[過去ログ] 【アクションカム】 GoProシリーズr109 【ウエアラブル】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: 2024/11/13(水)00:06 ID:eVpFzWLb(1/2) AAS
公式ストアの販売ページに35.9gって普通に書いてあるのに何見てるんだ
950: 2024/11/13(水)00:08 ID:eVpFzWLb(2/2) AAS
間違えたわ
951: 2024/11/13(水)00:13 ID:iYpDRCb2(1) AAS
そうだね5proのレンズはちゃんと重量表記があるね
952: 2024/11/13(水)00:41 ID:xEvvlGoE(1) AAS
ここはGoProスレです
誤Proはあっち行って!
953: 2024/11/13(水)22:18 ID:BJGDQMaF(1/3) AAS
パソコンのマザーボードは台湾企業の製造だが、
韓国の有機ELの例と同じで、主要パーツは日本、欧米の企業が
設計、開発している。
台湾の工場で賃金の安い台湾人を使って
低コストで組み立て作業、包装作業してるだけw
台湾企業が低コストで製造してるものを日本、欧米の企業は
儲からないから自社ブランドで製造、販売しないだけ。
954
(2): 2024/11/13(水)22:27 ID:BJGDQMaF(2/3) AAS
アクションカメラやオスポケなども同じ日本メーカーは
儲からないから自社ブランドで製造、販売しないだけ。

今後100年後も先進国入りの可能性0の底辺貧乏発展途上国の
製品は全部このパターンだよ。

中国の〜の製品のテクノロジーが凄い、日本超えてるとか
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者0人で草
955: 2024/11/13(水)22:36 ID:Cab9fUxl(1) AAS
>>954
どうした?
956: 2024/11/13(水)22:38 ID:9ivqIucF(1) AAS
そうその通り
でもごpろがその底辺貧乏発展途上国以下の産廃だっていう現実を
我々ごpろファンとしてしっかり受け止めていかないとだなあ<(_ _)>
957: 2024/11/13(水)23:19 ID:8z/cF/4v(1) AAS
>>954
そうだね5proがアップデートでどんどん欠点潰されちゃって悔しいね、挙句の果てFOVブーストレンズまで出されちゃっていよいよ4k360°水平維持しかhero13が明確に優れている所がなくなっちゃったね
958: 2024/11/13(水)23:24 ID:BJGDQMaF(3/3) AAS
ゴプロはアメリカの素人のおっさんの個人商店。
企業でもメーカーでもない。いわば同人カメラ
959: 2024/11/14(木)00:43 ID:T2awuRrD(1) AAS
で?
960
(1): 2024/11/14(木)21:07 ID:IcMWVjzm(1) AAS
ソニーはアクションカムより市場の大きい高級コンデジ、一眼、
高級ビデカメで売れてるからアクションカムなどの安カメラ市場は
捨てて貧乏人を相手にしない商売に専念してる。ほかの日本企業も同じ。

goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク貧乏3流企業は
高級コンデジ、一眼、高級ビデカメを開発するテクノロジーも
経済力も無いから安カメラ市場にしがみつくしかないw
961: 2024/11/14(木)21:14 ID:ZOywKXMg(1) AAS
>>692 な 
>>779 る
>>881 ほ
>>960 ど
962: 2024/11/16(土)19:33 ID:kpdAfv2Q(1) AAS
アメリカだとブラックフライデーとサイバーマンデーで15%オフて発表されたけど日本も来るんかね
963: 2024/11/17(日)20:15 ID:G79fGr5L(1) AAS
産廃だもの値引きされても買わないでしょ
964
(1): 2024/11/18(月)09:55 ID:Shw/ZILo(1) AAS
日中の色味や水平維持は今でも大手3社で1番いいし
GoProがこれを維持して他社と同等以上のその他
付加価値や安定性が付けばいいんだがよほど
デカいスポンサーでもつかないと無理かな
965: 2024/11/18(月)10:27 ID:46+py2rd(1/4) AAS
>>964
AKASOに頼もう
966
(1): 2024/11/18(月)11:41 ID:l49+NsfK(1/4) AAS
GoProに慣れていると気付かないがチューカムの映像を見ているといかにGoProの手ぶれ補正と水平維持が優れ画質がキレイか再認識できる
967: 2024/11/18(月)12:10 ID:46+py2rd(2/4) AAS
>>966
なんども言われてるけど
晴天日中の映像「は」Goproが断然良いのは誰もが認めている
968: 2024/11/18(月)13:38 ID:9l3cl6Ae(1) AAS
何だかんだくそみそ言われてもうGoProは終わったと言われても
日中のオフロード車載やサーフィンなどGoProが定義してる
アクションカメラとしての用途では未だにトップだと思う
そういった撮影では長時間連続撮影も基本しないし
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s