamera
309: 2024/10/15(火)02:03 ID:61Q4SeT6(2/3) AAS
密着させるためのレバーが付いているんだけど、レバーで密着を緩めてもなかなか剥ぎ取るのに力がいるくらいだよ
310: 2024/10/15(火)02:18 ID:61Q4SeT6(3/3) AAS
>>300
>>302では30分おきくらいに電池交換してたけど結局マイクアダプター入手した
コレにはマイク入力とUSB TYPE Cの充電ソケットが付いているので、本体だけだとどちらかしか繋げられなかったのを両方いけるようになるので重宝してる
注意点は防水性が無くなるので、雨天の時などは使いにくい(誤動作したりシャットダウンする)
また、クルマに装着して移動する時はAndroid Autoを常用するので、それ用とinsta360用に2台のスマホを使用している
311: 2024/11/26(火)14:11 ID:vrynSz0t(1) AAS
ヨド福袋X4で5万なら買ったんだがX3だったね
(´・ω・`)
312: 2024/11/30(土)17:28 ID:beHJtD+I(1) AAS
>>295
公式とかは宣伝用ということで破損で使い捨て上等でやってるに決まってるけど、普通はねえ・・・
313: 01/12(日)03:00 ID:ApzRtHdi(1) AAS
akeomeage
314(2): 01/16(木)10:10 ID:f3a2YNZS(1/2) AAS
ずっと欲しかったけど、辞めちゃうかもしれない趣味に5万円は無理
だけどX2が3万ちょいだったので買っちゃいました
編集が面倒くさそうですが長続きさせる秘訣は何でしょうか?
315: 01/16(木)11:48 ID:VMc0i7d7(1/2) AAS
意味がわからない
無理して使うものでも無いし必要として使ってる物に普通の人は無理して長続きさせるという感覚は無い
たぶん君にはカメラが要らないんじゃないかな?
316(1): 314 01/16(木)11:56 ID:f3a2YNZS(2/2) AAS
愛犬の動画をiPhoneで撮っていたのですが
フライスルーとかストップモーションミックスとか夢が広がるじゃないですかー
一度撮ったら飽きちゃうかなと思いまして諸先輩方のご意見を賜りたく
317(1): 01/16(木)12:17 ID:VMc0i7d7(2/2) AAS
そういう加工ばかりありきの使い方だと面倒でやっぱiPhoneで良いやってなるだろうね
向きを気にせず棒に付けて高さだけ変えるだけで混み合う祭りとかイベントの中を歩くと編集で好きな方向が見れる360の便利さに気付くよ
俺の場合は棒と三脚は必須で、画角を変える以外の加工は一切使ってないね
318: 01/17(金)05:09 ID:Kwwku550(1/2) AAS
>>314
パット詰めまくった胸を自撮りしながらあちこち出かけて歩いてるところYoutubeに上げたら?
319(1): 01/17(金)08:31 ID:xn1JfN8Y(1) AAS
パッドの事をパットと言うのはもうバッグの事をバックと言うくらい間違いが定着して商品名にすらなっているな
バッヂ - バッチとかも一緒かな
320: 01/17(金)09:53 ID:Kwwku550(2/2) AAS
>>319
すまない、勉強になった
ティーバッグとティーバックは間違えるまいと思ってたが詰め物はパットだと思い込んでいた
321: 01/17(金)10:46 ID:o6RQZFRm(1) AAS
ベットとベッドみたいなもんか
何で日本人は濁点除いてしまうんかな?
322: 01/17(金)11:03 ID:1qUAn3KV(1) AAS
pad bag bed
子音のない英語発音は日本人の耳には濁点が無いように聞こえるからね
323: 01/17(金)11:14 ID:hMbbFvx9(1) AAS
肩パットや乳パットは濁点付けない方が定着してるね
324: 01/17(金)12:36 ID:8Hq230TT(1) AAS
単にドッグやドッグランは濁点付きなのにドックフードやホットドックはなぜか濁点なし
325: 01/17(金)12:43 ID:kfAkUKFq(1) AAS
ブラケットとブランケットみたいなもんだね(´・ω・`)
326: 01/25(土)06:45 ID:1qbsmWge(1) AAS
ドッグフード、ホットドッグの方が使用率高いと思うけどな
327: 01/25(土)07:15 ID:h+986C6W(1) AAS
>>316
もう見てないかもだが、5万に躊躇するならこないだ出たスマホジンバルのflow2proもいいかも
全方位自動追従で15m?までトラッキングしてくれるらしい
>>317
俺は最近は画角さえ触ってないわ
ほぼ毎週末撮ってるけど無編集の360°動画としてライブラリに保存してる
328: 02/15(土)23:33 ID:z08v8yhc(1) AAS
以前ここか関連スレで叩かれてるのを見てるので恐縮なんですが、Insta360studioのキーフレームの情報ってどこにあるんでしょうか?
Mac版を3ヶ月ぶりぐらいに立ち上げてみたらキーフレームがどのファイルも消えてて…
これまではこんなことはなかったので何かひもつけが外れることをやったんだろうと思うんですが(ファイルの移動など)、
アプリ本体の設定からたどれる場所からはどうすればいいのかわかりませんでした
x2を使っているので一応このスレに書くことにしました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.688s*