[過去ログ]
【アクションカム】 GoProシリーズr109 【ウエアラブル】 (1002レス)
【アクションカム】 GoProシリーズr109 【ウエアラブル】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/26(土) 11:03:42.63 ID:IaCQuazN >>805 8Kの編集程度なら4-5年前のi9+1060でも出来ますよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/26(土) 13:21:53.74 ID:EvO+SbQ3 https://i.imgur.com/0tQOD0X.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/26(土) 13:23:09.50 ID:EvO+SbQ3 >>822 instaの方が高いからしようがないか・・・え!? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/26(土) 14:31:45.16 ID:jThi47US 最高級機種のGoProなんて買えないのでace Pro2にします http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/26(土) 16:10:47.09 ID:0QDyDDEs よく晴れた日に山登りでGoPro11とgo3s両方つけて比較したけど画質はまだ勝ってる気がした(個人の感想です) まあ比較したgo3sは目立たないのがメリットなので使い分けで両方使っていくことになりそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/26(土) 18:30:23.55 ID:PXtQE5ao Go3こそ次世代型アクションカムだよ 40gでどこにでも設置できるとか凄いよな もう少し使い勝手向上したら乗り換えたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日) 00:30:45.84 ID:Nd1VXoH0 GoとかProとか付いてるカメラ多すぎぃ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日) 08:57:54.06 5 Pro「せやな」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日) 14:30:32.92 ID:tonEk4R+ 10の青バッテリー膨張、エンデューロは問題なし 13安くなったら買うかな 夏の日中や夜間撮影に使えないだけで、他は不満ないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日) 14:35:01.93 ID:v6uQS/12 夏の日中に使えるカメラなんて無いけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日) 19:02:00.14 ID:OQZNfeYV ドローン事業失敗してなかったら今頃ウクライナ特需でウハウハだったろ 研究開発費を広告宣伝費に突っ込んじゃった典型的な経営判断ミス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日) 19:25:50.61 ID:0dkHszlp >>831 どの道アメ公や小日本にまともなドローンは作れなかったと思うよ 中華の力あってこその今だね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/27(日) 20:03:17.37 ID:U1JMsM6s 中華はトライアンドエラーの垣根が恐ろしく低いからな ロシアもそうなんだけど、兵士は畑で取れるみたいなところは 人命や損害の補償だとか、俺らがついつい想定してしまう「事故が起こった時どうする?」を恐ろしく低く見積もれるのよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/28(月) 09:59:47.49 ID:64JeIIHN instaの社長さんと初代X発売前に話したことあるけどマジガチのカメキチでこの人の作ったもの面白そうと思いXから買い続けている goproも初代の人はサーファーだったと思うし、こんなん作りたいんだーっていう尖った人が居なくなって何となく名前が売れて何となく有名だから入社した人が増えた結果が今のGoproなのかなぁと思えてきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/28(月) 11:54:07.63 ID:cIzMmTx2 有名だから就職しようって人は少ないと思うけどねw やっぱり GoProが好きでたまらない人が雇われてるとは思う けど、GoPro作ったったw w wって人とは情熱のベクトルは違うと思う まぁ誰もが創業魂持ってなくちゃいけないわけじゃないけどさ 10年ごとに新たな分野や新事業を興せない会社は衰退する これは古今東西共通した企業理論だと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/28(月) 12:07:25.31 ID:2hEXk9al こんなの作りたいってエンジニアは居ないだろwこの会社 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/28(月) 13:00:42.50 ID:O7hBtMef >>830 まじか 撮ってて、いつの間にか録画するのあきらめやがる。通知してくれる機能あるんかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/28(月) 16:46:20.18 ID:txoFYdOq >>837 心配しなくてもGoProなんてお前持ってないだろ? あるなら写真出してみろID付きで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/29(火) 12:34:28.12 ID:wLDwIi9U まぁ持ってないだろうね こんな産廃買うのガチの池沼だけだから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/29(火) 15:11:49.24 ID:Rnuz/WNN 持っている人は文句の付け所がないからね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1726049115/840
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 162 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s