[過去ログ] もしも自分で殺さないといけないとしたら牛や豚を食べますか? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: (ブーイモ MM71-aCha) 2017/10/21(土)21:57 ID:GokhtjjQM(1/2) AAS
「動物を殺すのは悪、でも肉は食べる」
これじゃあ昔のエタヒニン差別みたいだね
誰かが手を汚さなきゃいけないんだよ?ってことを教えるためにも、屠殺現場は隔離しちゃいけないな
子供の頃からちゃんと食育されていれば愛誤な偏食家も生まれなかっただろうに
475: (ブーイモ MM71-aCha) 2017/10/21(土)22:22 ID:GokhtjjQM(2/2) AAS
>>473
いるよねー。
ちなみに人類の脳容積の増加の大きな要因が肉食らしい。草食に比べて短時間・少量で効率的に高いカロリーと栄養を摂取できる肉食(初期は死亡した動物の脊髄を食べていた)のお陰で、
エサの獲得と食事に費やしていた時間の多くを仲間とのコミュニケーションや発明などに費やすことができたからだとか。
肉食が気に入らねぇならオメー今頃ゴリラだかんな!
476: (ワッチョイ eb67-jrDf) 2017/10/28(土)09:51 ID:zpy17l7z0(1) AAS
【閲覧注意】悲しい運命のオスのヒヨコ
動画リンク[YouTube]
477(1): (ワッチョイW 8910-wxgg) 2017/11/01(水)16:35 ID:5O7kpIRu0(1) AAS
肥料になって野菜を育ててくれとるけんね〜
478(1): (ワッチョイ 4953-Ab9z) 2017/11/02(木)08:39 ID:6mntC9RP0(1) AAS
元ある神のお作りになられた山の残るは一握り。
自然の森は人間の都合で、杉や檜だらけの森となった。
山には動物たちの食べる餌場もねぐらもなく、木の実や食べられる柔らかい葉もなく、人間ならば雨露しのぐ家もなく、食料もない状態なり。
熊や動物が食物を求め人間社会に入り込み人間を襲うのは、そもそも、人間が彼らの生きる場を奪ったからにほかならぬ。
山から動物の姿消えれば、いずれこの世は人も住めぬ世界へと荒廃する。
山は人間の想像つかぬほどの緻密さにて生態系を守っている。
人はそろそろ目を覚まし、自然との共存に本気で取り組まねば手遅れなり。
479(1): (ガラプー KKf9-qPue) 2017/11/02(木)11:37 ID:BcsR850eK(1) AAS
だからオマエが自然に帰れバカベジ
PCを処分することから始めればw
480: (ワッチョイWW f936-GPeT) 2017/11/17(金)23:34 ID:3oaNAX8p0(1) AAS
初めてこの板来たけど荒れすぎてて草
やっぱ野菜ばっか食ってると共謀になりやすいんだなぁ
481: (HappyBirthday!WW f936-GPeT) 2017/11/20(月)23:29 ID:iqCu/PgG0HAPPY(1) AAS
食べるぞ
482: (ワッチョイ b783-egNg) 2018/02/01(木)12:45 ID:xz+KLMV40(1) AAS
野菜食べ放題で金が儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
026KA
483: (ワッチョイ 9983-InwY) 2018/06/01(金)15:33 ID:lnIxEn9N0(1) AAS
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
C39HO
484: (スフッ Sd7f-cZ4V) 2018/07/06(金)18:06 ID:lYFdLRd5d(1) AAS
牛豚羊鶏どころか、魚も生きてるやつを〆るのは無理だな
貝なら平気、海老はなんとかokだな
485: (スフッ Sd0a-SNy3) 2018/07/13(金)12:02 ID:HXmmmVrkd(1) AAS
食肉屋さんの仕事だから
486: (スフッ Sd0a-tUpx) 2018/07/13(金)14:02 ID:12gBAg9Bd(1) AAS
そういうマイルールをアピールしたいんでしょう
世間では通用しないマイルール
487: ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室) (ワッチョイ 1236-PgSU) 2018/07/30(月)03:43 ID:qTqDoHuH0(1) AAS
AA省
488: (アウアウウー Saa7-fdZx) 2018/08/06(月)22:54 ID:dMfofxqNa(1/2) AAS
>>1
ちょっと人生に行き詰まったときに、俺みたいな人間が心のある生き物を食べることに疑問を持った。
昔は海釣りしてたし、魚はなんの躊躇もなく包丁入れたり、揚げたりして食べられる。スーパーで買った魚も。
自分で殺められない動物はあんまり食べたいと思わなくなった。ベジタリアンじゃないけど、手軽に肉を食べられる環境がいいのか悪いのか。
489: (アウアウウー Saa7-fdZx) 2018/08/06(月)22:58 ID:dMfofxqNa(2/2) AAS
それにしても、ここに酷いレスしてる人が焼肉屋に並べばいいよ。
490: (スプッッ Sd1f-xkYN) 2018/08/07(火)12:48 ID:rIaeFUV+d(1) AAS
マイルールの自分語りw
491: (ワッチョイ eb36-1GNi) 2018/08/21(火)16:42 ID:g1FBtJMG0(1) AAS
解体が難しい
ヘビとウサギとライチョウなら見たことあるから食べるかも
492: (スプッッ Sdea-aCrX) 2018/08/24(金)12:33 ID:x9Rk8Mqld(1) AAS
謎のマイルール
493: (ワッチョイW 6665-I4lb) 2018/08/25(土)06:11 ID:HluD0xR/0(1) AAS
日本の農薬使用量は世界一!アメリカのなんと5倍!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s