さようならホリエモン (529レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

383: 2017/11/07(火)16:06:52.21 ID:C6k+GyKe0(1/2) AAS
ひろ それに、自動運転の技術もそう簡単にはつくれないですよね。ガソリンエンジンは長年培ってきたノウハウがものをいうように、自動運転のノウハウも蓄積部分がかなり重要。
つまり、早く手がけた会社のほうが絶対的に有利なんです。事故を多く起こした会社のほうが、事故の要因と対策をいっぱい持ってるわけですから。
ホリ そうなんだよ。ディープラーニングは蓄積してきたデータが多いほど正確になっていくからね。んで、似たような話だとコンビニの万引き防止のディープラーニングのために、万引きしてもOKというコンビニをつくったって話がある。
これは、見つからずに万引きできたらタダで商品をもらえるっていうやつ。でも、画像認識もどんどん賢くなっていくから、半年後には誰も万引きできなくなったっていう。
ひろ はいはい。中国の無人コンビニでそんな実験やってました。
ホリ 中国では「芝麻(ジーマ)信用」っていう、ビッグデータ解析で数値化した個人の信用スコアがあるんだけど、それとも連動するらしい。もし万引きが見つかったらこのスコアが劇的に下がるから、万引き抑止につながる。まさに技術で万引きを解決しようとしている。
ひろ そういうのは中国が進んでいますよね。
ホリ ただ、自動運転は事故を故意にたくさん起こせないのが難点ではあるよね。
ひろ ITはすでに特許で技術を守る時代じゃなくて、言語化できないノウハウをいかに蓄積していくかが重要になっています。日本はそれに気づいているのかって話ですよ。
ホリ そういうのを許す風潮が日本にはないよね。法的にも国民の感情的にも。
399: 2017/12/15(金)23:03:58.21 ID:FA1X7hvT0(2/2) AAS
ひろ でも経済効率でいったら、同じモノを買うときにクレカはポイントがたまりますけど、現金はたまらないので損なんです。ちなみに僕が住んでいる
フランスではカード決済してもポイントはたまらないし、カードの月額使用料もかかります。アメリカだとポイントのたまるカードとたまらないカードがあったりしますよね。
ホリ それに比べて日本のクレカは基本的にポイントサービスがついているからね。年会費が無料でも、そこそこポイントたまるのもあるし。
ひろ 日本みたいな国はかなり珍しいんではないかと。そうやって日本はかなり恵まれているにもかかわらず、現金主義ってのはヘンなのかなと思います。
ホリ 俺は別にポイントはどうでもいいけど、現金は効率が悪すぎるよ。多くの人は非効率なことに気づいていないし、もしかしたら気づきたくないのかもね。
ひろ 「ポイント分、得するよ」と言っても使わない人が多いので、現金だと割高になるとかそういった工夫をして、クレカや電子マネーにシフトしていけばいいんですけどね……。
401: 2017/12/23(土)02:24:02.21 ID:D5ACKbN00(2/2) AAS
ひろ 人件費が高くなると、機械化がより進みますからね。
ホリ コンビニの無人化も時間の問題だと思うよ。すでに上海には無人のコンビニができているからね。顔認証や画像認識で管理できるし、万引きのリスクは芝麻信用(ジーマーシンヨン)っていう、信用情報のスコアを利用すれば防げるらしいし。
ひろ 単なる荷物の仕分けみたいな仕事だと、完全自動化する可能性は高いですよね。宅配便の仕分けって人間がやってたりしますけど、空港の荷物の仕分けは完全無人化されていますよね。
佐川急便やヤマト運輸も荷物の仕分けを完全自動化するのは時間の問題な気がします。
ホリ 運転手も人手不足だから、結果的に自動運転への進化圧がかかっていくことになると思う。でもそれって、社会の効率化が進むし、機械でもできるような労働から人間が解放されるってこと。そう考えたら、この流れは歓迎すべき方向性なのかもね。
ひろ ロボット化や自動化っていうと、「私たちの仕事が奪われる」って騒ぐ人いますけど、人間にしかできないような仕事をしていたほうが絶対いいですもんね。
500: 2021/03/04(木)15:08:10.21 ID:IiL1MWbx0(1) AAS
i.imgur.com/8M0Fg3d.jpg 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s