[過去ログ] DJI Osmo Action シリーズ Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486(1): 2024/10/19(土)03:35 ID:k948qjxM(1/6) AAS
ほぼ静止画状態の動画がビットレート高くても大きな違いが出る訳無いから比較の仕方がおかしいんだけど
そういう事から教えて欲しい感じ?
489(1): 2024/10/19(土)03:39 ID:k948qjxM(2/6) AAS
>>488
投稿者自身が4時間前にコメントしてる内容読んでみろよ…
494(1): 2024/10/19(土)03:50 ID:k948qjxM(3/6) AAS
>>490
いやあの、君が貼った動画の投稿者が言ってるんだけど…
504: 2024/10/19(土)04:15 ID:k948qjxM(4/6) AAS
>>496
高ビットレートっていうのは画面全域で時間方向の変化が激しい映像の圧縮ノイズ低下を期待するものであって、固定アングルはもちろん歩行程度じゃ違いは少ないよ。圧縮は当然ながら動画解像度よりもざっくり分けたブロックで分割して行うから、それを跨いだ変化じゃないと変化は少ない。あの比較動画で言えば通行人がいるなら比較として意味があったと思うけどね。
また、ノイズリダクションをかけている場合もノイズリダクションによってピクセルごとの変化が減る為にに高ビットレートの効果は下がる。ノイズリダクションをあえてオフにしてポスプロまでノイズ未処理にしたい時とかに使ってねって、確かGoPro labsの高ビットレートオプションの説明にも同じこと書いてあったよ。
だからこれは例えばNDフィルターを使わずにバイクに乗ったり、木の下で木漏れ日や落ち葉を撮るシーンでの効果を期待するもの。
あとはい^_^
505: 2024/10/19(土)04:16 ID:k948qjxM(5/6) AAS
眠すぎて要所が雑だわ
513(1): 2024/10/19(土)09:28 ID:k948qjxM(6/6) AAS
>>506
お前が教えてみろって言うから眠い目擦って説明してあげたのに
書いたら書いたで読んでくれねーのかよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s