[過去ログ] DJI Osmo Action シリーズ Part.9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 2024/11/13(水)18:26 ID:cfe5+0hy(1) AAS
1/4ネジにつけることばっかだから、一番嵩張らないしOA-12が理想なんだけどシリーズでハマり具合ばらばらなんよねぇ
純正であれくらいの薄さのもの出してくれるから買うんだけど出てないからさ
617(3): 2024/11/13(水)19:02 ID:Z+qNu/xR(2/2) AAS
>>613
発売日いつやねん
記載なしとかあるか?普通
618: 2024/11/13(水)19:24 ID:8z/cF/4v(1) AAS
>>617
まだ正式に発表あった訳じゃないしそんなもんじゃね?知らんけど
619: 2024/11/13(水)20:10 ID:Cab9fUxl(2/2) AAS
>>615
ポチってしまったよ
さぁどうなるか
620: 2024/11/13(水)20:12 ID:nPkwn94N(1) AAS
>>617
世界的メーカーが発売直前までスペック公開しないで
12万のゲーム機を予約させるくらいだし
621: 2024/11/13(水)20:19 ID:90HlJNBz(1) AAS
>>617
予約しとけば販売開始したらメールが来ると思うよ
622(2): 2024/11/14(木)01:12 ID:YRr45TSY(1) AAS
ネックマウントで撮ることが多いんだけど自分の吐息や鼻息ばかり入る
登山が多いから呼吸を乱すなというのは無理
こういうのもDJIマイク買えば解決されるのか?
623: 2024/11/14(木)02:31 ID:D5UFl2n6(1) AAS
そういうのも臨場感でしょ、どっかに上げるならBGMで誤魔化した方がいい
624(1): 2024/11/14(木)11:01 ID:krMTPA9x(1) AAS
自転車やバイクで使う時に風の音をめっちゃ拾ってガサガサ煩いんだけどなんかいい方法ない?
625: 2024/11/14(木)11:06 ID:tjMZ2/CJ(1) AAS
>>624
MIC2を使う
626: 2024/11/14(木)11:07 ID:gbZ83trx(1/2) AAS
action5のロゴ部分の裏にマイク穴あるらしいからスポンジ貼り付けて風防にしたら
627: 2024/11/14(木)11:08 ID:gbZ83trx(2/2) AAS
と思ったけどセンサーあるから塞いじゃうか
628: 2024/11/14(木)18:05 ID:V2M0MKht(1) AAS
>>622
登山ならショルダーマウントで解決では?
629: 2024/11/14(木)19:28 ID:jNS608Rn(1) AAS
動画リンク[YouTube]
こういうコメントから登録者から再生数まで金で買ってるアカウントってbanできないの?
630: 2024/11/14(木)19:56 ID:G/HTFZGF(1) AAS
Amazonの安いUSB C to HDMIアダプタでも映ったけどリアルタイムの動画しか表示されない
記録済みのファイルは再生できないっぽい
631: 2024/11/14(木)21:20 ID:F8c6c8i2(1) AAS
モニター見てる自分たちの横顔でも見るのか
632(1): 2024/11/14(木)22:26 ID:JWvaZUyM(1) AAS
>>622
純正マウントのやつ?
あれ逆さまに付けると鼻息当たらないよ
顔から近ずきるんじゃね?
映像も勝手に天地併せてくれるし
633: 2024/11/15(金)02:05 ID:k4u4aY+I(1) AAS
ショルダーマウントでも自分の吐息は入るな
顔に近いからというのが理由でまあ手に持てば遥かにマシになるんだけど
本体ごと覆うスポンジの風防買ってあるからとりあえずそれ試してみるか
マシになりゃいいけど
駄目なら外部マイク化してマイクを顔から離すか
それかうまくノイキャン的な方面でなんかを探す
>>632
逆さ吊りで使うこと多いけどあんま変わらんかな
634: 2024/11/15(金)02:57 ID:8dgla11P(1) AAS
扱いにくさと本体肥大の心配から1インチ否定派だったけど
世代を重ねてもスマホ以下程度の画質に留まることしかできないんなら
正直1インチにして欲しくなってきた
オズポケの超広角版って感じで
アクションをあの画質で撮りたい見たいのよ
635(1): 2024/11/15(金)04:45 ID:0rh1Cj0/(1) AAS
今の性能(バッテリー持ちや耐熱性を含む)を維持したまま1インチ積めるようになる頃にはスマホももっと画質良くなってるよ、同世代のハイエンドとの比較じゃどう足掻いたって勝てるわけが無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s