[過去ログ] 【アクションカム】 GoProシリーズr107 【ウエアラブル】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2024/01/31(水)15:33 ID:o0fVGruL(1) AAS
>>125
効果的だよね、こういうの貼るの
127
(2): 2024/01/31(水)16:09 ID:xRrXzxid(1/2) AAS
9から12への買い替え考えてます
11からのセンサーサイズ拡大による画質向上って感じられますでしょうか
128: 2024/01/31(水)16:31 ID:XPbhwMXb(1) AAS
感じないよ
並べて見比べて
こことここが違うーーって不毛な差でしか無いよ
129: 2024/01/31(水)17:05 ID:LUQ9atV9(2/2) AAS
>>127
あんまり変わらんよw
130: 2024/01/31(水)18:32 ID:xRrXzxid(2/2) AAS
ありがとうございます
1インチセンサー積むかどうかわかりませんが13まで待ちます……
131: 2024/01/31(水)18:51 ID:t3Ho+DCt(1) AAS
横サイズ全く一緒でしょ?
上に少し伸びただけで
132: 2024/01/31(水)20:04 ID:hO26Viw/(1) AAS
>>127
他のカメラ買った方がいいよ
133: 2024/01/31(水)20:30 ID:rDLpGnzX(1) AAS
【性暴力】カメラ系youtuber【セクハラ】

外部リンク:x[ドット]gd/UdooO

アーカイブです。拡散お願いします。
134
(1): 2024/02/02(金)05:00 ID:HQA/yRBD(1/2) AAS
お前らセンサーサイズがどうのってすぐ言うけど普段豆粒みたいなセンサーのスマホの写真で喜んでんじゃないの?
使いもしないチンチンの大きさ比べてるみたいで恥ずかしいぞ
普段からフルサイズ、せめてAPS-Cのカメラ使ってるヤツだけセンサーサイズを語れ
135: 2024/02/02(金)05:34 ID:bBqM8PA+(1) AAS
ワロタw
でも正論であるw
136: 2024/02/02(金)07:01 ID:EyyTKeD1(1) AAS
だな、進化なんて必要ない

熱くて止まるなら水辺での撮影に限定して、止まりそうなら水に浸けて冷やせば良いし、他の場所で使う事がナンセンス
夜なんて寝る事が当たり前なのに、出掛けること自体おかしいだろ

適材適所を考えて使えよバカ共
137
(1): 2024/02/02(金)08:01 ID:ogheqk1g(1/2) AAS
>>134
普段1.5型のカメラ使ってるから気になりますね
138: 2024/02/02(金)11:49 ID:jYgBAZS/(1) AAS
1.5型センサー??
なんてやつ?
139: 2024/02/02(金)14:03 ID:ogheqk1g(2/2) AAS
キヤノンのG1X
140: 2024/02/02(金)18:11 ID:HQA/yRBD(2/2) AAS
>>137
じゃあ尚更あんな小さいカメラにちょっと大きなセンサー乗せても光学系が伴わなきゃ意味ないってわかるはず
1インチのセンサーだって50mf1.8のレンズで既にGoProとほぼ同じ大きさだよ
141
(1): 2024/02/03(土)21:51 ID:DiJrJS5D(1) AAS
HDでYouTubeにうpしようとすると異常に時間がかかるんだが
仕方ないんで720に変換してからうpしてるわ
まともな回線契約しろと突っ込まれそうだが
142: 2024/02/03(土)23:04 ID:bkWecTDe(1) AAS
4Kでアップしても大して時間かからないけど
143: 2024/02/03(土)23:14 ID:XQeiTTRh(1) AAS
4Kと5.3Kの比較映像
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
全体的に絵作りが違うような感じがする。トーンマッピングの有無の違いか...
4Kの方がシャープネスや輪郭強調が強くかかってくっきりしている。彩度やコントラストが強い補正された映像。
5.3Kの方はシャープネス弱めで彩度も弱くフラットな画質だが解像してない訳ではない。地味で加工の少ない映像。
どっちがいいかは好みの差だと思うけど。
解像感はどちらもあまり変わらないような気がするが...5.3Kの方が若干解像感高いかなって程度(画素数ほどの差はない)
草むらとかは4Kの方は画像処理の影響か潰れているけど、5.3Kの方は情報が残っている。
ディティール部や暗部のノイズは5.3Kの方が明らかに少ない。
省3
144
(1): 2024/02/03(土)23:31 ID:xHT9+B7I(1) AAS
>>141
まさか、動画ファイルそのままうpしてるとかないよね
GoProの1080pはビットレート高い(標準40Mbps、高60Mbps)からファイルサイズ大きくて、必然的にうp時間長くなるよ
720pに変換すると早くなるというのは変換時のビットレートを低く設定していてファイルサイズを小さくしてるからだろうな
1080pのままビットレートを下げて再変換してはどうかな
145: 2024/02/04(日)00:04 ID:uB5jQq4U(1) AAS
9にスリーブ付けてスキーグローブで電源ボタンを押せたわ
8だと電源ボタンがどこにあるのか分からなかったからすごく使いやすくなった
とは言っても音声起動の方が使いやすいから9にして正解だったわ
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*