[過去ログ] 【暗視】 防犯カメラ part16 【赤外線】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510(2): 2024/11/18(月)21:58 ID:z/zqW7S9(1) AAS
>>482
どゆ仕組み?
511: 2024/11/18(月)22:54 ID:NGndTtlO(1) AAS
>>510
そういうカメラを見たことはないけど
カメラ本体がwifi親機になって、子機としてスマホやパソコンを接続すると
カメラの映像が見れるよ
という話をしているのだと思われる。
512(2): 2024/11/19(火)05:16 ID:6mLbqifw(1/2) AAS
>>510
防犯カメラが電波出してる
→盗聴器みたいに近場に行けば自由に見られるから危険!
ただし中国製に限る!
という妄想。
根拠を求めてるが、出さないばかりか逆に出来ない証拠を出せと意味不明な供述をしており…
513: 2024/11/19(火)08:53 ID:8xfOPS9h(1) AAS
>>512
妄想じゃない。
動画リンク[YouTube]
514: 2024/11/19(火)09:35 ID:NHhMIbhz(1) AAS
電波拾えばプロトコルも暗号化もなしにアナログで表示することができるとマジで思ってそうだな。
515: 2024/11/19(火)09:36 ID:RQoWZ5t5(1) AAS
変なのが住み着いちゃったな
516(1): 2024/11/19(火)09:53 ID:2N5EyR4p(1) AAS
価値観アップデートが停止した老人なんだよ
「中華ガー!中華ガー!」言ってるだけでネットの皆が味方してくれてた時代の感覚のまま暴れ続けて孤立無援
517(1): 2024/11/19(火)10:47 ID:xN9IF1Ax(1) AAS
中華に粗悪品はかなりあるが今の時代中華製品避けることなんてほぼ無理だろう
日本に中華製の粗悪なもの多いのも中華企業が日本をメインの市場とはもう捉えていないってのがある
スマホやタブレットなんかも低スペックの安いモデルは日本向けに販売してるが高級モデルを日本向けには出荷していないメーカーは多い
日本は規格や機能にうるさいくせして安い製品しか売れない市場ともう何年も前から見られてる
数年前にウッドショックで木ですら日本向けに出荷するのが馬鹿らしくて避けられてた
518(1): 2024/11/19(火)12:00 ID:j4Eo7SxZ(1) AAS
>>504
とんだブーメランでクッソワロタw
>>506
ほらほら、外部から覗かれないという証拠を出してみろよ支那畜工作員くんw
>>512
妄想という設定にしたいんだよなw
少しはアングラのお勉強でもしろよw
>>516>>517
お前がどんなステマ工作をしても生粋の日本人は絶対に支那畜製品なんか買いませんからw残念!w
519: 2024/11/19(火)12:26 ID:xTORaRm5(1) AAS
秘技!国籍透視メガネ!
520: 2024/11/19(火)12:36 ID:WG1E3Vpi(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
521: 2024/11/19(火)13:22 ID:RGaPurgx(1) AAS
トヨタもBYDと提携する時代だからな
でも試験車両が火災になったりしてるけど
522: 2024/11/19(火)13:34 ID:jwgMS9v5(1) AAS
外国製無線機を搭載したカメラってそういう商品じゃないのか
トランシーバーが電波出してるのぉおおおおおおおおって騒いでるようなもんだろ
動画見たら技適取ってない違法電波出してるってだけの話だしなぁ
523(1): 2024/11/19(火)14:16 ID:gPJkATM+(1) AAS
仕組みのわかってない電波ちゃんが騒いでいるだけ
524: 2024/11/19(火)15:01 ID:of4qH7cF(1) AAS
中国製品のリスクを指摘する事自体は間違ってないんだけど、ここで騒ぐ奴は何かズレてんだよな。
電波がどうこうとかハードウェア的な仕掛けは製品自体に隠しようがない証拠を実装したまま全世界に流通させる事になる。いくら中国企業でもそんな無防備な事はしないだろ。
もし中国側が何らかの目的を持って盗み見るとしたら、中国製品の独自のP2P視聴アプリとかクラウド録画サービス経由でアクセスされるリスクの方が高い。
525(1): 2024/11/19(火)21:47 ID:6mLbqifw(2/2) AAS
>>518
おいおい、おじいちゃん壊れたおもちゃみたいに意味不明な言葉を繰り返すようになっちゃったよ
526(1): 2024/11/19(火)23:21 ID:hMNBgX8e(1) AAS
TapoC520WS検討中です、C420だとハブにメモリ刺して室内で録画できるみたいですが
C520はそういうことできませんか?Wi-Fi運用です
527: 2024/11/20(水)02:24 ID:t6bnSPda(1) AAS
>>523
ほんとそれ。仕組み分かってても突破されるんだから気をつけるしかない
528: 2024/11/20(水)08:31 ID:PxLNShvC(1) AAS
>>526
できません
C420とtapoドアベル以外はWi-Fiつないでクラウドにアップするようにしないとカメラを持って行かれた場合証拠が消えます
529: 2024/11/20(水)08:36 ID:Ik3/KxSL(1) AAS
ご近所さんに防犯カメラについて聞かれたけど、ドラレコみたいにSDカード取り出さないと見られないんでしょ?と思ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s