[過去ログ] DJI Osmo Action シリーズ Part.9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562: 2024/11/11(月)21:33 ID:WQDth+QR(3/3) AAS
>>553
そうね
ひょっとしてシャッターを3秒(?)押しで撮影可能になるけど、そのスタンバイ電流なのかな?
563
(1): 2024/11/11(月)21:44 ID:y/FsYz6E(1) AAS
>>559
それなら車載モード加えるだけで解決しそうだけどな
564
(1): 2024/11/11(月)23:22 ID:zgQv3CjR(2/2) AAS
車載動画意識してくれたのなら、車載モードの追加とFOVレンズの逆つまりテレ側に寄せたレンズと
それ用のモードが欲しいな。フルサイズ換算で50mmくらいが人の視線に近くて良いんだけど。
565
(3): 2024/11/12(火)00:20 ID:s4RVCS0g(1) AAS
旅行で使ったけどおおむね良好だな
ただ、3秒以内にスワイプしないと消えます のスワイプが上手くいかずに何度も電源が切れたわ
これ改善してほしい
566: 2024/11/12(火)04:30 ID:F/zIAHhg(1) AAS
>>565

567: 2024/11/12(火)07:50 ID:CgQWG7Pq(1/6) AAS
>>565
Pocket3かな
568: 2024/11/12(火)10:09 ID:T3jU/v0F(1) AAS
電源オフ中に録画ボタンで撮影し終えたあとでしょ
569
(1): 2024/11/12(火)11:54 ID:keS9Nk/H(1/3) AAS
最近4と3がフォーマットしてくださいって出て
フォーマットして撮って終わったらまたフォーマットしてくださいで撮れないんだけど
原因わかる人いる?メモリーカードもバッテリーも替えたけど原因わからん
570
(1): 2024/11/12(火)11:56 ID:DF95roWa(1) AAS
人にものを聞く態度じゃねーなおめーわ
って言うてました
571: 2024/11/12(火)12:08 ID:keS9Nk/H(2/3) AAS
>>570
すいません、教えて下さいお願い致します。
572
(1): 2024/11/12(火)12:08 ID:KUQakn2/(1) AAS
>>569
直接DJIに聞きな
驚くほど丁寧に迅速に正解を答えてくれる
573: 2024/11/12(火)12:14 ID:e4KVAm6s(1) AAS
>>565
スナップショットで撮影した後の話ですよね?
一度、3秒以内にスワイプすると、それ以降は録画停止しても電源は切れなくなるので、はじめから電源ONして撮影開始した方がいいんじゃないですか?
574: 2024/11/12(火)12:24 ID:CgQWG7Pq(2/6) AAS
>>564
確かに50mmは標準レンズだけど、車載でこれを使うと道のすぐ両脇がほとんど見えなくなる
初代Pocketが27mm相当でいい感じかと思っていたが、20mmのPocket2を使って27mmでは狭いと感じた。20mmは良いのかというのやはり広すぎて、25mmあたりがいちばん具合が良さそうな気がする
これは車内は一切写さず、前景のみを撮る場合の話だけど
2倍くらいのテレコンが欲しい
575: 2024/11/12(火)12:29 ID:CgQWG7Pq(3/6) AAS
Action4はスナップショットを無効にしていても、シャッターボタンを押すと本体電源が入っていたのがありがたかったけど、5 Proでは無反応になってしまった。これからもスナップショットを使うつもりはないし、あの固いボタンを押して電源を入れるのも正直億劫
576: 2024/11/12(火)12:38 ID:keS9Nk/H(3/3) AAS
>>572
直接聞いてみた。PCからのフォーマットの案内されて(実施済み)メモリーカードが原因って言われたけど
今まで半年撮影してて問題なくて、2台はサムスンの128PROultmate、1台はSandiskの256GB どれもV30で原因不明中
577: 2024/11/12(火)12:43 ID:CgQWG7Pq(4/6) AAS
>>563
車載モードを作ると状況が絞れるのでカーブの傾きもたぶん対応できるような気がするが、Djiが車載をそこまで特化するかどうか
車、バイクと車載撮影の利用者は多いと思うけど
578: 2024/11/12(火)12:46 ID:CgQWG7Pq(5/6) AAS
今日、DjiがFOVブーストレンズリリースの発表をするという噂があったが、ほんまかいな
579: 2024/11/12(火)12:55 ID:Ds7nMhi2(1) AAS
FOVとはField of Viewの略称で、1995年にシングル「君がいたから」でデビューした日本のロックバンドです。90年代には「突然」や「DAN DAN 心魅かれてく」などのヒット曲で知られ、特にドラゴンボールGTのテーマ曲「DAN DAN 心魅かれてく」は幅広い層に人気がありました。
580: 2024/11/12(火)17:30 ID:CgQWG7Pq(6/6) AAS
外部リンク:store.dji.com
FOVブーストレンズ発売
581: 2024/11/12(火)17:36 ID:kWoP9yIj(1/2) AAS
うわあーマジで来たよ
ぶっちゃけ昼間画質と画角でGoProにしようか一生悩んでたんだが
これはaction5でいいかもな 隙なさすぎる
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s