[過去ログ] DJI Osmo Action シリーズ Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 2024/10/21(月)02:06 ID:MloP314m(1) AAS
ファームウェアの更新内容ってどこで見れるんだすか?
729(2): 2024/10/21(月)06:36 ID:yVRFzYRs(1) AAS
action5の高ビットレート問題
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
・修正されなかったと言わざるを得ない
・空は相変わらず漫画のようだ
・違いがわかりません
・高画質と標準画質はどちらもひどい
・DJIはオウンゴールで敗退した
730: 2024/10/21(月)06:40 ID:DCCahFBL(1/2) AAS
>>729
ビットレートなんて変わってないな
画面の表示だけ変えてんだろう
これだからシナ猿は
すぐ騙して嘘ついて騙そうとする
成長しねぇゴミ猿だわほんと
731: 2024/10/21(月)07:39 ID:la61Yj+k(1) AAS
またファームウェア更新来たんだな…やっとバージョン1.00くらいにはなったかな
とりあえずDJIの開発チーム的にはこれくらい調整詰めてから発売したかった感じだろう(4の時もこんなだった気がするw)
732: 2024/10/21(月)07:42 ID:uK+H9LvP(1) AAS
シナ猿とかゴミ猿とか書くのやめた方がいいぞ
みっともない
733(2): 2024/10/21(月)08:19 ID:FOlwUzV1(1) AAS
>>729
これ出来た動画ファイルのサイズはどのくらい違うの?
734(1): 2024/10/21(月)08:27 ID:DCCahFBL(2/2) AAS
>>733
こんなまったく同じ画質で重くなってたら笑うわw
735: 2024/10/21(月)08:34 ID:ZpbzIgUz(1/2) AAS
>>734
ん?じゃビットレートは上がったけど出来たファイルは同サイズってこと?
736(1): 2024/10/21(月)09:11 ID:lMCS0UD9(1/4) AAS
色味がのっぺりなのをビットレートのせいだと思っちゃうような客の言うこと聞いてあげたんだからDJI偉すぎるわ
737(1): 2024/10/21(月)09:15 ID:yt4bOW52(1/3) AAS
しかし、草とかディテール潰れて酷いね
これ普通に駄目な奴なのでは?
738(1): 2024/10/21(月)09:18 ID:+W4UZHQI(1) AAS
>>736w
DJIはきちんとビットレートに起因する画質劣化を指摘するユーザーの声を聞いてるはずだ
しかしそもそもビットレートに関係ない部分の「画質」(という名の見た目の印象)をビットレートと絡めて騒ぐ動画投稿者がいるのは(あ~そんなもんか~)って悲しくなる
映像制作現場の人が見たら鼻で笑うレベルだよ(もういいからiphoneで撮ってろ!みたいな)
739(1): 2024/10/21(月)09:21 ID:gY4Ute97(1/2) AAS
>>733
自分が幾つか試したのでは標準80 高で130くらいだったね
実際見比べての違いはよく分からないけど標準でも映像が
酷いと思ったこともよくここであがる静止画みたいな
ボケも再生してると感じないかな
容量他余裕あるからとりあえず高にして撮影はしてる
740(2): 2024/10/21(月)09:35 ID:lMCS0UD9(2/4) AAS
>>737
この貼られたスクショは1200x675とかいうゴミだからこれで判断するのはなんとも、元動画URL貼らないあたりいつものキチガイが工作してるんだと思うけど
741: 2024/10/21(月)10:03 ID:ZpbzIgUz(2/2) AAS
>>739
なるほど
情報ありがとう
>>740
そう言う問題もあるんだね
742: 2024/10/21(月)10:05 ID:5ItVCSIw(1) AAS
賞味期限がちゃんと見えたのはノーマル10高
743: 2024/10/21(月)10:08 ID:yt4bOW52(2/3) AAS
>>740
わざと汚いフレームを選んでるのかもね
他機種との比較で他は綺麗だったりしたのもそういうことかな?
744: 2024/10/21(月)10:13 ID:i5XJtA89(1) AAS
編集前の撮って出しじゃないとわからんなぁ
745(2): 2024/10/21(月)10:23 ID:gY4Ute97(2/2) AAS
結局は自分で撮ってどう感じるか、何を重要視するかだからね
自分は昼間の空とかの表現はGoProが好きだけど逆光、暗所
ワイヤレスマイクとの親和性、バッテリー持ち、熱耐性諸々で
劣るGoProが1万円高くて更にマグネットのマウント別売とか色々キツい
746(2): 2024/10/21(月)10:37 ID:yt4bOW52(3/3) AAS
ロレックスとオメガみたいな関係か
クオリティ低くて数段高いのに結局売れるのはロレックス、みたいな
747: 2024/10/21(月)11:02 ID:wKWedzM4(1) AAS
>>745
ほとんどの人にとってはaction5pro買っておけば問題ないでしょうね
これから買う人は明日発表される360ace pro2との比較は必要でしょうが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s