[過去ログ] 【アクションカム】 GoProシリーズr109 【ウエアラブル】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445(1): 2024/10/02(水)21:46 ID:j+SPak4t(12/13) AAS
葉っぱも景色も全部潰れてるんやで・・・w
印象操作がどんどん幼稚になってきてやんのw
( ´,_ゝ`)
446(1): 2024/10/02(水)21:48 ID:nL+jj9NX(4/4) AAS
>>445
お前さ そろそろ現実に目を向けろよ
447: 2024/10/02(水)21:58 ID:j+SPak4t(13/13) AAS
>>446
反論すらできなくなったかw
圧勝なり
448: 2024/10/02(水)21:58 ID:K7ZflEjD(1) AAS
4K60でハイパースムースが動いてくれりゃそれでいいっす
街撮りとかはiPhone様を使うので落としても惜しくないGoProちゃんで良いのです
GPSついてくれりゃディスプレイまじで要らんのだが
449: 2024/10/03(木)02:15 ID:jLGbNGr8(1) AAS
来年はAKASOに買収されてそう
450: 2024/10/03(木)02:58 ID:y+Xdxpzl(1) AAS
AKASOですら迷惑で拒否するだろ赤字体質だし完全不良債権
451: 2024/10/03(木)08:17 ID:4acf/osP(1) AAS
為替レートに驚き
452: 2024/10/03(木)08:26 ID:Kzh3T595(1) AAS
DJIに買収してもらえば完全体のアクションカムが出来る。
HEROシリーズは無くなってもProという名前だけは受け継がれていくだろう。
5にProが付いたのはそのためのなのかなと妄想をしている
453: 2024/10/03(木)10:58 ID:Hwworsst(1) AAS
DJIが買収するメリットがない
カメラメーカーでアクションカム部門が弱いところくらいなら安ければワンチャンある
ただSONYが買ったとしてこれから6万とかで売るのは利益が出ない
10万くらいになって結局負ける
454(1): 2024/10/03(木)11:12 ID:AKdqgUeO(1) AAS
色味、ビットレートの高さでGoPro再評価されてるね
455: 2024/10/03(木)11:13 ID:S6fJrvif(1) AAS
DJIとGoProには因縁があるにあるわけ無い
ドローン提携のときGoProがDJIを格下扱いして
破綻しているからね
その結果ドローンもアクションカメラも
DJIに潰されてしまった訳だが…
456: 2024/10/03(木)11:15 ID:wpyobxU2(1) AAS
DJI「ねぇ今どんな気持ち??」
457: 2024/10/03(木)11:16 ID:XLykah9O(1/4) AAS
>>454
逆にそれしかねーからなぁ
安定性・コスパ・サポートではすべて赤点
osmo次かその次くらいで画質が並ぶと思うから
安さが維持できてるならその時は本当に倒産すると思うわ
458(2): 2024/10/03(木)12:24 ID:u5mEQ+EX(1) AAS
ほとんどの場合、最終的にはYouTubeへのアップロードなのに
過剰なビットレートにどれだけのメリットがあるのか
逆にビットレート下げればデータ量が減る事によって
長時間撮影できたりポストプロダクションが楽になったり
データ処理の負荷が減って発熱も減るかもしれない
459: 2024/10/03(木)12:44 ID:co+4BQSj(1) AAS
10を省電力モードで使ってるけど
ビットレート標準より高のほうが発熱ましな感じ
メモリーカード消費早いし悩ましい
460(2): 2024/10/03(木)12:47 ID:Hbguhl34(1) AAS
13購入直後に12をメルカリで売っぱらった時には、高値で売れてホクホクだったんだが、
13やっぱイラねって思って売ろうとしたら全然売れてなくて、どんどん相場下がってきてるわ、、、
GoProダメかもってのは一般ライト層にまで広がってるのか?
461: 2024/10/03(木)12:54 ID:u42H/FPb(1) AAS
>>460
こんな記事がYahooニュースに載るくらいだもん
外部リンク:news.yahoo.co.jp
462: 2024/10/03(木)12:58 ID:wvmAt6lX(1) AAS
外部リンク:gigazine.net
ぎがじんもあんまり露骨な比較記事とかはやってなかった印象
463: 2024/10/03(木)13:14 ID:VEk1dl9T(1) AAS
今のご時世、たとえライト層だろうと
自分が買おうとしてる物を何も調べずに買う奴はほぼいないだろう
んでこれだけボロクソレビューなのに気にせずこれを選ぶなら
そいつもポンコツレベルでしょ
ドンマイケルです。。。
464: 2024/10/03(木)15:42 ID:o37W/ykX(1) AAS
>>458
ProResに対応してホルホルしてるiPhoneに言えよ
熱暴走も13よりジンバル+iPhoneの方がひどいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s